劇場公開日 2025年9月19日

「起承転結が欲しかったかな」宝島 スティックロールさんの映画レビュー(感想・評価)

1.5 起承転結が欲しかったかな

2025年9月28日
PCから投稿

山あり谷あり、じゃなくてずっと谷谷谷、、、みたいな。戦争や米軍統治が問題なのはわかるけど、3時間そればかり見るのもな。起伏が無いのよね。喧嘩して殴ったり嘉手納基地逃げるシーンだけで、情報量が無いんだよな。じゃあ、どうすればよかった?

例えば、思いつくネタとしてはこういうのはどうですか? 沖縄って昔Bドル札使ってて、通貨高で日本本土と違って製造業で海外相手に安く販売できなかった、だから高度経済成長に乗れなかった、とか。思いやり予算と米軍基地のアンビバレンツ的感情とか、方言しか話せない親世代と方言例とか。いくらでもネタにできそうだけど。この映画暴力と人が泣いてるシーンしかなくて情報量が無いんだよね。なんでこういう脚本になったのか気になる。

あと3時間は長すぎる。1時間ぐらいの内容だよ。暴力シーンとか例えばね、すぐに切り替えて喧嘩後のシーンでも良くない?ヤクザ映画みたいにそこを見せたいならいいけど。なんか、10秒ぐらい嗚咽したり対峙するシーンが多かった、昔の邦画みたいな。省略しても良いシーンはすべき。

あと役者さんがみんな方言使ってるのは良かった。なんかでも、人との距離感っていうか社会的役割の感覚?は本土の人でそこが新鮮だった。全然沖縄っぽくないんですよ。てーげーやさ、なんて言いそうにないもん。みんなシュっとしてる。

でもやっぱり長すぎるし退屈だったのでこの点数にさせてください。ごめんね。

スティックロール
Joe2039さんのコメント
2025年10月1日

沖縄の戦後史の予備知識があると理解が深まりますよ。

Joe2039
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。