劇場公開日 2025年5月16日

サブスタンスのレビュー・感想・評価

全592件中、561~580件目を表示

3.5情け容赦無い肌描写

2025年5月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

デミ・ムーア久しぶり~と
時間もちょうど合ったので
前情報なしに鑑賞

先週見て 良かった
「たべっ子どうぶつ」のパンフとグッズを
買うために劇場に出掛けて
ついでに見たこの作品。

よくデミ・ムーアがこの役を
受けたなぁ~というのが
冒頭の感想。

変態前のデミ・ムーアでも
十分に 目回りや背中等
肌の質感の加齢描写。
ライティング・撮影技術も
さることながら
監督の目の付け所、
これ絶対 女性監督だろうなー
と思わせる、クソオヤジ★
シバルセッキ軍団登場!
いいぞー!

後半の振り切ったスプラッターホラー。
リミット超えて 笑うしかない

自分には あまり馴染みの無いジャンル
だったけど 面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
虎吉

4.0【"母体と分身。そしてありのままの自分を認めなかった報い。”今作は、女優に若さと美のみを求める映画界への辛辣なメッセージを込めた予想を遥かに上回るグロテスクで、哀しきクリーピー&フリーク映画である。】

2025年5月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 54件)
NOBU

5.0ヤバい

2025年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前夜祭鑑賞
デヴィッド・クローネンバーグ
デヴィッド・リンチ
ポール・ヴァーホーベン
ブライアン・ユズナ
シュチュアート・ゴードン
ジョン・ウォーターズ
ジョン・カーペンター
ブライアン・デ・パルマ
ギャスパー・ノエ
etc…

名だたるホラーの名匠作品の象徴的なシーンやアイコンを彷彿とさせるてんこ盛りな画力と奇天烈で倒錯的嗜好で心臓荒ぶる映画でした。股間にガッツリくる作品を久々に観た気がする。
あと、音響がヤバい。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
トラヴィス野郎

5.0アカデミー賞は

2025年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 33件)
はるけっと

3.5這いつくばってでも

2025年5月15日
Androidアプリから投稿

前夜祭で一足早く上映、今回はアカデミー当たりが多い(?)ので早速鑑賞しました アノーラは見てないけど
原色の長い廊下、小汚いフードが象徴的
これホントにアカデミー?かなりのぶっ飛びホラー 特殊メイクにですよね?
とは言え予想の斜め上行く展開、デミ・ムーアとマーガレット・クアリー体当りというか身を呈した演技がすごかった クアリーさんは何の賞も無しなの?
これはきっとルッキズムや過剰に若さを求める世間、怪しい美容外科への反駁でしょうか 大晦日のショーは例のテレビ局あたりにどうかな

コメントする (0件)
共感した! 22件)
ゆう

4.5薬は正しく使いましょう。さもないと…

2025年5月15日
iPhoneアプリから投稿

笑える

怖い

こんなゲテモノホラー久しぶりに見た
え?これメイクアップ&ヘアスタイリングでアカデミー賞とってるの?
おいおい、変な笑いが出ちまうぜ

間違いなくマジの映画秘宝案件でした
満腹です

カワイイ女の子とゲテモノの取り合せで印象が似た映画だと、フェノミナ、ネオンデーモンとかパッと思いついた
絶対カップルでは見ないように

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ブロンソン

4.5混ぜるなキケン

2025年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

かつて人気女優だったエリザベスが衰えを原因に番組を降ろされ、再生医療に手を出す…というものです。
前夜祭上映で鑑賞しました。

デミ様演じるエリザベスも十分にお美しいのですが、上位互換体であるスーの張りのあるバストやお尻✨の対比が際立っていました。エリザベスの過去の自分と美への執着が切なく、惨めな気持ちにもなり、でも分かるわ~という部分もあり。

セリフは少なめですがストーリーは分かりやすく、単純過ぎるかな?と思いましたがエリザベスに始まりエリザベスに終わるラストが実に爽快でした。あそこまでいったら言うことありません笑。

針が苦手な方はお気をつけください!

