劇場公開日 2024年8月23日

  • 予告編を見る

サユリ : 関連ニュース

菅野美穂&赤楚衛二、禁忌の場所で深掘りしていった“怖い”という感覚【「近畿地方のある場所について」インタビュー】

「このホラーがすごい!2024年版」で第1位を獲得するなど、大きな話題を呼んだホラー小説を映画化した「近畿地方のある場所について」。都市伝説、怪談、UMA、オカルトなどなど、あらゆる"コワい"が凝縮されている本作で"快演"かつ"怪演"... 続きを読む

2025年8月10日

【8月公開映画:期待度ランキング】「近畿地方のある場所について」「TOKYO MER 走る緊急救命室」を抑えて1位に輝いたのは……

2025年8月に公開される映画は、人気ドラマの実写化や老舗アニメスタジオの感動作、人気ゲームを実写化したホラー 、大ヒットアクションのスピンオフなどバラエティ豊かな作品が勢ぞろい! 映画.comでは、7月24~31日に8月に公開される... 続きを読む

2025年8月7日

菅野美穂&赤楚衛二が震撼「近畿地方のある場所について」禁忌映像公開 テレビ放送NGとなった禁断の映像も!?

菅野美穂と赤楚衛二の主演で、背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」の特別予告(4種)が初公開された。 発行部数70万部突破した小説「近畿地方のある場所について」は2023年1月、Web小説サイト・カクヨムに第1... 続きを読む

2025年7月24日

菅野美穂&赤楚衛二が急に怖い存在に見えてくる……「近畿地方のある場所について」運命的なキャスティング秘話

背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」が、8月8日から全国公開を迎える。本記事では、主演を務めた菅野美穂と赤楚衛二にフォーカス。"ある場所"へと迫っていく"禁忌な新コンビ"を確かな演技力で体現している。 発行部... 続きを読む

2025年7月20日

「近畿地方のある場所について」大反響の“謎解き”再び 今度は“東京のある場所”ミステリー・バスツアー

菅野美穂と赤楚衛二の主演で、背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」(8月8日公開)の謎解きプレミア第2弾の実施が決定。7月29日、"東京のある場所"へと当選者を誘う未曽有のミステリー・バスツアーが行われる。 発... 続きを読む

2025年7月17日

「近畿地方のある場所について」撮影現場でも“ただならぬこと”が起こっていた 心霊スポットで「緑の人が見える」

菅野美穂と赤楚衛二の主演で、背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」のメイキング&インタビュー映像が、このほど公開された。菅野&赤楚が、作品の不穏さに引き寄せられるかのように撮影現場で"怪異"に遭遇していたことを... 続きを読む

2025年7月8日

Jホラー「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」、7月2日からPrime Videoで見放題独占配信

第2回日本ホラー映画大賞を受賞した「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」が、7月2日からPrime Videoで見放題独占配信されることが分かった。 本作は、「第2回日本ホラー映画大賞」で大賞を受賞した近藤亮太監督による同名短編ホラ... 続きを読む

2025年6月26日

【前代未聞】「近畿地方のある場所について」プレミアは“近畿地方のある場所”で開催 会場に辿り着くには謎解き必須、不穏写真も公開

菅野美穂と赤楚衛二の主演で、背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」のプレミアが7月16日に開催されることが決定。会場は"近畿地方のある場所"――本作の"目撃者"となるには、その"ある場所"を見つけ出さなければな... 続きを読む

2025年6月17日

椎名林檎「近畿地方のある場所について」主題歌に書き下ろし曲「白日のもと」を提供!【本予告あり】

菅野美穂と赤楚衛二の主演で、背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」の主題歌が、椎名林檎が書き下ろした「白日のもと」に決定。併せて主題歌入りの本予告(https://youtu.be/Mwut9_C_TtQ)と本... 続きを読む

2025年6月10日

吉沢亮「今後も演技に向き合う」主演男優賞受賞で決意新た【第34回日本映画批評家大賞】

俳優の吉沢亮が6月9日、都内で行われた「第34回日本映画批評家大賞」授賞式に出席した。主演を務めた「ぼくが生きてる、ふたつの世界」で主演男優賞を受賞。「本日はこのような栄誉ある賞をいただきまして、本当に光栄でございます。この賞に恥じな... 続きを読む

