劇場公開日 2025年5月16日

金子差入店のレビュー・感想・評価

全261件中、1~20件目を表示

4.0エンドロール後に語られる現実が大切なのかも🧐

2025年5月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

斬新

刑務所や拘置所への差し入れを代行するご職業のことを「差入屋」というらしいです。まずそのようなお仕事があったことに驚きましたし、そこに着眼して映画化したのはとても面白いなぁと思いました。「東京リベンジャーズ」シリーズなどの助監督を務め、本作が長編初監督作となる古川豪監督が自らのオリジナル脚本でメガホンをとった作品とのこと。監督の今後の作品も楽しみです♪

ストーリーは盛りだくさんで、観る人がみるとそれぞれがやや中途半端に感じられるかもしれません。賛否分かれるところだとは思います。前科持ちの丸山くん演じる金子真司の仕事は、刑務所や拘置所への差し入れを代行する「差入屋」。なかなかハードなお仕事です😨軽度とはいえ犯罪を犯したことのある金子が、檻の中ではなく外から犯罪者を俯瞰するというのがまた憎い脚本ですね。嫌でも自分の過去と向き合い自省しながら続けなければならない仕事とは、なんと辛く厳しいものだろうかと想像するに難くありません。仕事の依頼者は犯罪者の関係者であり、やりがいを見つけるのも難しい仕事です。唯一、そんな金子の仕事に誇りを感じ応援してくれる妻と素直に優しく育っている息子が心の拠り所。金子が頑張る理由です。

庭先の植木鉢が割られているシーンが映画の肝。

エンドロールのSUPER BEAVERの「まなざし」、よかったですね。東京リベンジャーズ繋がりだったのですね🙃
慌てん坊のあなたはご注意を!
しっかり最後まで見届けて席を立ってくださいね🤫

2度目のシーンがトドメです。

庭先の植木鉢は今後も割られますよ、きっと。現実って厳しいものです。でも、妻はいつも応援してくれてそこにいます。息子は素直にすくすく育ち、きっとゆくゆくは金子の「差入店」を継いでくれるのでしょう。そうあって欲しいなと感じさせる余白のある映画で、私はなかなか好きでした。

北村匠海くんは、情けない役もこんなクレイジーな役も何でもイケるんですね🤫あのイカれた目はなかなかできません。その母役の根岸さんもなかなかの毒親でしたね。現実には出会いたくないママ友タイプです😱
何より主演の丸山くん、なかなかの迫真の演技で素晴らしかったです。今後も役者としてもっといろんな役を観てみたいなぁと思いました。久しぶりの寺尾聰さんや岸谷五郎さんは出てきただけで嬉しかったです🙃

スッキリとした後味をご希望の方には、そぐわないかもしれませんが深く思考することが好きな貴方にはオススメの映画です🧐

コメントする (0件)
共感した! 34件)
ななやお

3.0もっと面白く出来たのでは感が否めない

2025年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待していたものと違った。
この映画で『差入屋』という、受刑者に差し入れを代行して行う職業を初めて知って、どういう職業なんだろう?差入屋をする過程でどんな人間ドラマがあるんだろう?と期待していただけに、不完全燃焼。

興味が惹かれる題材だったのに、あれもこれも材料投下して、とっ散らかった味のものになってしまった感が否めない。

2つのヘビーな事件、母親との確執、差入屋への偏見、父親としての姿

ひとつひとつが簡単にサラッと流せる題材じゃないだけに、これを全部描くとなると、そりゃこうなるよなーと思ってしまう。
いろんな出来事があったとしても、主人公の差入屋としての信念やプライド的なものがしっかり描かれているならいいけれどそれも浅い。
だからクライマックスのシーンもイマイチ盛り上がらない。

演技に関しても、相変わらず真木さんの滑舌の悪さに冷めてしまう。丸山さんは悪くなかったけれど、この役があの人ならもっと深みが出たのでは…と想像してしまった。
良かったのは北村匠海さん。『悪い夏』でもダークな役を演じていて、最近は様々な役柄にチャレンジしているのを見るが、今回は不気味さマックスなサイコパスを見事に演じていた。怖すぎ。

差入屋についてを知るきっかけになったとしては価値があるが、映画としてはイマイチな作品だった。辛口すみません。

コメントする 1件)
共感した! 20件)
AZU

3.0服役囚の髪型

2025年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
コバキ

4.0丸と岸谷五朗目当てで気軽に観に行きましたが予想以上によかったです ...

2025年9月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

驚く

丸と岸谷五朗目当てで気軽に観に行きましたが予想以上によかったです
こういう仕事がある事を知らなかった新鮮さはありますが、今の時代こういう地味な内容の映画をしようと思った勇気すごいな
地味そうではあったけどその割にテンポは意外と良くて退屈せずにそれぞれの人間臭さにグッと集中して観ちゃいました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オカダ

3.5それでも生きていく…

2025年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 21件)
KEI

3.0消化不良

2025年9月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

設定がユニークで、前半は興味深く観ていました。差入店の意味を理解しないまま観始めたので、意外性もありました。

しかし、あまり現実的とは思えない行動や展開も多く、エピソードが中途半端で消化不良でした。そのせいで、登場人物達に感情移入しきれませんでした。

序盤の主人公の様子とその後の変化が繋がらず、ママ友さん達の言い分も息子のいじめの原因もいまいち腑に落ちない。被害者の母が包丁を向けて店に来るのも疑問。そして弁護士は守秘義務無視でベラベラ話し、女子高生の受付周辺での態度もおかしい。車の中で弁護士が引き合わせた夫婦のシーンも、察することはできるものの中途半端でした。
カリンちゃん事件の犯人と母の描写もインパクト先行な気がしてしまったし、ヤクザと女子高生はどうやったらあんな信頼関係になるのか知りたかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SING SING

