聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団のレビュー・感想・評価
全239件中、81~100件目を表示
すごく期待してしまっていた
原作もドラマも面白かったし、好きな俳優さんが出るので見に行ったら、なんかストーリーもたいした展開じゃ無いし、ドラマのときの映像も出てきたりして、「ん?」ってなった。
いろんなキャラが出てくるので期待してたけど、俳優に意外なキャラ振って監督が楽しんでるだけじゃない?と思った。この監督はいつもこんなことさせる人だからということなら、知らなかった自分が悪いのかも。
とにかくすごく期待してたけど自分としては期待外れ。それ以外に言えることはない。
共感性羞恥と乾いた笑いの嵐
私がそもそもアニメ(漫画)を実写にすることに嫌悪を持っているのでそういった目で見てしまっている可能性があります。
結論から申し上げると、共感性羞恥を強く感じるギャグが寒い未完成の映画でした。
原作は漫画も持っていて好きですし、今回の映画もキャストが豪華と言うことがあって期待していたのですが。
あり得ないほど寒いギャグの連発に驚きました。
「これで放映するの?なんか…完成してなくない?」が率直な感想です。
いや、人によっては面白いと感じる人も勿論いるのだろうとは思いますが。
事実、放映中に所々笑い声が聞こえてくる時がありました。
しかし私としては観る価値はほぼないです。原作が好きなら尚更観に行かない方が私私は良いと思いました。
家で原作漫画読んでる方がよっぽど有意義です。途中で(私は、この作品を観るために90分時間を無駄にしているのか)と思ってしまって泣きそうでした。
観終わったあとの劇場の空気がとても冷めてて面白かったです。葬儀の後みたいな静けさでした。
かつて仏陀は苦行をしていたと言いますが、まさか我々に苦行を強いてくるとは思いもしませんでした。
ちゃんと原作みましょう
原作みないで批判してる人多すぎ。
19巻~20巻の該当話みればうまくやってると思いますよ?
9分のアドリブ分はいらないと思いますが。
マーラーや弁財天をはじめすごくそっくりなところとか
毎回踊る彼はなんでだろうと思うとJの人だからか、とか
最後にルシファーが持ってるノートが~とか山田さんの
衣装の元ネタあれだよねとかそういうの含めてくすっと
するところでは?
映画でやる必要あるかというとあれかもですが。
頭空っぽで見る作品かなと。
そ
今年の映画館納め
最初は笑うのを必死に堪えていましたが
後半ではしっかり笑ってしまいました🤣!
今年疲れた分しっかり笑った気分です笑
来年の映画館初めも福田監督かなー🤔って
思ってます^_^本当に表情筋が疲れた……笑
パンフレットを買って帰って家で読みましたが
この映画こそ!絶対にパンフレットを
買って頂きたい!!!
買って見てまた見返して欲しい!!!!!
来年は買ったパンフレットを持参して
また見に行こう……そんな気分でるんるんです笑
レビューでは人を選ぶなど本当に極端に
別れていますが私は大笑いをした1人です✋
何も考える必要性なし!感動なし!涙なし!
ただただ笑えればいい!!!
本当に良い意味でいつも原作をぶっ壊す
福田監督が私は大好きです‼️
今年も大笑いをくれてありがとうございました💖‼️
作り手の自己満かな。
自分は非常に満足しました
原作ファン、アニメファン、テレビドラマ版ファン、全ての層を裏切った問題作である事は認めます。
その上で、僕としては最高に満足出来た作品でしたので書いておきます。
そもそも論で言えば、本来宗教は各自の人生、生命、存在を賭して探求されるものです。
イスラム原理主義であるとか、カトリック対プロテスタント、カトリック対正教会、小乗対大乗、その他諸々に世界史、日本史の中で宗教絡みの戦争、闘争は延々と続いてきました。
そのような背景の中で、今回の映画にあるのは突き抜けた虚脱、批判するさえ馬鹿らしあ程のゴミ感、このような映画が許容されること自体に宗教的安息というか、本物の平安を感じました。
熱心な仏教徒、クリスチャンがこの映画を見た時、怒り狂って監督を叩きのめしてやると憎悪に燃えるでしょうか?
