劇場版総集編 ガールズバンドクライ 前編 青春狂走曲のレビュー・感想・評価

全34件中、21~34件目を表示

5.0初めての人にも既存のファンにもオススメできる総集編

2025年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

総集編ということでところどころカットしなきゃいけないところがあるんですが、カットの仕方が上手く、この作品が初めてでも楽しめると思います。また既存のファンにとっても嬉しいシーンがいくつかあるので、総集編だからいいやみたいな考えは勿体無いので見たほうがいいです!後編も楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ダダダダーヤマ

4.0心に抱えているものがあるからこそ響かせたい音がある

2025年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

仁菜の全部ぶちまけて響かせる歌声とか、未来なんて分からないけどそれでも負けたくないし間違ってないからバンドをやるっていう面倒で真っ直ぐな性格に揺さぶられた。智やすばると本音を言って言い争いになって、絆が深まっていく姿を見て、ああやって本気でぶつかれる仲間がいるって良いなと思った。ガールズバンドクライは映画の予告編で初めて知って面白そうだから観に行ったけど、結構アツかった。所々に作画の統一感がない箇所があるのが気になったけど、歌を映画館で聴けて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆづ

5.0なんだかわからないが、OPで歌が流れ始めたら泣きそうになった。 こ...

2025年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんだかわからないが、OPで歌が流れ始めたら泣きそうになった。
こうして総集編で観る方が仁菜と桃香の心情がわかりやすい。ウザさも増すけど。
すばるや智、ルパの描写は割食った感。
そこで終わるのか!後編観るしか!な引きw

コメントする (0件)
共感した! 4件)
高城剣

3.0ファンのための作品

2025年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

武道館ライブ、ラジオ開始、新作映画、ファンにとってはガールズバンドクライを身近に感じていたいもの。この総集編映画もそのひとつかなと。
テレビシリーズ見とっても「めんどいな。特にニナ」と思ってたから、総集編の映画で初見の人はほんまに仁奈の事嫌いになるんちゃうかな。。笑。。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
灼熱のアッザム・リーダー

3.5あくまでもファン向け。

2025年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

私はガルクラの大ファンです。
OPは鳥肌が立ったし、ライブシーンも大迫力。
ダイダス推しとしてはヒナの新規カットがめちゃくちゃ嬉しかった。
初日の舞台挨拶で観れたことも最高だった。

ただ、本編アニメを見た事ない人には勧められない。
ガールズバンドクライは日常→対立→仲直りを繰り返し一致団結する話。
対立しお互いの思いをぶつけて和解する。
それが本筋であり、盛り上がるところなのはわかる。わかるけど、ちょっと日常を端折りすぎ。

本編アニメを見たことがある人は、対立までに色んな日常があることを知っているから脳内補完できるけど、初見が観たら対立に次ぐ対立で疲れちゃうよ。

ファンなら見て損無し。
1つの映画としての評価はまあまあ。
まだガルクラを見たことがない人は、是非本編アニメを見ていただきたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
M太郎

4.0「正しい」じゃなくて「間違ってない」!!

2025年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

相変わらず面白い。未視聴の方も、この総集編映画からぜひ追ってほしい。入口として十分に機能するし、シリーズの魅力が凝縮されている。

物語は総集編かつ前編ゆえ詳細は割愛するが、見返してもやはり強い。葛藤や迷いが音楽へと変換され、カタルシスとして返ってくる構成が心地よい。感情のうねりを“曲”で実感させる語り口は、このシリーズの持ち味だ。

そして劇場でこそ光るのが音。テレビでは意識していなかったギターが、ボーカル・仁奈の声に負けない存在感で前に出てくる。ミックスの押し引きが明確になり、フレーズの切れ味と余韻まで聴き取れるのが気持ちいい。

進行とともにドラム、ベース、キーボードと音が重なり、全員がそろった瞬間のセッションは、家庭のスピーカーでは届かなかった“立ち上がり”と“厚み”で胸を打ち、まさに鳥肌もの。音数が増えるほどに風景が開けていく感覚は、映画館ならではだ。

「正しいかどうか」ではなく、選んだ道は「間違っていない」と証明するために歌う。彼女たちの物語は、その一音一音に宿っている。ぜひ劇場で体験してほしい。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
コブ

4.0桃香の挫折を描いた前編

2025年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

川崎で一人暮らしを始めた仁菜は、大好きなバンドの元ボーカルと出会い…。
総集編映画前編。アニメ版の日常的なシーンを大幅に削り、物語の筋である桃香に焦点を当て続けた感じの総集編。総集編でも桃香さんはめちゃくちゃ推せます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いと

3.5濃縮版!

2025年10月4日
Androidアプリから投稿

TV版と比べて勢いが強調されててこれはこれで良かったです!TV版はTV版の良さがあり、映画版は濃縮版な感じがしました!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JJ.KABURAGI

