「映像がよかった。」宝島 ツネさんの映画レビュー(感想・評価)
映像がよかった。
クリックして本文を読む
・当時の沖縄県民の状況や雰囲気が無法地帯に近い印象でたまらないなぁと思った。やりたい放題のアメリカ兵を逮捕しても無罪になるというのも今の日本みたいで絶望的な気分になる。傍若無人のアメリカ兵の日常の下、沖縄を取り戻したいと追い出したい人々と利権で動こうとする人々などがいる感じなど、現代と通ずる状況が切なかった。米軍基地から物資を盗んで裁いている人たちの中でも組織があったみたいでそこで失敗したら島で刑務所みたいになっていたのが悲惨だし、なんで?って思った。
・映画で群像劇っていうのが自分と合わない事を痛感した。主人公は一人で、回してほしくなった。もしくはチャプター分けをしたり。誰の何の話を今観てるのかがわからなくなっていった。NHKなどでドキュメントとしてなら興味深い感じの内容が多かった。映画としてストーリーをとなるとはよくわからなかった。
コメントする