3.5あまり観たことが無い語り口

2025年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

映画がこれだけハードなんだから、原作はなかなかにハードな内容なんだろうと思ったら、まさかのオリジナル脚本。しかも初監督作品とのこと。
初監督らしい、どこか切りきれない爪の甘さというか、感情の持って行き方というか、ハードな内容の中に詰め込まれた感がありました。
個人的には丸山という役者が好きで鑑賞しましたが、途中で挫折したくなるくらいハードな内容でした。

この手の作品は救いをどこに持って行くか、っていうのが終着点だと思うのですが、上手く流れの中でそこを摘みつつ最後まで持って行ったのは、ドラマではできない映画ならではのストーリーだと思いました。
真希さんの役も大変だったと思います。丸山くんは確かに新境地ですし、ぜひ今後もいろんな役をやっていただきたい。
極めてミニマムな世界の話なので、できればもう一歩引いた画面で所々見たかった印象です。監督には次回作は、もう少し肩の力を抜いて、見せていただきたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
fujitaka1217

3.54つの家族。2つの殺人。

2025年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
そろそろだな。

2.0んー

2025年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

そんなにハマらず。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Keita

4.0素晴らしい人間とドラマ

2025年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

ドキドキ

刑務所への差入屋という特殊な職業を通じての実力派演技派陣が綴るすばらし過ぎる人間ドラマ絶対おすすめ!さまざまの母と子の物語

コメントする (0件)
共感した! 3件)
masayoshi/uchida

3.0もうちょっと深みが欲しかったような

2025年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

SUPER EIGHTの丸山隆平主演の刑務所への差入を代行する
「差入屋」の店主を取り巻くヒューマンドラマ。
丸ちゃんもええ年になったもんやね~
しっかりと大人の男を演じてます。
こういう職業があることを知りませんでした。
淡々と割り切ってしないといけない難しい仕事ですね。
題材も面白いし登場人物もなかなか一筋縄ではいかんと思いますが
何かもうひとつの感じがしました。
登場人物に深みがないというか中途半端になってしまっているのがもったいない。
監督が脚本も書いているらしいけど
脚本が悪かったのかも・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tom

3.0ラストのアパートが『悪い夏』のそれと被る・・・北村匠海が飛び出してきそうな

2025年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 31件)
kossy

1.0変わった視点からの犯罪ドラマ

2025年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
odeonza

3.5多牌でも上がったもん勝ち

2025年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ドキドキ

公開から気になっていたが見逃していてアマプラで観れてありがたかった。ず~っと助監督で滝田洋二郎や三池崇史などの現場を経験してきた古川豪監督が50歳目前にして初めて撮ることができたという近頃珍しい映画バカの映画人たちによる映画のための映画である。師匠の「おくりびと」同様「差入店」というちょっとエキセントリックな題材を自模ってきた時点ですでに満願手だったのだろうが良くこの歳まで晒らさずに手の内で温めて自分で撮ることができたものだと感心する。職業差別を筆頭としたこの世のあらゆる理不尽な「差別」をメインテーマとしていて11年かけて自ら書いたという脚本は面白いのだがいろいろ考えすぎ盛り込みすぎ多牌で通らない筋を強引に通す部分もあるのだけれど元酒屋とその住居を借りて撮ったという奇跡的なロケセットと出ている役者が一人残らず良い演技を競って全てのチョンボを暴かれることなく跳満にして見せた。特に岸谷五朗と根岸季衣が久々のはまり役ですさまじく、主演の関ジャニ丸山隆平は差入屋金子真司をそのまま生きており、息子が通う小学校に殴り込むシーンがあまりにも自然で今年の主演男優賞をあげたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たあちゃん

4.0思いの外、爆泣き

2025年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
8716

1.5最初は面白そうだったけど、主人公の人格形成がよく分からなかった… ...

2025年8月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

最初は面白そうだったけど、主人公の人格形成がよく分からなかった…

それと、小栗旬の物真似を見てるみたいだった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Amadeo

4.5国宝よりある意味身近かも知れない部分に心抉られた

2025年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

自宅レイトショー『金子差入店』Amazonプライムビデオ

劇場公開時に徐々に上映館増えてる報道で気になりながら時間合わず断念
思った以上に早く配信されたので鑑賞しましたが・・・

いやぁコレ、、、私的に『国宝』と同レベルに凄い、、いやそれ以上に心抉られた。。。
こんな仕事がある事は知りませんでした。。。。
国宝の生きてる世界が違う話と違い、コレは誰しもが無いとは言い切れない部分が切実でリアル

吉沢亮・横浜流星・田中民・渡辺謙も凄かったけど・・・
丸山隆平・北村匠海・岸谷五朗・寺尾聰も凄かったぞ!!

今、国宝と金子差入店どっちがオススメと聞かれたら・・・
3時間の国宝よりアマプラで見れる金子差入店を是非!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
eigatama41

3.0急に終わる

2025年8月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Norman

3.0いやいや、断れて話

2025年8月24日
スマートフォンから投稿

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハシーム

3.5丸山隆平良いです。

2025年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

自分も受刑歴のある金子。伯父から引き継いだ刑務所・拘置所への差入代行業を営んでいる。妻と小学生の倅と暮らしている。
2つのポイント。
・倅の同級生の女の子が殺されてしまい、その犯人の母親から差入の依頼がきた。
・拘置所で会う女子高生の存在
2つに関連はないが心が壊され・動かされる何とも言えない感情表現はよかった。殺された女の子は家庭に闇を持っていそうだと自分は思っていたのに、そこは何も無いんだとちょっと的外れの観方をしていた自分の読みの浅さ露呈。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Soulman