劇場公開日 2025年2月21日

  • 予告編を見る

ブルータリスト : 関連ニュース

ティム・ブレイク・ネルソン監督作にアマンダ・セイフライド

「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」「バスターのバラード」の俳優ティム・ブレイク・ネルソンが、新作スリラー「The Life and Deaths of Wilson Shedd(原題)」で監督・脚本を務めていることが... 続きを読む

2025年5月19日

A24の心揺さぶる感動作5選 フローレンス・ピュー主演の最新作も

ニューヨークを拠点に世界中の映画ファンを魅了している映画会社、A24。賞レースを賑わせた「ブルータリスト」「シンシン SING SING」をはじめ、「ベイビーガール」「異端者の家」「クィア QUEER」など話題作の日本公開が続いている... 続きを読む

2025年5月17日

「教皇選挙」「ANORA アノーラ」など第97回アカデミー賞受賞作品をオールナイト&特別上映! 109シネマズプレミアム新宿で開催

ラグジュアリーな環境で映画を楽しめる109シネマズプレミアム新宿で、5月30日から7月3日にかけて、第97回アカデミー賞を受賞した「教皇選挙」「ANORA アノーラ」「Flow」「シンシン SING SING」「ブルータリスト」の特別... 続きを読む

2025年5月10日

リリー・ジェームズが新作スリラー「Photo Booth」に主演

「アイアンクロー」「ベイビー・ドライバー」のリリー・ジェームズが、新作「Photo Booth(原題)」に主演することがわかった。本作はオーストラリア人のスペンサー&ロイド・ハーベイ姉弟監督の長編デビュー作となる。 米バラエティによれ... 続きを読む

2025年5月10日

我の強い姉と内気な妹、一心同体かつ支配関係にある姉妹の不穏描く「九月と七月の姉妹」9月5日公開

第77回カンヌ国際映画祭2024「ある視点」部門出品作で、デイジー・ジョンソンによる長編小説第2作を映画化した「September Says(原題)」が、「九月と七月の姉妹」の邦題で9月5日公開される。「ロブスター」「ブルータリスト」... 続きを読む

2025年5月2日

ブレイク前のジョセフ・ゴードン=レビットの魅力を捉えた「ミステリアス・スキン」本編映像を披露

ブレイク前のジョセフ・ゴードン=レビットと、現在は監督として活躍するブラディ・コーベット(「ブルータリスト」)が主演した青春ドラマ「ミステリアス・スキン」で、若かりし日のゴードン=レビットの魅力を捉えた本編映像とスチールが披露された。... 続きを読む

2025年4月16日

「ミステリアス・スキン」在りし日のミシェル・トラクテンバーグの魅力を紐解く追悼映像&場面写真公開

ブレイク前のジョセフ・ゴードン=レビットと、現在は監督として活躍するブラディ・コーベット(「ブルータリスト」)が主演した青春ドラマ「ミステリアス・スキン」。本作に出演し、今年2月に39歳の若さで帰らぬ人となったミシェル・トラクテンバー... 続きを読む

2025年4月9日

アカデミー賞3部門受賞「ブルータリスト」監督、16歳当時の繊細な演技 「ミステリアス・スキン」本編映像が公開

ブレイク前のジョセフ・ゴードン=レビットと、現在は監督として活躍するブラディ・コーベットが主演した青春ドラマ「ミステリアス・スキン」で、当時16歳だったコーベットの繊細な演技が垣間見られる本編映像と場面写真が公開された。 本作は、幼少... 続きを読む

2025年4月4日

コナン・オブライエン、異例の早期続投! 2026年アカデミー賞司会に決定

コナン・オブライエンの司会ぶりは、視聴者数と話題性の両面で大きな成功を収めた。3月2日(現地時間)に行われた第97回アカデミー賞授賞式は全米視聴者数1969万人を記録し、過去5年間で最高となった。特に広告主が注目する18〜49歳の視聴... 続きを読む

2025年3月19日

「ラ・ラ・ランド」デイミアン・チャゼル監督の新作にエイドリアン・ブロディ

「ブルータリスト」でアカデミー賞主演男優賞を受賞したエイドリアン・ブロディが、「ラ・ラ・ランド」「ファースト・マン」のデイミアン・チャゼル監督の新作に出演を検討していることがわかった。パラマウント・ピクチャーズ製作の本作は伝説のスタン... 続きを読む

