劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッションのレビュー・感想・評価

全414件中、61~80件目を表示

5.0満足度の高い映画

2025年8月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

今作もさすがMER。という感じでした。
リアリティが無いという点で低い評価をつけている方もいらっしゃりますが、その点での評価となると、アベンジャーズや今やっているジュラシックパーク等の映画も低い評価になるのでは。と疑問を抱いています。
MERは医療ヒーローものだと勝手に解釈しています。
内容としては、前回よりも展開が早く飽きさせない作りになっていました。
また、前作は喜多見チーフが奥さんである千晶を救うという、少し家族のつながりの要素が入っており、ドラマシリーズから見ていない人にはわかりづらく、そのような要素が入ることで苦手だと感じてしまう方もいたと思います。
しかし今作は身内だけの作品ではなく、登場するすべての人がヒーローであり、初登場のキャラクターも多く、初めて観る方も理解しやすく楽しめる作品だと思います。
これは私の個人的な感想なのですが、前作よりもスケールが大きくなったぶん、サウンドトラックも迫力が増していたと感じました。
噴火、流れてくる溶岩、メンバー・島の人々の思い、そして迫力のある音楽。
映画館で観るべき大満足の映画だと思います。
鬼滅や国宝、ジュラシックパークなど期待度の高い映画の中で頑張っていると思いますが、もっと沢山の人に観てもらうべき作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
あいうえお

3.0エンタメと割り切れば…

2025年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
マーベリック

4.5ネタバレになってしまうので詳しくは言いませんが、海へ飛び込むシーン...

2025年8月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

驚く

ネタバレになってしまうので詳しくは言いませんが、海へ飛び込むシーンで涙が溢れました!

展開的にはとってもご都合主義なんですが、そんなの関係なくなるほどに、人が人を想う気持ちに感動が止まりませんでした!!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
門倉カド(映画コーディネーター)

4.5人の命の尊さと人々の繋がりを学べる

2025年8月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
トラトラの虎オタ

4.5江口洋介がとてもいい役をもらいましたね!

2025年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

喜多見チーフ(鈴木亮平)の活躍を見逃すわけにはいきません。
ということで、劇場版第2弾南海ミッションを見に行ってきました。

フィクションだからMERのメンバーは死なないだろうし、怪我をした人も喜多見チーフなら絶対助けられるはず!
それでいいのです。それを期待して見にいくのです。
あとはいかに説得力を持たせるか、ハラハラドキドキ盛り上げられるか。

今回は南海MERが舞台なので派遣された喜多見チーフと夏梅看護師(菜々緒)以外、いつものメンバーとは違うので新鮮ではありました。
今回は離島の火山の噴火による怪我人の救出がミッションとなります。
さすがに見せ方が上手いです。
もうだめだーっという絶望の瞬間にMERが現れ、生きる希望を取り戻す格好いい演出。
そして全員が島を脱出して終わりかと思いきや、部下を守ろうと牧志(江口洋介)が重傷を負う。
同時多発的に次々と押し寄せる新たな困難。
娯楽映画ではあるが、離島における高齢化や人手不足、地方における医療設備の不安など考えさせられるものがありました。
自らの命を危険にさらしてまでも必死に目の前の命を救おうとする医療チームの崇高さ。
実際はなかなか難しいことだと思います。
2次被害は起きないのか、何を根拠に判断すればよいのか。。。
でも人を救えるとしたら、目の前の命を決してあきらめずに救う努力をし続けること以外ないのでしょう。
今自分にできることは何か、この映画で救命胴衣を着た元気な人たちが次々と海に飛び込むシーンがあってはっとさせられました。
医療に限らないのだ、誰にでもできることは必ずある。
そんなメッセージもあって良かったです。
わかっているのに、やっぱり熱くさせられた映画でした。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
ノブ

5.0やはり最高です!

2025年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ドキドキ

ドラマ、劇場、スピンオフといずれも観てきましたが今回も素晴らしかったです。
ご都合主義、ベタな展開等何とでも言ってもらってかまいません。
真のリアリティなんかいりません。
これぞMERの真骨頂、真髄、安心しして見られるド定番です。
このシリーズがこれからも続いてくれることを願っています。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
こうもり130

5.0全員助けます

2025年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大規模な噴火や溶岩流火砕流の映像に震えながら、最後さすがに今回はもう無理かもと思ってしまった。
喜多見チーフの「東京がこの状況を把握しているはずです」本当に本当に感動した。音羽先生の目指すものもこれだったのかと。
MERのみなさんも素晴らしかったけれど島民の皆さんにも心を打たれた。
すごく疲れたけれど美しい青い海にピンクのMERの船が走っていくシーンに心が洗われた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ふっこ

4.0安定のクオリティと展開

2025年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

安定のクオリティと展開です。
それがご都合主義に見える人もいるかとは思いますが、個人的には有りです。

火山の爆発、溶岩のVFXは素直に凄くて、違和感無し。ゴジラでも登場しそうな迫力でした。
このクオリティが担保されているので、離島を舞台に展開できるのだと思いました。

TOKYO MERチームがすっかり頼もしく成長しているのも嬉しかったですね。
一方で町医者レベルと表現していた南海MERは、きめ細かな住民とのコミュニケーションが最大の武器であり、強みであると、特色をしっかり出していて、それ故に助けに来た際の島民の皆んなの喜びがガッツリ伝わってきて、このシリーズ定番のベタな演出でも、鳥肌立って目が潤みました。
この作品は、それが良いのです!!

現実では絶対にあり得ないと分かっていても、TOKYOチームが合流する展開は、激アツではありませんか!フィクションなのだから、それで良いんです!

