「タイトル負け」嗤う蟲 りかさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトル負け
クリックして本文を読む
もっとオドロオドロしているのかと思ったが、
違法な地場産業と言えるモノが出て来て、
欲得づくの人間の汚さであるので、
観ている分には怖くない。
男と女、自分の道を行きそうで仲間に迎合しがちなのは
男の方、夫だった。 罠に嵌り脅されてだが。
都会から農村に移住して成功するしないはいろいろあり、
本作は特別だが馴染めず挫折する例もあるそうだ。
農村に来たのに、
干渉されるのはイヤは通用しないだろう。
夫婦別姓で新天地に来た二人。
無農薬農法を実践する夫とイラストレーターの妻。
虫🐛に食べ尽くされる夫と仕事を貰えない妻。
子供ができて病院に行ったことが
村人のレーダーでバレ、妊娠報告せざるを得ない。
ここで疑問❓
生まれた子を村の子と言い
後に妻からも取り上げているが、
だからといってどうするのかという描写は
最後まで無かった。 どういう意味だ❓
地場産業はどうしても必要か❓
あるに越したことは無いが。
自分の居住地には無い。
それぞれが仕事などあれば必要無い。
村の為に必要だからと三橋をこき使い挙げ句の果てに。
次に夫輝道を引き込み、イヤだと言えば村八分❓
輝道を煽ててあのわけわからない火祭り❓
総数数十人の村人に見せる為に❓
妻杏奈も車で逃げ出すがあんな早くに追いつかれるか❓
スマホやパソコンで訴えていけなかったか❓
変わったストーリーでも納得できればいいが。
切実さが無いし、あっけなく逃げられたし。
余談ですが、
杏奈役俳優さんの前髪が鬱陶しかった。
上目遣いを不気味に見せる為が知らないが目に入る。
杉田かおるさん、お似合いの役柄。
コメントする