「公開されて良かった」劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション ホアリーさんの映画レビュー(感想・評価)
公開されて良かった
クリックして本文を読む
制作された頃はトカラ列島で地震が奮発するなんて思ってなかったんでしょうね。ここのところ地震奮発してたし、もしほんとに大きな地震が起きてたら公開中止になってたのかな?と思うとドラマからのファンとしては寂しかった。
喜多見チーフと夏梅さんは異動になったのかと思ったら、スーパーバイザーな立場で、基本はTOKYO MERの所属なんだってちょっと安心。そんな2人がいないTOKYOも比奈先生がしっかりベテランになってて、前作でへっぽこだった潮見先生もちゃんと成長してて、そんなところに感動しちゃうMERヲタクでした。
ヲタク的には、喜多見チーフの奥様の仲里依紗さんと前作で生まれたお子さんの写真くらい出して欲しかったのと、東京じゃないから出番ないのはわかるけど、東京消防庁の千住さんこと要潤さんも見たかった。
南海チームの知花さんことめるるが予告で「わたし死にたくないです」って言ってたのがポンコツ立ち位置なんだろうと思ってましたが、船舶免許もとってたり出来る看護師だったんだ。
前作ほど泣かなかったけど、総じて今作も良かった。あと最低2回は観たいし、前回のように応援上映があればまた行きたい!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。