劇場公開日 2025年3月14日

  • 予告編を見る

「彼女の名前はデヴォアンナ!(=私、行かなくちゃ)」ドマーニ! 愛のことづて talismanさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 彼女の名前はデヴォアンナ!(=私、行かなくちゃ)

2024年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

すごく面白かった!センスのいい選曲。あっと言わせる「手紙」の役割。夫のDVをダンスと歌で表す可笑しさと皮肉、女達のお喋りと助け合いと意地悪、女には偉そうに振る舞い男同士ではマウントする男達。戦後イタリアのモノクロ映像の中、ルティーン化している夫の難癖暴力が日常になっていても逃げることもせず、でも思考停止状態にはまだなってない妻。そして愛する娘の将来のための凄い決断!強さと明るさを太陽のように浴びた。

この映画が昨年、イタリアで並みいるハリウッド映画をぶっ飛ばして興行収入ナンバーワンの大ヒットになった理由がよくわかる。戦後イタリアを舞台にしながら現在にも未だ繋がる状況を本当にうまく織り込んでいる。台詞も衣装もセットも素晴らしい。

この映画は日本でも一般公開して欲しい。

talisman
りあのさんのコメント
2025年9月24日

共感、コメントありがとうございます。
そうなんですか。
優しい男のイメージでした。
女性の強さと明るさを感じましたね。同感です。

りあの
sugar breadさんのコメント
2025年8月3日

共感&コメントありがとうございます。思考停止していない明るいママ見習いたいです。

sugar bread
TSさんのコメント
2025年7月24日

早速コメントくださりありがとうございます。
本当に、監督は上手いし、映画の楽しみ方を知っているように思います。キツい場面をただキツく描かず、そこにちょっとした面白みを含ませたり、ロマンチックな雰囲気に笑いをまぶす(チョコのシーン)。
時代は敗戦直後ですが、私もこれは今日的映画だと思いました。

TS
かばこさんのコメント
2025年6月2日

娘の婚約者の店を爆破させたので、彼女がまだ思考停止しているわけじゃないと思いました。
参政権である選挙権は、一般女性のレベルでどれほどか渇望され、ようやく手に入った大事な「権利」である、という原点を、見せてくれたようです。政治と生活は繋がっている、一歩踏み出すことができる喜びが出ていたと思います。

かばこ
大吉さんのコメント
2025年3月15日

コメントありがとうございました。
いい映画でしたね。talismanさんやグレシャムの法則さんのレビューがなかったら観に行ってなかったです。
ありがとうございます。

大吉
グレシャムの法則さんのコメント
2025年3月14日

talismanさんの好きな映画に違いない。
と思ったら、えっ!?去年既に鑑賞済みとは!?
凄いなぁ。
いったいどこでご覧になったのですか?

グレシャムの法則