2025年3月12日

ハンス・ジマー、「デューン 砂の惑星 PART2」のアカデミー賞選考除外に胸中を明かす

第97回アカデミー賞の作曲賞は「ブルータリスト」のダニエル・ブルンバーグが手にしたが、そこに巨匠ハンス・ジマーの名前はなかった。「デューン 砂の惑星 PART2」でノミネートすらされなかった彼が、米人気ポッドキャスト「Happy Sa... 続きを読む

2025年3月12日

【82年ぶりにギネス最長記録更新】エイドリアン・ブロディ、アカデミー賞で5分40秒におよぶ受賞スピーチ披露

第97回アカデミー賞で、「ブルータリスト」(公開中)での演技が評価され「戦場のピアニスト」以来22年ぶり2度目の主演男優賞を獲得したエイドリアン・ブロディが、受賞スピーチの長さでギネス記録を更新した。これまでは1943年に開催された第... 続きを読む

2025年3月5日

テリー・ギリアム監督、ジョニー・デップ主演の新作にエイサ・バターフィールド

「12モンキーズ」「ラスベガスをやっつけろ」のテリー・ギリアム監督の新作映画「The Carnival at the End of Days(原題)」に、エイサ・バターフィールド(「セックス・エデュケーション」)とエマ・レアード(「ブ... 続きを読む

2025年3月5日

第97回アカデミー賞受賞スピーチ集 壇上からまさかのおねだりから、力強い家族の歴史まで

インディペンデント映画「ANORA アノーラ」が作品賞を含む最多5部門を制した第97回アカデミー賞。授賞式では、各部門の受賞者たちが、時にパーソナルな、時に社会問題について、ドラマティックなスピーチを披露した。主要な部門の受賞スピーチ... 続きを読む

2025年3月3日

第97回アカデミー賞は「エミリア・ペレス」がキャンセルされ「ANORA アノーラ」が棚ぼたの5冠。AIの予想は当たった?【映画.com編集長コラム】

2025年3月3日(日本時間)、第97回アカデミー賞授賞式が行われました。今年のテレビ生中継は、WOWOWからNHK-BSにバトンタッチ。午前8時からおよそ5時間にわたって放映されました。 今年のオスカーレースは、過去に例を見ない、非... 続きを読む

2025年3月3日

「ファーストキス」V4、「名もなき者」「知らないカノジョ」「ブルータリスト」「アノーラ」がアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年2月24日~3月2日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 松たか子... 続きを読む

2025年3月3日

【第97回アカデミー賞総括/受賞一覧】「ANORA アノーラ」が作品賞、監督賞、主演女優賞ほか最多5冠! 日本勢3作品は受賞逃す

第97回アカデミー賞授賞式が3月2日(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで行われ、ショーン・ベイカー監督作「ANORA アノーラ」が、最多5部門を受賞した。同作は作品賞、監督賞、主演女優賞、脚本賞、編集賞を制覇した。 クリ... 続きを読む

2025年3月3日

【第97回アカデミー賞】エイドリアン・ブロディが主演男優賞!「ブルータリスト」で2度目のオスカー

第97回アカデミー賞(2025)の授賞式が3月2日(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、「ブルータリスト」(公開中)のエイドリアン・ブロディが主演男優賞に輝いた。「戦場のピアニスト」(02)以来の2度目のオスカー... 続きを読む

2025年3月3日

第97回アカデミー賞の受賞予想 よしひろまさみちさんが主要6部門を考察

第97回アカデミー賞の授賞式が3月2日(現地時間)に米ハリウッドのドルビー・シアターで行われます。昨年は山崎貴監督作「ゴジラ-1.0」が視覚効果賞に輝く快挙を成し遂げるなど、日本映画が3部門を受賞して大きな話題を呼びましたが、今年も日... 続きを読む

2025年3月1日

第97回アカデミー賞の受賞予想 小西未来さんが主要6部門を考察

第97回アカデミー賞の授賞式が3月2日(現地時間)に米ハリウッドのドルビー・シアターで行われます。昨年は山崎貴監督作「ゴジラ-1.0」が視覚効果賞に輝く快挙を成し遂げるなど、日本映画が3部門を受賞して大きな話題を呼びましたが、今年も日... 続きを読む

2025年3月1日
「ブルータリスト」の作品トップへ