けしてそんなことにはならないはずです。
それくらい、この映画は真面目に論ずる価値が無いのです。
まあ、ここまでだめなら問題無いな、ほっとこう。そう思わせるパワーがあります。仮に世界配信されても、誰も宗教的に問題視する事は無いでしょう。
結果的に、世界の中で唯一無二、奇跡的に存在している映画です。
福田監督、結果こうなると分かっててやってる確信犯でありましょう。
で、あるならば、最悪の悪乗りだろうと料金分乗って楽しめば良いと思います。
映画でやっていい事と悪い事が…
人生で観た映画で1位2位争う位つまらない。絶対観ない方が良い
原作は知りませんでしたが、豪華な俳優陣と宣伝につられ、1年の最後にくすっと笑い納めできたらという思いで鑑賞しました。
結論から言うと、本当につまらないです。
人生で観た映画でワースト1位2位争うくらいに。
あまりにもひどいのでこれ以上被害者(笑)を
増やさない為にはじめて映画.comに登録し
レビューを書いています。
福田監督の映画はわりと好きで、数作ですが、
観てきただけあって期待もしすぎてたかもしれませんが、高い映画代払ってこれかと憤りを感じました。
手抜き感が半端なくて終始グダグダ、、
お客さんもまばらでしたが、
途中で映画館をでる人がいなかったことが
奇跡だと思います。
唯一いいところを挙げるなら染谷将太の演技と存在感かなと言う感じです。
とにかく絶対におすすめしないです。
ずっとコント
こたつでみかん食べながら寝転がって見るのにちょうど良い映画
すごく面白いかと言われると……だけど力を抜いて見られる映画。
半分寝ながら見ると良いかもくらい。
前半の漫画エピソードが再現されてたところは好きな空気感だったけど、後半になるにつれちょっとうーん。
特に神が姿を表した所はダレてたなぁ。
色々な作品をパク…オマージュしてた所もあんまり面白いと思えなかった。
途中挟まれる親子喧嘩とか、仕事場で苛ついている人が激詰めするような場面とかもしんどい。
最後の最後に藤原竜也演じるルシファーが全部持ってく展開は好き。
藤原竜也の勢いも、悪魔の魅了がしっかり皆に効いているという面でも面白い。
あとマーラ様の娘たちが可愛い。もうちょっと活躍して欲しかったかも。
主題歌がめちゃくちゃ良い。
この映画のパンフレットはいらないけどCDは欲しいかもと思ってしまった。
今年の映画館納めの作品。
(見なくても)良かった
普段映画を見ないのですが、なぜかこの作品は映画館で見ました。まるで内輪ネタのパロディとしか表現できない内容に衝撃を受けました。この内容での全国放映を決断した東宝・日テレ・この映画の監督・原作者と出版社・関わった企業団体・そしてこの映画に関わった全ての方たちによる「作品への責任」が感じられたとても良い映画でした!あらゆる作品にクオリティを求められる現代で、この内容での公開を決意した方々に対する勇気と覚悟に、なんかすごく感動しました!
他の映画でも味わったことのない虚無的な内容は、今の社会に不足しがちな「何もしない時間」の大切さを訴えるためだと確信しています!さらに見る側の「覚悟」を問うような監督の強い意志が感じられた、とても凄い映画でした!そう思わないと元が取れません!
とにかく見て良かったです。無駄を楽しむきっかけになりました。金返せ。
大好きなキャストだけに残念でしかない
やり過ぎだよ〜
(原作が元ネタと聞いたのでレビュー消して読んでみたけど評価変わらなかった)
原作が好きで実写も観たことあったので観てみました。びっくりするほどつまらなかった。
最初の30分は前も観たことあるエピソード(使い回し?)だし、ようやく本筋が始まっても、キャラブレがすごくて原作らしさはなかった。原作にはないストーリーでのキャラの言動が全部普通の人間の言動になっちゃってる。
原作の良さは、聖人が現世に来て予想外の言動をすることが面白いのにその原理がないんですよね…。
あと尺稼ぎなのか監督の鉄板コントを10分くらい出してたけど別の作品でも散々こすったネタでもう面白くないのになんで出すんだろうと思いました。
これだったらオリジナル設定で全然違う映画にすればいいのにわざわざこの原作で作る必要あった?と思う作品でした。
全239件中、81~100件目を表示