劇場公開日 2025年3月28日

エミリア・ペレスのレビュー・感想・評価

全219件中、61~80件目を表示

3.5ごちゃ混ぜ

2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

な感じで、「なんでミュージカル?」と言う感想が最初はありましたが、途中からの経緯や感情がその歌に乗っているのがわかってから違和感は無くなりました。エミリアの人生は、前半と後半でこんなにも変わるのかあ?でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん

3.5何よりメキシコ怖すぎて!!

2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿

内容のギャップ凄いな!と気になっていた本作、先日観てきました。

なるほど、南米も例の波(ポリコレ)か⁈と思ったところ、制作はフランス・ベルギーというオチw

予想では、ある“行程”までの映画かと思ったら、以後の方が長く少し意外でした。

S・ゴメスが、垢抜けて急にキュートになるなー、ギャング怖すぎ、丸山ゴンザレスまんまや!等々、ストーリー本筋とは外れた所で楽しめました。

あまり接点の無い世界を楽しみたい方、是非、映画館でご観賞くださいませー!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
白長須鯨

5.0主人公の過去の発言からマイナスイメージ

Mさん
2025年4月7日
Androidアプリから投稿

を持ったまま、鑑賞を始めたが、なかなか満足の作品でした。
主人公の気持ちは全く理解できなかったのだが、子どもに対する思いの部分はよくわかった。

コメントする 2件)
共感した! 21件)
M

4.5様々な要素がてんこ盛り でも根っこにあるのは愛の物語

2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

メキシコの麻薬王が性転換して女性として生き直す物語にてミュージカル。いったいどんなジャンルなの、となるし、まあ、いろんな要素が詰め込まれておりましたが、オーディアール監督が名ジャグラーよろしくきれいにさばいてみせます(いったい何個のボールを回していたのやら)。

でも、この作品の本質は様々な形の愛を描いた愛の物語だと思っています。エミリアの子供への愛、エミリアとエピファニアの間の愛、ジェシーの実は変わらぬ夫への愛……そういった中でも私が気に入っているのはエミリアとリタのシスターフッド、姉妹のような愛と信頼関係です。リタとエピファニアの初対面のシーンは、双方に「お噂はかねがね」みたいな感じがあって本作屈指の名場面だと思っているのですが。

あと、リタを演じたゾーイ•サルダナはやはり助演なんでしょうね。物語を引っ張ったのは、信じられないほど特異な人物であるエミリア•ペレスで、これが主人公、リタはその紹介をする語り手といったところでしょうか。このパターンは結構あると思います。とりあえず思いついた例は『華麗なるギャツビー』で怪人物ギャツビーを語るニック・キャラウェイです。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
Freddie3v

4.0感動と不快が半々

2025年4月6日
Androidアプリから投稿

マフィアのボスが性転換手術するDEIミュージカルと聞いて、一発芸のウケ狙いっぽくて観る気はほとんど起きなかったけど、ゾーイ・サルダナがアカデミー賞を獲って、実際に観た人の評価もそこそこ良いので、気になってしまい観てきました。
安心したのは助演と言いながら、ゾーイ・サルダナ主演と言っても良いくらいで、冒頭からの彼女のミュージカルで映画のリズムに乗せらてしまい、予想していたよりずっと楽しい展開に安心しました。
ただこの映画が何を言いたいのが分かるまでの時間がかかり過ぎる。そのため性転換はどこに話が向かって行くのか分からないので退屈で間延び。
正直アカデミー賞13部門にもノミネートされるレベル作品ではない。脚本が練り切れていないのだ。もっと脚本が良かったらとんでもない傑作になって、世界の映画賞を総ナメにしてたと思う。
観終わって、あの結末もなーで、感動と不快の気持ちが半々になった、まさにエミリア・ペレス的な気持ちなったよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
じゅんぢ

2.5ミュージカルでなくてよかったのでは

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まったくダメだった。乗れない。とても面白い設定だし面白くなりそうなキャスティングなのに歌い出した内容があまりに入ってこない。これをミュージカルで?と言う内容や仕掛けは面白いのだけど肝心のミュージカルシーンが面白くない。なのでせっかく面白そうな中身が逃げてゆく。もっとミュージカルか、もっとドラマかに寄ったほうがよかったのでは、と思うと、これはミュージカルっぽくしないほうがよかったのでは、という個人的結論。せっかくの麻薬王的な世界部分もそんなに味わえなかったな。普通にドラマでやってたほうが異様さは際立ったような気もする。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ONI

5.0食材をごっちゃ混ぜすると素晴らしい料理が出来上がる。

2025年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

アメリカの刑務所レベル5
チカーノ達は真っ黒のポリ袋にありとあらゆる食材を入れ満遍なく混ぜ込みそれを手掴みで食する。
何ものにも代え難い素晴らしい料理が完成するそうだ。
それがなにゆえ美味しい料理?に変化するのか理解出来ないらいしが。
見終わった後に其れを思い出した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Psycho

