劇場公開日 2025年3月28日

  • 予告編を見る

エミリア・ペレスのレビュー・感想・評価

全230件中、61~80件目を表示

4.0呆れながらおもしろく観ましたよ

2025年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

エミリア・ペレスさん、欲張りすぎ。
何事もほどほどですよ。
いくらお金が有り余っているからといって全てが思い通りにならないと癇癪起こすなんて、
バチ当たりますよ。
(そう説教したくなりました。
あの弁護士は只のイエスマン。
やはり人生には良くないことは良くないと断言してくれる人が必要だということ。)

言葉にもリズムと音階がある。
ミュージカル部分も違和なく納得する。
エミリア・ペレスの数奇な人生の幕切れを美化する為にも
この手法がユニークで見易かったのかも。

麻薬王は女になりたかったと切望。
でも恋愛対象は女性で、女性に成ってからも女性との(レズ)恋愛を謳歌するが(元)女房が欲するヒモ男には嫉妬するなんて。
エミリア・ペレスさんの事だからてっきり又男性に変わりヒモ男と男対決するのかと思ったが。
神様からのギフト(性別)は大事にしてくださいよ。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
なかじwithみゆ

4.0セリーナ・ゴメスがかわいい

2025年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

奇想天外でコメントが難しいのですが、劇中曲Mi Caminoが気に入りました。
ジェシーを体当たりで演じたセリーナ・ゴメスが一番良かったです。

エンタメ業界のミュージカルかと思いきや、話はどんどん想像していたものと違う方向へ進みました。
ストーリーも設定も無理があるように思いますが、ミュージカル仕立てとスペイン語とで成り立っている印象です。

エミリアはトランスジェンダー女性とは知りませんでした。
女装でのジョン・トラボルタに似てると思いました。

リタは、必要以上に格好良いのでは?と思いましたが、
アカデミー賞で助演女優賞を受賞したのですね。
様々な意味で話題作です。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
Mikikar

3.5主人公がリタで

2025年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良かったかな、と。
エミリアも本当に魅力に溢れて大好きです!

ゾーイ・サルダナは本当美しかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
へんそん

3.5映画としてはおもしろい

2025年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

久しぶりの映画、
内容はいろんな問題が提示されているが、
ミュージカルによって、エンターテインメント性があり、最後まで飽きさせない。

最後まで観た感想は、
ただただとにかく、子供たちがかわいそう。
大人たちに振り回されて、傷つく子供たちの表情が離れなくなるので、
親としては、後味の悪い映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひまわり

3.5ラストだけ残念

2025年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

四人の女優さん、素敵でした
ミュージカルの作りにも満足
見応えがありました
ラストはもう一捻り欲しかったな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たつじ911

4.0私の人生を変えてくれた

2025年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
カズユキ

4.0ゾーイサルダナ

2025年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新宿ピカデリーで鑑賞
サービスデイもあってかほぼ満席でした

なんだこの話は⁈要素多すぎ
133分あっという間。めちゃめちゃ面白かったです

ミュージカルパートの楽曲、ダンス、演出が秀逸
特にゾーイサルダナのシーンがいい!
助演女優賞を受賞ですが助演ではなく主演でしょうと

そしてこの映画見て、メキシコのいろんな都市が
住みたくない街ランキングに返り咲きました

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ぼろんてーる2

4.0自分らしく生きるとは?

