「戦争の爪痕は様々な形で現れる」遠い山なみの光 ニョロさんの映画レビュー(感想・評価)
戦争の爪痕は様々な形で現れる
クリックして本文を読む
長崎を舞台に過去と現在が入れ替わりながらストーリーが展開する。そこにはわかりにくさはなく,むしろ,戦争が残した爪痕のあまり語られない部分が表現されていたように思う。
戦時下に教育者だった老人が戦後に受ける非難、被爆者がどれだけ肩身の狭い思いだったかなど感じられた。わかりにくいのは最後まで信じていた登場人物が結局想像の産物だったこと。戦時下での自分の行いへの悔恨が別の人物を生み出してその人がしたことにしたのか。ダンボールの猫のシーンが強烈だった。
最後に次女に変わらなきゃと言われて答えた彼女の顔には少し希望が持てたように思う。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
