劇場公開日 2025年1月24日

アンダーニンジャのレビュー・感想・評価

全342件中、321~340件目を表示

0.5駄作ですね、、

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿

役者の方のキャスティングは良かったが、原作とのストーリーも全然違うし、ギャグのネタが長すぎるしもう少し省いて、違うシーン入れられただろうに、、、

原作を面白く読んでるだけに残念でした。

ギャグがしつこくてかなり冷めた。

さりげないシュールさのギャグがいいのに、、、

コメントする (0件)
共感した! 25件)
ふみ

3.0性懲りもなく

2025年1月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

しつこいアドリブ、まさか連続投入してくるとは。ただ一応忍者アクションだったのと、女の子たちの沢山見せ場在ったので。
まぁ性懲りもなく、福田作品に足を運ぶ自分自身に全責任は在る。

コメントする 15件)
共感した! 26件)
トミー

1.52000円払う価値はないかな

2025年1月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

福田監督のいつもの古い感じの内輪笑いに耐えるのが苦痛でした。
原作ファンですが映画なのでストーリー改変はいいとしても、もう少しコミカルとシリアスのバランスは取りようあったかなあと思います。

山崎さんが相変わらずカッコいいのでファンの方には良いかと。
あと天音君の猿田がめちゃくちゃ猿田だったので⭐︎+1です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
akis

1.5ニンジャ

2025年1月24日
Androidアプリから投稿

当然のように福田監督に侵されてます。
原作ファンではなく、福田ファンに向けて作られたものだと思います。
戦闘シーンに期待して鑑賞しましたが、全く迫力も忍者らしさもありませんでした。残念。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
tac

4.0おもろカッコ良かった

2025年1月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

全く予備知識なく、山﨑賢人君が出てるぐらいしか知らずに見ました
原作も知らないので、そちらとの世界観が合ってるのか分かりませんが
単純に面白くて、アクションがカッコ良かったです
監督が福田さんとは知らずに見ましたが、がっつりな佐藤二郎さんとムロツヨシさん
のネタを見て「あ、これは絶対福田監督だ!」と気づきました 笑
元々、あんまり見る予定は無くて 午前中に楽しみにしていた本命の映画を見て
午後からも時間あったので何となく見たのですが・・・いや~こっちの方が面白かった!
エンドロールのCreepy Nutsの歌も、これまた最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
Ami

4.0忍者かっこいい!

2025年1月24日
スマートフォンから投稿

笑いのセンスについていけずにどうしようかと思ったけどアクションシーンは本当かっこいい。
後半、良かった。
笑いはもうちょっと控えめだといいのに。
浜辺美波ちゃんはギャグっぽい役もいつも上手いなぁと思う。
白石麻衣ちゃん、初のはまり役かも。
レビュー読むと皆さんの評価は低いみたい。
楽しめたのは私だけ?

コメントする 1件)
共感した! 19件)
はな

2.0ギャグ多すぎか!?

2025年1月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ク●映画の「聖☆お兄さん」と、良映画の「はたらく細胞」を足して2で割った感じの内容。
シリアスなのを期待してたのに、初っ端からハゲ小説家とかトイレ女とか押し入れビールオッサンとか、ギャグてんこ盛りで食傷気味になってテンション下がった。
ギャグ入れるのは否定しないけど、それを観客がどれだけ把握してたかが重要よ。ギャグだとわかってて客が来たんなら良いけど、それをきちんと周知していなかったら詐●だわ。
それでも、茶髪ヒロインがかわいかったので★2にしておきます。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
PINO

2.0どうしてもレイティングGにしたかったのね。

2025年1月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

現時点のアニメ放送終了分と同じく講談高校までのお話だが、原作のようなストレートな表現を避け、結末含めかなり変更箇所が多く、自分としては少しモヤモヤ感が残り消化不良だった。

福田雄一監督お得意の役者に任せっ放しのお笑いを期待以上にドライブを掛けまくる福田組俳優たちの安定したアドリブは、時にはしつこさを感じつつもつい笑ってしまった。

主演の山崎賢人はアクションもサマになっており九郎役にはちゃんとハマっていたように思うが、ハンサム過ぎといかんせん見飽きた感の方が大きかった。

福田組初めての浜辺美波さんは洗礼を受けたといっていたが、意味がわかったような気がしたw。
変顔ひとつとっても常連の橋本環奈さんほど振り切れなかったように思うが、彼女なりに頑張った事はちゃんとこっち側には伝わった。

山田役の山本千尋さんはひたすたら怖かった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
カツベン二郎

2.5アクション星4つ、CG2つ、コメディ1つ

2025年1月24日
Androidアプリから投稿

ネタバレは控えますが、
福田組による毎度おなじみコントパートが
作品のシリアスな世界観とマッチしてなさすぎて
これまでの福田作品の中でも
一・二を争うくらい邪魔になっています。
正直「コメディパート要らない」と言っていいレベル。
アクションはそれなりに見れたので
余計にコメディの不要さが目立ちます。
ドラマでゆっくりやっていくなら
コメディパートもありかもしれませんが、
一本で魅せなければいけない映画においては
あまりにも冗長。とにかく長くて苦笑いという感じでした。