コメントする (0件)
共感した! 32件)
Yum

5.0想像を絶するあまり笑っちゃいました

2025年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

斬新

キレイに始まってキレイに終わりましたが、内容は想像を絶するホラー&スプラッターで、思わず笑っちゃいました。
彼女の演技がどうのとか老いという永遠のテーマだとか、そんな些末な事柄を気にして見るべき作品ではありません。飽くなき想像、飽くなき追求、飽くなき遊び、とにかくこのエンタメを存分に楽しみましょう。
音楽もいいし、密着度合いもいいし、もちろん話もいいし、演技もいいし、映像なんて抜群にいいので、とにかくこの上ないこの気持ち悪さを存分に笑い飛ばしましょう。
あーおもろかった。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
SH

3.0設定と前半は楽しめたが、後半は結論:やっぱりホラーは合わない

2025年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラー基本見ないけどあまりに今見たい映画が無さすぎる!というのと、アカデミー賞だし?アラフィフの老化対策だし?というところに望みをかけて飛び込み鑑賞。あ、前夜祭だったんだ。通りでレビューが少ないなと。。

前半は面白くて夢中になった。分身が出てくるシーンとか気持ち悪くはあるけど、基本はルッキズムの成れの果て、人が狂っていくというサスペンス寄りの話だし、自分が手に入れたらどうするだろう?とか考えながら設定を楽しめた。なるほど脊髄液で安定させるのね、ふむふむとか。デミさまは美しいけど、50歳のたるんだお尻と分身スーちゃんのパツパツのお尻の対比、そうなるよねーとか。

でも後半はちょっと展開がだるくなってきて、自分が受けたインタビューにそこまで他人事として嫉妬できるかー?とか、なぜ7日目の夜にわざわざ男連れ込むのー?とかさっきまで立つのもやっとだったのに何その全力疾走、とかの無理設定が気になりだし。

挙句、え、まだ続くの、そろそろ終わりでは。。?と思ってから本番ホラーが始まり40分くらい続く。(思わず時計を見てしまった) 好きな人はここからが楽しいんだろうけど。。最後は気持ち悪いというよりは笑えるくらいの振り切ったスプラッタ?うーん、懸念していた怖さ、は人工的だったのでそこまでなかったけど、グロ物体の見どころわからず、ひたすら時間が過ぎるのを待っておりました。

ホラー好きな人にあれはどう楽しむのか聞いてみたい。あの肉片の造形いい!とか血の勢いがいい!とかを見るのだろうか。。やはり私にホラーはまだ難しいらしい。

追記。怖くなかったと思ったけどまんまと夜悪夢見た、なんか人を殺したのを必死に隠す?夢だった。ちゃんと蝕まれていたらしい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
alvo

4.0予告を見た印象と全く違う映画だから、気をつけて!!(笑)

2025年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 9件)
共感した! 60件)
ひでちゃぴん

5.0タイトルなし

2025年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

パワーがあった。美しさと力だけで、知性の話とか一切なく、スプラッターでもある。予告編にモンスターはでてこないけど、美しい肉体の美とはバランスだということを比喩している。テーマは欲望だ。そして他者の低俗な視線。スーの肉体美の表現は実に素晴らしかった。デミ・ムーアがこの役を引き受けたのはすごいと思う。
前作リベンジを見たら、同じテイストであることがわかる、砂漠と豪邸は、やはり豪邸の殺風景な部屋と通ずる。ピチピチの女の子と最低の男たち。でもそこだけの人だからやはり飽きる。しかし絶対的なオリジナル。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
Emiri

5.0衝撃作‼️

2025年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

独特なテイストで見たことのない新ホラーで最初から最後まで釘付けでした。超面白い。
観た人は多分皆そう言うだろう。
かなりお勧めです。

自分が自分に嫉妬し欲望に負けて滅びる映画。
最後はちょっと行き過ぎ感はあるが、とことん振り切っていて気持ちがいい。→映像はかなりグロくてキモいが。。

色んなレビューが出そうな作品でした。
お腹いっぱい。

コメントする 1件)
共感した! 48件)
ノブ様

3.0交通事故

2025年5月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ひどかったけど、なぜか無事。

若返ったけど、最後は、モンスターに

コメントする (0件)
共感した! 12件)
完

5.0クローネンバーグ味を感じられる良質なボディホラー

2025年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 20件)
tom

4.5ボディホラーとして自分史上No.2

2025年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

若さと美に執着する元人気女優が、再生医療“サブスタンス”に手を出して"分身"を産む‥。女性なら興味深々。
主演がデミムーア。かつての輝きは凄かった。早く観たい!こりゃ女性客が多くなりそう‥。

と思っていたところ、ラッキーなことに試写会で鑑賞。いやはや、放心状態。
グロテスクな描写やブラックユーモアが満載で、ホラー好きの男性にも強く刺さると思います。
ちなみに全裸シーンもたくさん出てくるけど、全くエロくはない。エログロの"エロ"を期待してはいけません。

全体的に視覚的なテンポ、色使いがいい。
特にサブスタンスキットをわざわざ歩いて所定の場所に取りに行く儀式的な場面。黄色いコートが印象的。かえって目立つだろ⁈って(笑)
あと"分身"のスー。あっという間に隠し部屋を作っちゃって、DIYの手際の良さ!