やっぱり喜多見チーフは頼れるヒーローだ!!!
音羽さんのことを「音羽医系技官」と「音羽先生」と会話で使い分けたりして細かな良い演出✨
音羽さんも、遠方からちゃんとメモして把握して後方支援をしっかりして見せ場有り✨

死亡者は。。。。ゼロです! あの人でなくては駄目!
都知事のジャンプも必要!
観客の怒りを引き受ける敵役、今回は久我山さんが昇格して、結果的に世論に流されて折れる。。。それで良いのです!

様式美のレベルに入っているシリーズだと思うので、これで良いんです!これが良いんです!

ただ、一点。
緊急的に指令本部となった、モブ有識者達の演技が全体的に棒。。。。無意味に目がオドオドしている役者もいて、緊迫感が一気にトーンダウンしているなぁと感じました。

エンドロールで離島の医療関係者や消防関係者の写真が流れるのも良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ヤナコ

4.0火山噴火がとてもリアル

2025年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トカラ列島の諏訪之瀬島が舞台。
現実の世界でも最近群発地震が頻発しており架空の話にしてはおけない内容。
ハラハラドキドキの連続だし、噴石あんなに飛んできたら絶対生きて帰れんだろと、突っ込みたくなることしきり。
しかし、死者0が裏のテーマでもあるから、彼らが死ぬことはないし、患者も死なないのがお約束。
主演の鈴木亮平さんの活躍ぶりには目が離せないですね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Fighters1110

4.0南海MER!

2025年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション

今回も凄かった

恐ろしい
火山の噴火、噴煙、迫り来る溶岩
絶体絶命と思われても
絶対に諦めない喜多見先生と牧志先生
そして他のスタッフも島民も
諦めずに今出来ることをやる!

オペ室搭載の中型車両を乗せたフェリーで離島での事故や災害に対応する「南海 MER」が試験的に運用された

もちろん人の命を助けてこそのMERだが

「平和が一番」

南海MERの牧志先生のその言葉には
重みがあった

今回東京MERのメンバーに加えて
南海MERのメンバー役で江口洋介、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマとみんな良かった!

とくに生見愛瑠
めるる良かったよー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Qoo

2.0駄作だと思います。

2025年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 5件)
drinkbar

4.5二作目なのに面白い

2025年8月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ドキドキ

前作もまあまあ面白かったこともあり、邦画でも洋画でも大抵の映画の二作目は全作より色々劣って(新鮮味を失っていることもあり)面白くないのですが、この映画は全て上回っていました。
脚本がすごく練られてると思います。ご都合主義なところはあるものの、テンポもよく、これでもかの怒涛の展開で飽きさせない。最後はハッピーエンドなのはわかっているのに、ハラハラさせてくれます。(安心してハラハラ出来るのがいいのかも) 絵的にも単調でない、邦画では見ないような懲り方です。もちろん、それらに負けないくらい鈴木良平の芝居もパワフルですし、ちゃんと今までの出演者も満遍なく出演させてバランスを取ってましたし。
日本の映画もやりますね。次回作はこれを上回れるでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
グッチ

4.0とーきょーはすげーな

2025年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

次から次へと襲って来る危機的状態を喜多見のスゴ技(と驚異的な「諦めない気持ち」)で乗り切る出来過ぎな展開はそういう映画なんで構わないし、ずっとハラハラしてたな。
けどちょっとくどいなぁ。
燃料浮かす為にMERの船に避難した島民がやった事とか。
東京は凄い、をやたら押すのもちょっとね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うぃっこう

3.5喜多見チーフ超人すぎ

2025年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大ピンチ!回避!大ピンチ!回避!大ピンチ!回避!の連続で噴火怖いし溶岩流れてくるし玉山鉄二かわいいし感情が色々忙しかった!面白かった〜!

喜多見チーフがちょっと気持ち悪いぐらい超人すぎた…人間ですか?
喜多見チーフにつられてみんな人間から進化してくの怖い…人間なのに急成長しすぎて怖い!めるるが急にあんなに動けるのすごい!

絶対にこんなに上手いこと乗り切れるはずがないし、タイミングよすぎるわけがないし、誰も死なないわけがないんだけどさ…これは映画なのでいいんですよ。この映像とテンポの良さとスッキリすぎるラストで大満足なので、細かいことはとりあえず置いといて映画の世界に浸るのがいい。面白かったです〜!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ゆみな

4.0期待を裏切らない

2025年8月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
竜

5.0今回も期待通り

2025年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事前にレビューを見ていました。 ご意見は様々でしたが、私は期待通りでした。 南海MERだけでなく、東京MERも登場し、出演シーンは少ないものの音羽先生と喜多見先生のコンビネーションは完璧でした!!
ちゃんと相通じるものがあり、それだけで満足度が上がりました。
十島村の皆様の日常が一日も早く戻ることを願っております。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
空と海の大地

4.5今後も継続して欲しいけど・・・

2025年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
one-one

5.0みんなが1人のために1人がみんなのために

2025年8月19日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
スヌーピー

5.0「半年間で体を仕上げる」

2025年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

今年249本目。

鈴木亮平さんが作品で住民の方を抱き上げるシーンもあるので、半年かけて体を仕上げたと仰ってました。そして今作の医療用語の多さ。命懸けて取り組んでいるのが伝わります。日本の映画で火山からの脱出を描いたものは見た事がなかったので注目して欲しい、鈴木さんの言葉。火山の噴火の描写も凄いし海外でも評価高くなると思います。エンドロールで女性監督嬉しい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ヨッシー

5.0最高の一言に尽きます

2025年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
しょー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。