2025年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 19件)
める

4.0なかなか野心的な力作

2025年4月9日
iPhoneアプリから投稿

ミュージカルなのに全体のトーンが軽くならないのは、各ドラマ部分が人間臭さを押さえたしっかりした演出だからだろう。そしてミュージカルシーンもキレがあり、狭い空間でキビキビと動く俳優達のパフォーマンスに感動した。

暗さをベースにしつつも、その中でカラフルにギラつかせている映像もいい。

最後にもう一つZサルタナのシーンがあればもっと余韻があったとは思うが、それでも充分楽しめた。

それにしても麻薬王の豹変ぶりには驚いた。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
石岡将

4.5前情報を入れずに

2025年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

前情報を一切入れずに観た!ん?ペドロアルモドバルの新作出たんだっけ?と思いつつ、いきなりインド映画みたいに踊り出して最初ちょっと笑ってしまった。すっごく心揺さぶられるほどではなかったけど、リタの歌や踊りは素晴らしいと思ったし、優駿なのに搾取されるやるせなさや、依頼を受けなんでもやり遂げるタフさはカッコよかった!あのあと心やすらかに過ごせますようにと願う。マニタスとエミリアは違う俳優さんが演じてるのかと最後まで思ってた!パンフレットを読んで、1人の俳優さんが演じてると知ってお見事!と思った。過去の発言で炎上とか色々残念だけど、そういう情報を入れずにみれて自分はラッキーだった!南米ではブーイングという話もあるが、私は映画として普通に楽しんだ。セレーナゴメスも可愛かったし良い演技してたと思う!スクリーンで見れてよかった!配信では見る気しないね。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
Rubysparks

4.0「パリ13区」の後ということで期待し過ぎたか

2025年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2022年外国映画ベストテンの3位に置いた傑作「パリ13区」に続くジャック・オーディアール監督作。

カンヌで評価されアカデミー賞では最多ノミネートということで期待し過ぎたか、十分面白かったけど圧倒的ではなかった。激しく愛した前作には遠く及ばなかった。

メキシコの麻薬カルテルのボス(トランスジェンダーのカルラ・ソフィア・ガスコン‼︎)が女性弁護士(ゾーイ・サルダナ)のサポートにより性別適合手術を受け、エミリア・ペレスとして新たな人生を歩むことに。

クライムなのにミュージカル、シリアスなのにエンターテイメント。そういう意味では間違いなく斬新。

ちなみに30代に突入したお久しぶりのセレーナ・ゴメスがボスの妻を演じた。やはり女子力は抜群。益々いい女になった。

最後にエミリアと愛し合う女性を演じたアドリアーナ・パスについても記録しておかないと。

そう、4人でカンヌ国際映画祭女優賞を受賞‼︎

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エロくそチキン2

3.5ワクワクが止まらない!

2025年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

クールな満たされない女性弁護士が、突如身をしならせて歌い踊りだす。『な、なんだ、予想と全く違う!?』でも、なかなか楽しいミュージカル仕立て。
次には何だか不穏なサスペンスムード。何か怖い事が起こるのか…と思うも、お話はどんどん展開し、マニタスはエミリアになる。
彼女のセクシーなイイ女ぶりは、やや巨体ではありますが、見ていて爽快。ただリタちゃんが、最後まで女として報われていない事には、少々sympathy…

カンヌ主演女優賞始め、世界的評価の高さにも、『そりゃぁそうだわ』 とっても納得。
コレに似た映画は、他に思いつきません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Sue

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2025年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
りゃんひさ

3.5ごちゃ混ぜ

2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

な感じで、「なんでミュージカル?」と言う感想が最初はありましたが、途中からの経緯や感情がその歌に乗っているのがわかってから違和感は無くなりました。エミリアの人生は、前半と後半でこんなにも変わるのかあ?でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん

3.5何よりメキシコ怖すぎて!!

2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿

内容のギャップ凄いな!と気になっていた本作、先日観てきました。

なるほど、南米も例の波(ポリコレ)か⁈と思ったところ、制作はフランス・ベルギーというオチw

予想では、ある“行程”までの映画かと思ったら、以後の方が長く少し意外でした。

S・ゴメスが、垢抜けて急にキュートになるなー、ギャング怖すぎ、丸山ゴンザレスまんまや!等々、ストーリー本筋とは外れた所で楽しめました。

あまり接点の無い世界を楽しみたい方、是非、映画館でご観賞くださいませー!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
白長須鯨