5.0映画で見ると迫力が違いました

2025年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

思い起こせば激戦だった24年春アニメ
トゲトゲ全く知らず…天スラ、このすば、鬼滅等々
見るものに困らなかったのに、なぜか偶然見て
最初の主題歌でハマりました。
その後、ストーリーも次どうなる?この後は?
ドキドキしながら見てました。
総集編の映画と聞いた時も、続編じゃないのかと
少し残念でしたが、見てびっくり!
ステージの迫力が…大画面が…
特に音楽最高!序盤から鳥肌止まらんかった!
また、大画面でそれぞれのキャラが動き回るのを
見て感動しました。本当に見に来てよかった。
でも、初見で見るのはあまりお勧めしません。
1回はアニメ見たほうがわかりやすいかな?
映画だけでもわかり易く編集されてるので
ストーリーは分かるし、音楽もいいと思える
けど、感情移入の問題かな??
仁菜と桃香の言い合いとか、浅い部分でしか
理解しにくいような?
まぁ、現実の世界でも間違ってないのに、
自分の意見を貫けない事多いからね。
リーマンの悲哀笑
あと、スバルちゃんは…結構カットされてる割に
いい味出しすぎて…ファンまた増えそうね笑
映画用の新作カットも大事なとこでチョロチョロ
入ってたような??
アニメも1話作るのに3ヶ月かかるとか言ってたし
編集作業に新作カットとか大変だと思うけど
本当に11月楽しみです!絶対見に行こ!
最後に、できればトゲトゲ全員揃っての続編
いつまでも待ってます!ゆっくりしてください!

コメントする 2件)
共感した! 3件)
ばるこ

4.0劇場版総集編ガールズバンドクライ青春狂騒曲

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

斬新

カワイイ

はじめまして、まずは自分語りから。自分はガルクラのTVアニメ版を4周見て、グッズはワイヤレスイヤホンと今回の映画のパンフを購入した程度のファンです。

とても良かったと思います。
ガルクラの楽曲を劇場で鑑賞できるってとこだけでも充分なんですが、
特に5人揃って演奏がバチっと決まったところ。
そのシーンまでのいくつかのライブで、なんか物足りない、どころか作製でなんかミスったのかと思うような音のズレのようなものを感じていたのですが、この伏線だったのかなと。
あるバンド系YouTuberさんのTV版の解説動画で、メンバーがだんだん上手くなっていく?音が良くなっていく過程がすごく丁寧に描かれてるって言ってたのが、なるほどって。自分はTV版ではわからなかったので、映画はそこら辺わかりやすく作製してくれたのかなと。

あと、言及されてる方がいましたが、もう少し編集上手くできたんじゃないかなと。
私は、すばるちゃんのエピソードが割と削られてて、Tシャツの嘘つきに継りにくかったような気がしました。それが残念です。なんなら、新しいシーンの追加せずにTV版のまんま流してくれても良かったまでありました。新規さんいるかわからないですが、新規さん置き去りにならないかな、あんまり新規さんのことは考慮してないのかなと、心配になりました。

以上です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さんぱちかみきた

4.0前半はちょっと辛い

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

仁菜の独特な闇が多い前半だけの前編は案の定ちょっと苦痛でした。
なので評価は3なところをやっぱり映画館で聴く理名の歌声は凄いなってことで4をつけざるを得ないかなと(笑)
新曲のテーマソングも良いし、演奏シーンだけで全曲全部歌って1時間の映画でも全然見に行きますけどねえ。
本音を言うと音楽以外はもう少しうまく編集して欲しかったなとは思いました。
ちょっと間延び感があった感じは否めないな。
テレビ放送は20分で曲もあったからテンポはそう悪くなかったけどもうちょい編集の工夫はあったんじゃないかと思います。

初の舞台挨拶付きの映画見ましたがそれもとてもよかったです。
さて、あと何回か前半見なければ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
a200812

5.0頭がRock(岩)で心はLock(鍵)か?

2025年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

カワイイ

このガールズメンドクサイ
かわいいからいいけど
歌をテーマにした映画は大好きなんです
このアニメも面白かったよ
曲が爽快ロックで良かった
ストーリーは子守唄だったけど
おじさん歌手がライブで歌ってファンが盛り上がってるシーンが一番の感動するんですよ自分がそうだったから
若い頃に飛び跳ねすぎてもう膝がボロボロで映画が丁度いい趣味になりました
自分語りウザいでしょ
結局不完全燃焼だったけど後半に期待を込めて星5です
盛り上げて下さいよ
9/7 追加
レビュー書いたんで確認のため見てきました
間違ってないからって書こうと思ったんですが
言うほど心はLockじゃなかったしライブも盛り上がってました
でもやっぱり
間違ってないからっ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なっかん

3.0あまり心地良い作品ではなかった

2025年10月3日
iPhoneアプリから投稿

ラゾーナやアゼリア、矢向駅など、よく見知った場所が頻繁に出てくるのがなんだか嬉しかったです。
川崎の映画館3館全てで結構な上映回数をあててるのも納得です。

ただ、話はイマイチ楽しめませんでした。
ぶつかり合うって青春だよね!と言いたいのは分かるんですが、なんだかぶつかり合わせること自体が目的になっちゃってる印象が…
どのキャラもあまりに度を超えてめんどくさくて、好感度が低くなってしまいがち。そんなキャラ同士が毎回場所をわきまえずに喧嘩するものだから、どうにも不快感ばかりが募ってしまいます。

また、キャラの背後に線を大量に発生させたり、曲が始まった途端に様々な色が舞い降りてきたりしますが、こういう画的な演出も多用し過ぎててなんだかクドかった感じです。

楽曲も単体のクオリティはともかく、場面には今ひとつ合ってないものが多かったような…

チャラいアイツらとは違う!みたいな主張をしつつ、メンバー全員美少女キャラ(特に追加の2人)なのもなんだかなでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
克晴

4.5熱い。

2025年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

テレビアニメの総集編。テレビで見ていた時も熱さを感じたけれど、劇場だと音の良さも有り、とても響く。
初見でも楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
BUJI
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。