劇場公開日 2025年9月5日

「見終わった瞬間から一日中考察が続いてしまって大変…」遠い山なみの光 SunRiseShadowさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 見終わった瞬間から一日中考察が続いてしまって大変…

2025年9月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
SunRiseShadow
SunRiseShadowさんのコメント
2025年9月8日

ノーキッキングさん
ありがとうございます。なるほど。この環境でもプライドは手放さないという意思表示。agreeです。
私はあの封印は、人格の解離性とのマッチングだと思いました。最後に物語が1つになるキーでもあるのかと。
私の勝手な解釈ですが。
考えるほどに深い映画です。

SunRiseShadow
SunRiseShadowさんのコメント
2025年9月8日

トミーさん
コメント&賛同ありがとうございます。
受け取り自由な作品の考察を記載せるのはNGかもしれませんが、全てにeasyを求める現代人のliteracyで「つまらない」と切り捨てるのは勿体なくて…
他にもタイトル含め、まだ謎を解けていません。また観てみたいと思う作品です。

SunRiseShadow
ノーキッキングさんのコメント
2025年9月8日

ティーカップ(ロイコペ)は悦子(佐知子)の憧憬と見栄の象徴。バラック生活でも手放さず→イギリス生活では封印。

ノーキッキング
トミーさんのコメント
2025年9月8日

自分もご考察の通りの感想でした。赤ん坊を水に漬けていたとか、万里子の手に火傷が在るとかは何の暗示なのか?私がうどん屋で働くなんて・・は本心なんでしょうね。

トミー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。