5.0主人公の過去の発言からマイナスイメージ

Mさん
2025年4月7日
Androidアプリから投稿

を持ったまま、鑑賞を始めたが、なかなか満足の作品でした。
主人公の気持ちは全く理解できなかったのだが、子どもに対する思いの部分はよくわかった。

コメントする 2件)
共感した! 24件)
M

4.5様々な要素がてんこ盛り でも根っこにあるのは愛の物語

2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

メキシコの麻薬王が性転換して女性として生き直す物語にてミュージカル。いったいどんなジャンルなの、となるし、まあ、いろんな要素が詰め込まれておりましたが、オーディアール監督が名ジャグラーよろしくきれいにさばいてみせます(いったい何個のボールを回していたのやら)。

でも、この作品の本質は様々な形の愛を描いた愛の物語だと思っています。エミリアの子供への愛、エミリアとエピファニアの間の愛、ジェシーの実は変わらぬ夫への愛……そういった中でも私が気に入っているのはエミリアとリタのシスターフッド、姉妹のような愛と信頼関係です。リタとエピファニアの初対面のシーンは、双方に「お噂はかねがね」みたいな感じがあって本作屈指の名場面だと思っているのですが。

あと、リタを演じたゾーイ•サルダナはやはり助演なんでしょうね。物語を引っ張ったのは、信じられないほど特異な人物であるエミリア•ペレスで、これが主人公、リタはその紹介をする語り手といったところでしょうか。このパターンは結構あると思います。とりあえず思いついた例は『華麗なるギャツビー』で怪人物ギャツビーを語るニック・キャラウェイです。

コメントする 1件)
共感した! 18件)
Freddie3v

4.0感動と不快が半々

2025年4月6日
Androidアプリから投稿

マフィアのボスが性転換手術するDEIミュージカルと聞いて、一発芸のウケ狙いっぽくて観る気はほとんど起きなかったけど、ゾーイ・サルダナがアカデミー賞を獲って、実際に観た人の評価もそこそこ良いので、気になってしまい観てきました。
安心したのは助演と言いながら、ゾーイ・サルダナ主演と言っても良いくらいで、冒頭からの彼女のミュージカルで映画のリズムに乗せらてしまい、予想していたよりずっと楽しい展開に安心しました。
ただこの映画が何を言いたいのが分かるまでの時間がかかり過ぎる。そのため性転換はどこに話が向かって行くのか分からないので退屈で間延び。
正直アカデミー賞13部門にもノミネートされるレベル作品ではない。脚本が練り切れていないのだ。もっと脚本が良かったらとんでもない傑作になって、世界の映画賞を総ナメにしてたと思う。
観終わって、あの結末もなーで、感動と不快の気持ちが半々になった、まさにエミリア・ペレス的な気持ちなったよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
じゅんぢ

2.5ミュージカルでなくてよかったのでは

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まったくダメだった。乗れない。とても面白い設定だし面白くなりそうなキャスティングなのに歌い出した内容があまりに入ってこない。これをミュージカルで?と言う内容や仕掛けは面白いのだけど肝心のミュージカルシーンが面白くない。なのでせっかく面白そうな中身が逃げてゆく。もっとミュージカルか、もっとドラマかに寄ったほうがよかったのでは、と思うと、これはミュージカルっぽくしないほうがよかったのでは、という個人的結論。せっかくの麻薬王的な世界部分もそんなに味わえなかったな。普通にドラマでやってたほうが異様さは際立ったような気もする。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ONI

5.0食材をごっちゃ混ぜすると素晴らしい料理が出来上がる。

2025年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

アメリカの刑務所レベル5
チカーノ達は真っ黒のポリ袋にありとあらゆる食材を入れ満遍なく混ぜ込みそれを手掴みで食する。
何ものにも代え難い素晴らしい料理が完成するそうだ。
それがなにゆえ美味しい料理?に変化するのか理解出来ないらいしが。
見終わった後に其れを思い出した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Psycho
PR U-NEXTで本編を観る