アンダーニンジャのレビュー・感想・評価
全342件中、321~340件目を表示
2000円払う価値はないかな
おもろカッコ良かった
忍者かっこいい!
ギャグ多すぎか!?
どうしてもレイティングGにしたかったのね。
現時点のアニメ放送終了分と同じく講談高校までのお話だが、原作のようなストレートな表現を避け、結末含めかなり変更箇所が多く、自分としては少しモヤモヤ感が残り消化不良だった。
福田雄一監督お得意の役者に任せっ放しのお笑いを期待以上にドライブを掛けまくる福田組俳優たちの安定したアドリブは、時にはしつこさを感じつつもつい笑ってしまった。
主演の山崎賢人はアクションもサマになっており九郎役にはちゃんとハマっていたように思うが、ハンサム過ぎといかんせん見飽きた感の方が大きかった。
福田組初めての浜辺美波さんは洗礼を受けたといっていたが、意味がわかったような気がしたw。
変顔ひとつとっても常連の橋本環奈さんほど振り切れなかったように思うが、彼女なりに頑張った事はちゃんとこっち側には伝わった。
山田役の山本千尋さんはひたすたら怖かった。
アクション星4つ、CG2つ、コメディ1つ
ネタバレは控えますが、
福田組による毎度おなじみコントパートが
作品のシリアスな世界観とマッチしてなさすぎて
これまでの福田作品の中でも
一・二を争うくらい邪魔になっています。
正直「コメディパート要らない」と言っていいレベル。
アクションはそれなりに見れたので
余計にコメディの不要さが目立ちます。
ドラマでゆっくりやっていくなら
コメディパートもありかもしれませんが、
一本で魅せなければいけない映画においては
あまりにも冗長。とにかく長くて苦笑いという感じでした。
CGもそこまでリアリティはなく、
「そこまで予算もらえてないのかな」と勘ぐってしまうくらいにはCG感が強かったです。
そして最後のオチも正直唖然としました。
消化不良もいいとこです。
どうやら原作に沿っているらしいですが、
「イチ映画の〆がアレはないだろう」と思いました。
ただ世界観はすごく良かったので
原作かアニメを見ようとは思えました。
振り幅スゴ
山﨑賢人降臨
笑えます
漫画原作はムズカシイ
福田組は今日も元気ナリ
ごめんなさい
山崎賢人にバスレなし
全342件中、321~340件目を表示







