劇場公開日 2025年9月19日

「長さ活かせてない……あと今何歳?」宝島 runさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0 長さ活かせてない……あと今何歳?

2025年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お芝居と美術は素晴らしい!

だけど、長いくせにセットアップがしっかりされていないので、人間関係とか気になる事が多く引っかかって集中出来ない。
冒頭の事件は洒落た編集じゃなくて良いからしっかりと人間関係や時代背景を見せて欲しかった。オンちゃんがいる前と後でどう変わったかとか?

一応、冒頭で人物の紹介ナレと年代テロップ入るが、
ナレ聞き取りづらくてストレス。
年代テロップ入るが、前の年代を覚えて無いので、
さっきのから何年経過した??とストレス
また、大幅に年月が過ぎるのに、
実際に起きた事件を見せたいだけで、
その間の心情変化があまり描かれてないので残念。。。
ドキュメンタリー映画って思ってしまう……

1度だけ6年後とナレで説明するが、
刑事になったグスクが現場で偉そうで
あれっ新米じゃないの?いま何歳設定?
てか、冒頭のは全員未成年設定じゃなかったの?
一体いま皆んな何歳?
瑛太は何歳設定だったんだ?
すずとの年齢差って???
と、ずっとそれが付き纏って物語に集中出来ず、
もの凄く長く感じてしまった。

芝居は良いんだけど、
これは若気の至りで発言してるのか?
おっさんが青臭い事言ってんのか?
事件から何年経ってそうなのか?
(事件からは年代自分で覚えてればわかりますが)
それによって見え方が全然違うと思うのに、
いまこの人何歳?とか
何年経過してこの気持ち?とか
いらん事が気になって芝居の良さが半減!

監督は頭が良い人なのだろうが、
見てる人に合わせて少し説明して欲しい。
説明するのがダサいとか思ってるのかな?
レジェバタ同様、年月が飛ぶ作品向いてないと思う

あとラストと締め方が……微妙

美術と芝居と時代背景は
とても良く描かれているので、その分の★2

原作読んでる人は見え方全く違うんだろうな

run
runさんのコメント
2025年9月28日

諸々同意です!
オンちゃんがせめて若い役者ならなぁ、死んでるはずなのに皆んなと同様に歳とっててる様に見えて……

最後のグスクとオンちゃんのカットバックも、お互い何を思ってるのか全くわからん。

グスクの家庭とかも、
どういう心情変化なのか少しはやって欲しかった。

run
ルリ姉御さんのコメント
2025年9月28日

あちこちが寸足らず。沖縄が大変だったことを知っているから、脳内で補って見てしまう。でも、ヤマコが首飾りを見て驚くところとかは、狂気じみている。それから、ヤマコは教師を辞めたの?何して食べてる?
グスクも仕事してる感が薄い。おんちゃんの薄ら笑いが感動できない。いつの間にかグスクも家庭を持ってるし。
謎解きラストは、あの子はどうやって大きくなったの?
いい役者さんだらけだが、私にはピースの足りないパズルだ。わたしには…だが。

ルリ姉御
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。