とにかくデミムーアの熱演は圧巻で、拍手を送りたい。還暦でフルヌードも辞さない女優魂。
元々好きでも嫌いでもなかったけど、大好きになりました。
そしてクライマックスの怒涛の展開は圧倒的。国際大会で本気出した日本チームの花火を彷彿しました。

昨今の女性上納問題や、過剰なルッキズム社会への痛烈な風刺も感じさせるが、説教臭さはなく、あくまで映像と物語のパワーで魅せるのが本作の魅力。
気持ち悪さはあるものの、目を背けたくなるような不快感は少なく、むしろどんどん先が見たくなる中毒性。

私の中で2025年を代表する一本になりそう。
そしてボディホラーとして『ザ・フライ』に次ぐNo.2です。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
ひみあ

3.5元トップ女優のエリザベス(デミ・ムーア)フィットネス番組だけ50歳...

2025年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

興奮

ドキドキ

元トップ女優のエリザベス(デミ・ムーア)フィットネス番組だけ50歳の誕生日になり解雇、再生医療“サブスタンス”に手を出すととんでもないことに・・本当に嫌になるわ』のセリフが印象的なコンセプトがあまりにも狂気の沙汰の極みで観る人を選ぶのにも関わらず、映画賞のノミネートが多く、感覚がずれているのはこちらでないかと不安になってしまった。身体的や精神的に大丈夫だったのと心配になってしまう、対してマーガレット・クアリーは若さと美貌で圧倒されるが・・結末は? そんな映画でした

コメントする (0件)
共感した! 11件)
集中豪雨

3.5ビビりの自分が振り切れちゃって、もはや笑うしかないレベル

2025年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

エクスプロイテーション映画の体裁をとり、視覚/聴覚的におぞましさと嫌悪感をとことん煽りながら、返す刀で問題提起も突きつけてくるフェミニスト・ボディホラーの怪作。中盤以降は露悪的に振り切った描写のつるべ打ちなので、見る人を選ぶ作品でもある。いわば、市販の「大衆薬」を装いながら実は処方箋必須の「劇薬」といったところか。

ドラマの根幹を成すモチーフは、『ジキル博士とハイド氏』のように「自己の理想を追い求めたあげくに破滅を迎える」といった古典的なものだ。また、その「理想」とは「若さ=美しさへのあこがれ」という、これまた『ドリアン・グレイの肖像』『永遠に美しく…』など古今の作品でおなじみのネタでもある。本作が斬新なのは、その「見せ方」だ。

50歳を迎えた主人公(撮影当時59歳のデミ・ムーアが演じている)は、7日ごとに今の自分と交代でかつての美ボディが取り戻せると聞きつけ、怪しげなクスリを注射。すると、たちまち自身の身体からぬるっと分裂して「若い自分」が爆誕(このシーンは前半最大の見どころ)するのだが、これがハイド氏以上にまったくの赤の他人(マーガレット・クアリー)なのがユニーク。このあたり一連のヌード描写がちっともエロティックじゃないのもいい。

で、次第にふたりの「自分」は互いを敵視し合うようになり、破綻への道を転げ落ちてゆく。『パーフェクト・ブルー』『ブラック・スワン』の主人公が現実と虚構のはざまで錯乱していったように。

ここで本作が際立っているのは、男社会が女性に対して押しつけてくる「若さは“美”であり、老いは“醜”である」という強迫観念を、極度にデフォルメされたビジュアルとして具現化してみせたところにある。

たとえば本作に出てくる男性は、総じて中高年のキモいエロおやじとして戯画的に点描される。また主人公たちの身体が変容する一連のシーンや、料理を作ったり食べたりする描写が、想像の斜め上をいくエグさだ。しかもソレを執拗に重ねてくる。ゾワッとするのを通り越し、もはや半泣きで笑っちゃうしかないレベルだ。

