「悔しいよねェ!」秒速5センチメートル トミーさんの映画レビュー(感想・評価)
悔しいよねェ!
クリックして本文を読む
森七菜!でもあたり散らす訳にもいかないね。
女の子の方が達者なのは合っていたな。
音楽が大きいね、山崎まさよし、米津玄師・・“パブロハニー”にはびっくり・・原作通り?
主人公を酷い目に遭わせる事しか考えてない、ってのは新海監督の言葉だっけ。
アニメ未見、かたつむりのスピードになぞらえた話かと。
(追記)主人公を酷い目云々は岩井俊二監督の言葉でした、申し訳ございません。
コメントする
sow_miyaさんのコメント
2025年10月12日
トミーさん、コメントありがとうございました。ボイジャーは、自分も比喩だと思いました。
明里に恋人がいると思わない、今作を観ている男子側の感覚こそ、自覚しないといけない厨二マインドだよなあと反省した次第です、、
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年10月12日
トミーさん、ありがとうございます。女子は精神的な成長も早いためか、貴樹を見送る列車のドアの前で言ったセリフに、トミーさんのおっしゃる残酷性を感じました。男としてはせつないし、あれをリアルタイムで聞いていたら、貴樹もここまで拗らせなかったかもしれないですね。
sazanamiさんのコメント
2025年10月12日
トミーさんコメントありがとうございます
周りからの好意に気付いていてもそれ以上踏み込まない。
同僚との関係も公表しない。
それがホントじれったいですよね~。
可哀想すぎる。
そこだけ見ると嫌な奴に思えてきます。
ひなさんのコメント
2025年10月11日
トミーさま
共感とコメントありがとうございます🙂
奥山由之監督は、CMと米津玄師さんのMV出身なので、映像だけでなく音楽へのこだわりを感じました♬
白山乃愛ちゃんは、東宝シンデレラオーディションを最年少で優勝してるんですね。
昨日の舞台挨拶の立ち居振る舞いは、既に子役じゃなくて女優でした🤭
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。