「世界観は好き」レッド・ワン SP_Hitoshiさんの映画レビュー(感想・評価)
世界観は好き
クリックして本文を読む
クランプスやグリラなど、サンタクロース以外の伝説をうまく世界観にとりいれている点がよかった。
ストーリーは特に印象に残るところはないが、クリスマスに「悪人が改心して善人になる物語」というのは伝統なんだろう。
こういったクリスマスに定番の物語や、「1年間良い子だったらサンタがプレゼントをくれる」というイベントは、1年間を振り返り、また、来年度に向けて気持ちを新たにする、という機能があることにきづいた。
個人的にはサンタのデザインはでっぷりとお腹が丸い体型がよかった。サンタのモデルになった聖ニコラウスは特に太った体型をしていないが、現代では太った体型として認知されている。この変化は、アーキタイプ的な何か普遍的なイメージが人類に共有されているからなんじゃないかって気がする。
日本だと「福の神」とか「オオクニヌシ」とか「大黒天」といった、大きな袋を背負い、福をもたらす神が、サンタに重ねあわされているのではないか。
コメントする