「アクション爽快!しつこい福田ギャグを削除して世界公開希望!」アンダーニンジャ 桜春さんの映画レビュー(感想・評価)
アクション爽快!しつこい福田ギャグを削除して世界公開希望!
アクションシーンを見たくて鑑賞2回目。
心から勿体ない。数々の低評価レビューは主にしつこい福田テイストの繰り返しギャグのせいだよね。しかも、そのミリも笑えないギャグが前半に固まっているから前半で席を立ちたくなった人も結構いただろう。(とは言っても好みはそれぞれ。映画館ではクスクス笑っている人もいた)
しかし、中盤以降はアニメ準拠の笑えるギャグも出てくるし何より怒濤のアクションシーンが爽快。アクションシーンが連続しても同じテイストにならないような工夫とスピード感があって見てて飽きなかった。
自分はアニメのみ視聴済みなのだが、以下はアニメとの違いなのでアニメを今から見たい人にはかなりネタバレだと注意喚起しておきたい。
アニメでは山田が強過ぎて九郞は結構悲惨な死に方をする。またアニメでは山田が何故強いのかもきっちり描かれていたから九郞ごときに相打ちで殺された事になったのはだいぶがっかり。山崎賢人を残虐に殺す訳にいかなかったのだろうが。せっかく当代きってのアクション女優山本千尋が山田役なんだから無敵の強さを表現出来たはずなのに。それからくノ一鈴木が一般人にペラペラ忍者事情を話したのもちょっとモヤモヤしたかな。
個人的には1番の推しキャラ中忍加藤役の間宮祥太朗がぴったりだったのもポイント高し。
自分は後半のアクションシーンはまた見に行きたいくらい楽しかった。
補足。アニメでは出番の少ない野口役が浜辺美波できっちりヒロインになっていた改変にびっくり。この改変は悪くなかった。浜辺美波も頑張っていたし。山崎賢人も良かったよ。ちゃんと九郞だった。最後にコント場面にシソンヌ長谷川が出てくると画面が締まるとつくづく思った。福田監督もコント場面はコント師でない俳優にやらせるのは程々にと気づいて欲しい。