「いい娘みぃ〜つけた!」タイムマシンガール ひろ702さんの映画レビュー(感想・評価)
いい娘みぃ〜つけた!
鑑賞後、パンフを購入して読んで見ました。すると「オーディションでは、可子(主役)と千鶴(準主役)の希望者に2人同時に掛け合いをやってもらった」と書いてありました。
なるほどなるほど、失礼ながら、葵うたのさん高鶴桃羽さんのことは存じ挙げていませんでしたが、狙い通りいいコンビが出来上がりましたね。このコンビ、一作だけでは勿体ないと思いました。このコンビでいろいろな困難に立ち向かう(笑)作品を作って頂けたらと思いました。葵うたのさん高鶴桃羽さん以外の方は怪人ばかり(褒め言葉)ですが、中でも遠山景織子さん今こんなお姿になられていたんですね。「天然水」や「高校教師」の印象が強烈なのでちょっとびっくりしました。でもセコい真似はやめましょう。
(勿論、役の上での話です。)
舞台挨拶付きでおかわり鑑賞してきました。何度も言いますが、可子と千鶴のコンビ、一作だけでは勿体ないです。設定をガラリと変えても一向に構いませんので是非次回作をお願いしたいです。それにしても、高鶴桃羽さん魅力的な方ですね。もの凄い掘り出しモノ(失礼)を見つけたワクワク感があります。監督さんも(多分)そう思われたらしく、可子に「千鶴の方ばかり見てたよ。」と言わせています。この辺りの小ネタは個人的にめちゃくちゃ刺さりました。
別の話です。競輪場って優しいですね。エンターテイメントプロレスもいいですね。この辺のことは監督さんから伺いました。私は両方とも行ったことはありませんが一度行ってみたいと思いました。
コメントする