3.0問題ワチャワチャ

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

賞を総なめ!的な文言がポスターにあったので気になっていた作品。予定のない日曜日にフラッと。
普通に面白かったですが、感動!とか共感!とかそういうのはなかったかな…
トランスジェンダーや麻薬組織や人種や女性蔑視、ありとあらゆる社会問題がワチャワチャ。
日本にいるとあまり馴染みのない問題ですが、麻薬組織のボスがトランスジェンダーということもあり得るのかもしれない。

どんな終わり方するのかなぁ、と終盤に差し掛かり思いましたが、あんな形で終わるとは…
後味は少々悪いです。
個人的には誰かには幸せになって欲しかった。
ただ女優陣の演技は素晴らしいです。

冒頭ミュージカルシーンで多少驚きというか違和感はありましたが途中から全く気になりませんでした。

この映画もあまりデートにはオススメできません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ペンギン1号

4.0タイトルに悩みましたが...あえて言う「是非に及ばず」

2025年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

結構なごった煮だったので 面白かったのですが
特に転換手術の前の調査とか いろんな要素が
絡み合ってしまって ラストは.....そーかよ。的な。
やはり「心はいつも 寛容でありたいものです。」
キレ者の弁護士は 素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Hammer69

3.0ひとりで「多様性」

2025年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 43件)
かばこ

3.0カタルシスなし

2025年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

カンヌやアカデミーで評判が高く、かつ監督がジャック・オディアールということで期待して見てみたけど普通だった。
トランス・ジェンダーという設定が珍しいけど、だからといって思い入れが深くなるわけでもなく、メキシコのギャングは怖いなーぐらいしか残らず。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
CR7

3.5メキシコを知る

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

意味で観てよかったと思う。過去は消せないが、未来は創れる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こうたんまる

3.5女優陣が素晴らしかった

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ミュージカル好きなので、冒頭からわくわくしました
でも、終わり方があんまりだった
女優さんたちは皆とても素晴らしかった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さち

3.5女優陣の演技が圧巻、起承転結のわかりやすいストーリーをしっかりとまとめ上げた秀作

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

メキシコの麻薬カルテルのトップであったマニタス・デル・モンテが、過去を捨て性別適合手術を受け、エミリア・ペレスという女性としての新たな人生が動き始める。そして彼女を取り巻く者たちの人生をも変えていく。

序盤は、世界の様々な土地に舞台を移す、ダイナミックな展開。その後舞台はメキシコに戻り、次々と物語が広がっていく。

スペイン語によるミュージカルシーンが要所要所に取り上げられるが、その度合いが程よく、台詞のみならず、歌声によりスペイン語が持つ音色に引き込まれる。

起承転結が明解なストーリー展開は、カメラワークも巧みで、テンポ良く一切中弛みがない。特筆すべきは女優陣の演技の素晴らしさ。4人揃ってカンヌ映画祭女優賞を受賞がことがよくわかる。


物語は終盤切なさを感じさせつつ、しっかり締め括っているので、逆に余韻はあまり残さないが、映画としての造りがとてもしっかりしており、わかりやすいストーリーにも裏打ちされた秀作。


個人的には、今年のアカデミー賞を総舐めした「ANORA アノーラ」より好きなタイプの映画。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Toru

4.5予測不能な贖罪と因果のエンタメ作品

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
よして

4.0派手なようで地味におもしろかった

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
スコア105

3.5なぜミュージカル?

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 8件)
マクラビン

3.5とってもミュージカル!

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿

ミュージカルについてなんであまり触れないのだろうか?チラシの裏にはしっかりと書かれているのに。
とにかくミュージカルシーンがカッコ良し。女性物のポリコレ映画か?と思いきや、人生讃歌のようで見てて気持ちよかった。とにかく出演陣がカッコ良い

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ビビ

3.5ジャンル分け難しい

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

サスペンス、マフィアの抗争、性同一性障害、家族愛にミュージカルからフラッシュモブまで盛りだくさん。
マフィアのボスが過去を捨てて生きるために、優秀だけど不遇な弁護士リタに依頼。謎めいた依頼だと思ったら、意外と人間味ある理由でした。そうして、理想的な生活を手にしたはずなのに断ち切れないものもありますよね。第二の人生を始めた2人は幸せだったはず。
着眼点もストーリーも良かったけど、ラストがちょっと好みじゃなかったなー。
でも退屈しない楽しめる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
たかな

3.5トランスジェンダーも大変だな〜って感じです。

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

俳優もトランスジェンダーらしく、
リアリティがありました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
alreo