CGもそこまでリアリティはなく、
「そこまで予算もらえてないのかな」と勘ぐってしまうくらいにはCG感が強かったです。

そして最後のオチも正直唖然としました。
消化不良もいいとこです。
どうやら原作に沿っているらしいですが、
「イチ映画の〆がアレはないだろう」と思いました。

ただ世界観はすごく良かったので
原作かアニメを見ようとは思えました。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
サイレンス

4.0振り幅スゴ

2025年1月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

福田監督が嫌いな人にはあまり勧めませんが、くだらない話だと思ってたら、アクションシーンになるといきなりシリアスになりカッコいい、キャラ設定も原作のままでよくできてる。ストーリーはわかりにくいがあまり気にせず観ても良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
じんk

0.5お金と時間の無駄遣い

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハッキリ言って苦痛でしかない2時間越えでした
ストーリーもダメだし😵😣いい加減にして欲しい
見ない事をオススメします
ストレスにしかならない

コメントする (0件)
共感した! 16件)
inspire

4.5山﨑賢人降臨

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読
普通の忍者映画ではありません。
少し面白いシーンがあり緩く見えるだけです。
それが楽しいんです。^ ^

間宮祥太郎さん、窓を破って助けに
くる場面は銀魂の柳楽優弥さんみたい?
(あの場面大好きでした)
間宮さん、かっこよかったです!

地下のシーンは
もしかしてキングダム(1)で
見た場面かもしれません…

宮世琉弥さん新境地ですね。
あまりアクションするイメージなくて
ギャップがあって、素敵でした。

白石麻衣さんカッコよかった
浜辺美波さん、変顔可愛い。

最後は弟の十郎さん出てきた
私的には満足しました。
続編ありか?たのしみです。

是非映画館で観てください

コメントする (0件)
共感した! 22件)
おかちゃん

3.0笑えます

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿

山崎賢人主演
キングダム、ゴールデンカムイの主役を演じた山崎賢人なのだがしっかりと役をこなしています
しかしながら作品の厚みスケールの違いが大きい
他の役者も素晴らしい演技をしています
CGのクオリティは低く感じました…これはキングダムもそう言えますが気にならないのはそれ以上に物足りなさを感じなかったからです
しかしおもしろい作品でしたよいっぱい笑えます

コメントする (0件)
共感した! 16件)
883HT

2.5漫画原作はムズカシイ

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

アクション部分は定番ですし、見ごたえ十二分にあります。
福田色を出さないとアレだし、出しすぎても…
ムロサンのところもうちょい削ればいろいろもう少しみやすい万人向け映画になったかな?
Netflixでもつくればよかっのに
もう少し、新しい監督の方々に機会を与えて頂きたい❗️

コメントする (0件)
共感した! 7件)
あきら

5.0原作と然程違和感がない

2025年1月24日
スマートフォンから投稿

原作に基本的には忠実だし、コメディ要素もすごく面白かった。浜辺美波さんのコメディもすごく良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
さちゃん

2.5原作未読

2025年1月24日
スマートフォンから投稿

なんかよくわかんなかった。
ギャグみたいなのが長い。
予告見て楽しみにしてたから残念。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ぬおーん

3.5福田組は今日も元気ナリ

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿

原作を上手く活かしているとは思う。
ただ前半の小学生探索隊?は生かして欲しかった。
福田組特有のグダグダをちょっと削れば小学生達の面白シーン持って来れたのにと。

映画だと木南晴夏の豪快なキャラも削られちゃうのが残念。
福田監督が好きそうなキャラなだけに泣く泣くなのかな?
反面ムロさんにはたくさんの時間をあげて見せ場を作ってるなぁ…っと。

山崎賢人は今作も頑張ってる。
本人も思ってる?高校生にはもうキツいけどまだまだ身体も動くしアクション俳優として期待してます。

もしかしたら続く…?のかもしれないけどフジテレビだけに行く先は見えません(涙)

コメントする (0件)
共感した! 19件)
REGZA521

1.5ごめんなさい

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前情報全く無しで鑑賞。

ポスタービジュアルと「日本には今も、忍者が居る」と言うキャッチフレーズに惹かれ。

ごめんなさい。

監督のファンの方には申し訳ないですが。

佐藤さんが出てきた時点で、これ、もしかして…
と言う作品でした。

監督色が強すぎる。

やり取りの間がものすごく長く長く感じました。

ちゃんと確認してから観ればよかった。

良かった点は、

足の指も器用なところがさすが忍者だな、と。

「間」の中でも、しつこくて長いと感じながら素で笑ってしまっている山崎賢人くんとムロツヨシさんのシーン、そしてシソンヌの長谷川さんのツッコミは面白くてクスッとしました。

原作の漫画は面白いと聞きました。
漫画を読んでみたいな。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
minmixnao

4.5山崎賢人にバスレなし

2025年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

山崎賢人でこれは新しいね。お得意の戦闘モノと福田さんが上手くミックスされていた。
正直もう少し戦いは多くても良かったが、福田さんはムロさんに佐藤二朗、坂口涼太郎を優先して推したましたね。
確かに笑った。得意にムロさんのえっ?と坂口涼太郎には参った。その上でいつもの山崎賢人戦いが完成していたら満点でした。
でも、次作もあったらいいなー

コメントする (0件)
共感した! 42件)
ノブ様

0.5面白くない

2025年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白くない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さお
PR U-NEXTで本編を観る