劇場公開日 2024年12月13日

  • 予告編を見る

「こんな「エターナル・フレーム」はいやだ!」スピーク・ノー・イーブル 異常な家族 kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 こんな「エターナル・フレーム」はいやだ!

2025年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

 ウサギは忘れずに・・・ていうか、携帯も忘れてしまったんじゃない?逃げるときはきっちり逃げましょう。まぁ、焦っていたら忘れるよね。ついつい引き寄せる魅力も持ちながら、いざ食事をともにすると異常さに気づいてしまった家族。それなら招待状なんて無視すればいいじゃん!やっぱりパトリックが医者、しかも国境のない医師団と言われれば安心するのかも。

 不快なおもてなしは色々あったけど、観てる側とすればしつけのシーンがもっとも興味深いものがあった。「しつけは親がするもの」という言葉に意義を唱えるかのように、息子アントの覚えたてカウボーイ・ダンスに対し叱咤するパトリック(マカボイ)。まぁ、菜食主義のルイーズに対する皮肉もたっぷりだったけどね。それでも失業中のベンは黙ったまま。

 どことなく『アオラレ』の切れたラッセル・クロウを彷彿させるマカボイの演技。このキャラが定着しそうな気もしますが、X-MENシリーズを見直すと偏見の目で見てしまいそうです。

 計3回も流れたバングルスの名曲「胸いっぱいの愛(Eternal Flame)」。もうこの作品のテーマ曲扱いでしたけど、この曲聴くとなぜか泣けてきちゃう(個人的に大好き)。

kossy
bionさんのコメント
2025年9月5日

コメントありがとうございます。
バングルスの使い方は、バッチリなんですけど、この曲を聴くとこの作品を思い出してしまいます。

bion
PR U-NEXTで本編を観る