「原作読んだら変わるのだろうか」ブラック・ショーマン れいさんの映画レビュー(感想・評価)
原作読んだら変わるのだろうか
クリックして本文を読む
「福山雅治」だった
湯川や皆実と、神尾の違いは「ウザさ」の度合だろうか笑
途中でキャラに飽きてしまった
裏に別の顔があるのかと思ったらそのままでした
ただ最後の兄弟のシーンだけは泣けました
兄には本当に恩義を感じていたんだな、と
ただこればかりは仲村トオルの演技があってこその感想です
有村架純の演技もなんかイマイチ
こんなにぎこちない演技しか出来なかったっけ?
アップに耐えられる顔だけの印象
原作は未読だけど最後の釘宮が階段を駆け上ったところからもう展開は分かったし
映画が悪いのか、原作がイマイチなのか
試しに読んでみたら印象は変わるだろうか
今のところは配信やTV放映待ちで十分な作品だと思ってます
コメントする
プリズナー No.6さんのコメント
2025年9月14日
自分も思いました。「あのバー(?)だけの収入だけでは…」と警察に疑われていましたが、あの伏線については完全に放置でしたね。カットされたのかな。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。