そして本作は、さまざまな映画の記憶を呼び覚ましてくれる作品でもある。
たとえば——『シャイニング』の老婆、『2001年宇宙の旅』の白い室内とツァラトゥストラはかく語りき、『ザ・フライ』の歯と爪、『エレファント・マン』の異形、『めまい』のフェチな男性目線、『キャリー』の血みどろと『スタンド・バイ・ミー』のブルーベリーパイ、『エイリアン2』『MEN 同じ顔の男たち』の異種誕生。そして…『ボーは恐れている』の長過ぎる上映時間(笑)。

今日までこうした映画の「予防接種」を受けてきたから、ビビりな自分でも目を逸らさず、奇想天外なラストのオチまで完走できたのかも。そう思うと、常日頃の「ワクチン接種」のありがたみが改めて身に沁みるのだった…。

以上、試写会にて鑑賞。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
いたりきたり

4.0自分以外は自分じゃないよね

2025年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

めっちゃくちゃ面白かった!
彼女の美と名声への執着は、もはやホラー時々コメディ。
自分が生み出した自分とはいえ、自分以外は全員他人よ。どちらも自分と言われても、私以外は他人!
当初の目的はあの頃の私よもう一度、でも新品の私は私じゃない。
エリザベスが世間の囁き声と、新品の自分に振り回される様は滑稽でもあるけど悲しくもなった。
あなた今でも充分キレイじゃないのー。
歳を重ねたことで出た若い頃には出せなかった色気みたいもんがあるはずだけど、やってる仕事が若い時から変わらんから変化を受け入れ辛いんだろな。

対してヘルシーなエロさで周りをメロメロにするスー。エリザベスが自らより良い私を生み出したとはいえ、体が分かれた時点でもう自分以外の誰かだよな。
その上中身は自分で上昇志向が強くて勝ち気ときたら、自分の最強のライバルを自分で生み出してしまったってこと。
そりゃしんどさも半端ないよな。

これ以上の狂気はないと思われる状況からも、どんどん狂っていってどこが果てかわからなくなる展開に、結構なグロながらも目が離せず。
途中からもう、気が済むまでおやりなさいの気持ちで観てしまった。笑

どんな美女でも老いからは逃れられないんだなという学びもありました。
謎の爽快感もあったので、スカッとしたい方におすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
icco

4.0予想をはるかに超えてくる!

Kさん
2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

《試写会にて鑑賞》

最高に面白すぎる!
アカデミー賞関係で1番好きな作品です。
とても刺さりました。

デミ・ムーアの突っ走る演技が見事。
血まみれ&グロテスクな描写がgood!
ホラー好きとしては大満足。
カオスな世界を存分に味わいました。

“加齢”というテーマは
まだまだ女性に影響する世界。
見た目だけの判断ではなく
個人個人を尊重できる
優しい世界が訪れますように…。

女性の容姿を重視している男性視点の中、
女性の生きづらさを伝えている風刺描写に
ぐっとくるものがありラストは唸りました。

歳をとることは悪いことではなく
何を受け入れるかで見え方が変わっていき
自分らしく生きていけるのだと
前向きなメッセージを受け取れました。

接種証明書のステッカー嬉しかったです🧪
本日はありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
K

4.5阿鼻叫喚&茫然自失ホラー

2025年2月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

怖い

興奮

まずは何より、主役のデミ・ムーアとマーガレット・クアリ―の、文字通り体を張った演技に拍手。デミは『素顔のままで』でストリッパー役を演じていたが、その頃から体型が変わってないのにも驚く。老いゆく者への居場所が無くなるというのはどの業界でもあるが、ショービズ界ほど風当たりがきついものはない。デミが演じたエリザベスはジェーン・フォンダがモデルとなっているらしいが、確かに彼女の経歴を辿ると納得。
そんなエリザベスのアルターエゴとなるマーガレット扮するスー。同一人物であるはずなのに次第にそのバランスが崩れて…という展開は楳図かずおの漫画にもあった気がするが、本作も楳図漫画ばりにトンデモ展開になっていく。美しさとエロティックさはもちろん、笑いも誘発するデミとマーガレットのヌードを含め、色んな意味でここまでやるかと阿鼻叫喚、茫然自失になる。加えて出てくる男達が総じてゲス。現実社会も男性優位であり、それに伴うルッキズム・エイジズムへの風刺は女性監督ならではの視点だろう。
エンドクレジットで故レイ・リオッタへの謝辞があったが、元々はデニス・クエイドが演じたプロデューサーのハーヴェイ(この役名の由来も言わずもがなだ)にキャスティングされていたらしい。あのゲスいPをリオッタが演じてたらどうなっていたか、それはそれで観てみたかった。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
regency
PR U-NEXTで本編を観る