「映像は美しかったが、ちょっと退屈してしまった」秒速5センチメートル はぎのさんの映画レビュー(感想・評価)
映像は美しかったが、ちょっと退屈してしまった
クリックして本文を読む
アニメは多分見たはず。
新海監督の美しさを表現しようとされているのか、風景がとにかく綺麗だなーと思った。
大人になった2人、小学生、中学生、高校生と時代が混乱したのと、いろんな女性が出てきて、この人は何の関係の人なんだろうと最初繋がりがわからなくて考えていたのもあって、頭に入ってこなかった。
(人の顔を覚えるのが苦手なので)
宮崎あおいさんと森七菜ちゃんが姉妹というのも途中からわかったので、松村くんとは姉が顧問で妹が同級生? 鹿児島だからいいのか、とか時代把握で頭が忙しかった。
森七菜ちゃん、ほんとかわいい。まだ学生演じられるんですね、片思いしてる感じとか初々しさがめちゃ伝わってきて、とてもよかった!
松村くんはいつも自然な演技で、プラネタリウムの説明の声とかほんとよかった。
会社の同僚が彼女とは思わなかったなあ、、ほんとに彼女なの?っていうくらい名前の呼び方とかぎこちない感じが、彼女もこれ単なる居心地いいからなのかなって感じたのかな〜というのも理解できた。
適当に付き合ってるようにしか見えなかったので、傘返す時にちゃんと好きだった理由とか伝えたのはよかった!
でも初恋を引きずってるんだよね
ニアミスしてるの惜しすぎるけど、多分そんなもんなんだろうね
1991年ほんと約束覚えてるなら会ってちゃんと話して欲しかったなあ。
というのでモヤモヤが残る。
あと、ちょいちょい意識失ってました💦
ストーリーが単調だったからか、これは誰だとか考えてたからかな。
アニメもそれであまり記憶にないのかも知れない。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
