「蔵のある街を観に行きました」蔵のある街 ひーちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)
蔵のある街を観に行きました
クリックして本文を読む
9/4に広島の映画館に観に行きました。
元々、大ちゃんのファンでもあるのですが、君たちはどう生きるかの主人公の声を担当した山時さんが主人公であることも、絶対に観に行くぞ!と決めていました。
ストーリーについてはショートムービーを観ていたので大体の内容は把握できました。
最も注目したのは、地域の方々に花火をあげたいという気持ちを伝えた時に、蒼と父達との揉み合い。それを停める禄さん、座布団で顔面叩かれるのは凄かった!
それと、紅子ちゃんの父親と禄さんのバトル。
涙あり笑いあり。思いがあれば夢は叶うということも、高校生が大人達に発信したことで、花火を打ち上げることができた。
倉敷の街並みも相まって、素敵な映画だと感じました。まだまだ、伝えたいこといっぱいありますがこの辺で。
コメントする