「「思い出じゃなく日常」」秒速5センチメートル ぐっちょんさんの映画レビュー(感想・評価)
「思い出じゃなく日常」
クリックして本文を読む
秒速5センチメートルの実写映画、観てきました。
アニメは記憶が薄れてたけど、あの胸が締めつけられる切なさだけは鮮明。3話をどうまとめるのかドキドキだったけど、完璧な作品!
森七菜、高畑充希の演技力はすごい!国宝ぶり!
宮崎あおいの
「自分の大切な思い出に、笑いとかオチとか必要ないよ」
真剣な表情に、キュッと胸が締まった。
貴樹と自分を重ねて感情移入しまくり。
プラネタリウムのシーン、感情を抑えてた貴樹が初めて爆発する瞬間…
「ただもう一度、明里と話したかった。『久しぶり、元気だった?』って、何気ない会話がしたかった」
泣きながら話す姿は、過去に取り残された全ての人の代弁みたいで、たまらなく泣けた。
一方、明里の「思い出じゃなく日常」。
電車に乗って、空を見て、音楽を聴いて、街の景色にふと蘇る人や感情。
何気ない毎日に思い出す“何か”があるなら、それが一番強い思い出なんだって、ズドンと刺さった。
人生で立ち止まっても、この作品に前向きな一歩を押してもらった気がした。
今日は山崎まさよしがエンドレスループ…🎧
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
