「原作のラストは全然違っててほしい」九龍ジェネリックロマンス kogeruさんの映画レビュー(感想・評価)
原作のラストは全然違っててほしい
いやー、原作読まずに観たら星1だったかもな。
原作好きじゃなかったらまず観ないだろうけど…
ジェネテラの設定やオリジナルの見分け方など原作にはない面白い解釈はあれど、メインストーリーは原作をなぞってるだけなので、尺の都合もありなんか薄っぺらいし、CGが雑すぎる…
九龍の風景は最初のほうの周さんに部屋を紹介するとことか迫力があってけっこう良かったんだけど、もっとダークな退廃感で途中にも挟んで欲しかったなあ。
夜に九龍の外?で蛇沼みゆきとグエンが話すところとかね…惜しいんだよね…
効果音が「メッセージ」ぼいとこがあったので、一瞬ワクワクしちゃったんだけど。
どうせなら原作を解体・再構築してあの映画くらい過去と現在未来が錯綜しても良かったかも。前半のピアスで交錯するところは良かったんだけどな〜。
漫画原作の邦画って原作ファンの顔色伺ってか、そういうとこ冒険しないよね…
まあ、それはそれで、なんちゃってヴィルヌーヴ映画崩れになって批判受けるのが目に見えてるか…
なのにあのエンドロールのあとの後日譚、なんじゃありゃ。
原作もこれでどう着地させるん?って感じではありますが、ジェネテラが爆発して終わりなんて陳腐にならず、映画と全く違うことを祈る(因みにアニメは観ていません)。
エピソード削るためには仕方がないとはいえ、ユウロンが博士にしては小黒を自分で突き飛ばすとか、チンピラ過ぎなのが残念でした(どうせ設定変えるなら説得力付けて欲しい、せめて部下にやらせろよ)。
嶋田久作はさすが!出番少ないのにとても味があって良かったです。
小黒役の娘がいちばん原作の「娘小黒」のイメージ通りでした。
吉岡里帆ちゃんも可愛かったし鯨井Bとの演じ分けできてた。ただやっぱ演出かな…どこかひとつでも、レコポンの心情シーンに溜めが欲しかった。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。