2025年6月9日

堤幸彦監督新作「THE KILLER GOLDFISH」封切り! サントラの90%がAIの作曲と明かす

堤幸彦監督のユキヒコツツミ名義による新作映画「THE KILLER GOLDFISH」が5月2日、東京・下北沢の「シモキタ-エキマエ-シネマ K2」で封切られた。堤監督は、MCを務めたプロデューサーの森谷雄氏、主演の岡エリカ、髙橋佳成... 続きを読む

2025年5月2日

堤幸彦監督、下北沢駅前で最新作のチラシ配布!「THE KILLER GOLDFISH」ジャパンプレミア開催

堤幸彦監督がユキヒコツツミ名義でメガホンをとった新作映画「THE KILLER GOLDFISH」のジャパンプレミアが4月24日、東京・下北沢のシモキタ-エキマエ-シネマ K2で行われた。堤監督は上映前、下北沢駅前でチラシ配布を敢行し... 続きを読む

2025年4月25日

菅野美穂×赤楚衛二「近畿地方のある場所について」実写化に主演 都市伝説、怪談、UMA、オカルト…あらゆる「コワい」を凝縮した予告も

菅野美穂と赤楚衛二が、背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」に主演することがわかった。あわせて、予告映像とティザービジュアルが披露された。 発行部数35万部突破した小説「近畿地方のある場所について」は2023年... 続きを読む

2025年4月9日

「正反対な君と僕」ティザービジュアル公開 正反対のあなたをもっと知りたい――第1弾PVも完成

阿賀沢紅茶氏のラブコメディ漫画をテレビアニメ化する「正反対な君と僕」のティザービジュアルと第1弾PVが公開。さらに、アニメのメインスタッフも発表された。 集英社「ジャンプ+」に2024年まで連載された原作漫画は、元気いっぱいの女子・鈴... 続きを読む

2025年3月15日

今日マチ子原作の戦争アニメ「cocoon」3月下旬にNHK BSで先行放送 満島ひかり、伊藤万理華が主演

アニメ「cocoon(コクーン)」の正式タイトルが「cocoon ~ある夏の少女たちより~」に決まり、NHK BSで3月下旬に放送されることが分かった。8月にNHK総合で本放送される。 また、主要キャストのマユ役を満島ひかり、サン役を... 続きを読む

2025年3月1日

【2024年最推し映画】映画.com&ユーザーが厳選した“100本の映画”を発表

総合映画情報サイト「映画.com」では、2024年12月27日~2025年1月5日に、自社の公式Xアカウントにて「2024年の最推し映画」を募集しました(ハッシュタグ「#2024私の最推し映画」)。 対象となったのは、2024年1月1... 続きを読む

2025年2月2日

ファッションにおける心理学、社会学が存在する伊賀大介氏の仕事 「ジョゼと虎と魚たち」から近作「PERFECT DAYS」「地面師たち」をチェック【湯山玲子コラム】

「映画のファッションはとーっても饒舌」という湯山玲子さん。「映画ファッション考。物言う衣装たち。」は、おしゃれか否かだけではなく、映画の衣装から登場人物のキャラクター設定や時代背景、そしてそのセンスの源泉を深掘りするコラムです。 日本... 続きを読む

2024年12月15日

話題沸騰の小説「近畿地方のある場所について」実写映画化決定 監督は「ノロイ」「サユリ」の白石晃士

話題沸騰中の小説「近畿地方のある場所について」(著者・背筋/KADOKAWA刊)の実写映画化が決定した。監督を務めるのは、「ノロイ」「サユリ」で知られる鬼才・白石晃士監督。2025年1月に撮影開始。ワーナー・ブラザースの配給で25年内... 続きを読む

2024年12月11日

第16回TAMA映画賞の受賞作・受賞者決定! 最優秀作品賞は「夜明けのすべて」「ぼくのお日さま」

国内映画賞のトップバッターとして注目を集める「第16回TAMA映画賞」の受賞作品及び受賞者が決定した。 「TAMA映画賞」は、2009年にスタートし、前年10月から当年9月に一般劇場で公開される作品及び監督・キャスト・スタッフを対象に... 続きを読む

2024年10月3日

中国映画「夏が来て、冬が往く」12月公開決定!是枝裕和、滝田洋二郎、池松壮亮らが応援コメント寄稿

日本大学芸術学部で映画製作を学んだ経験を持つ中国の新鋭ポン・ウェイ監督の長編デビュー作「夏が来て、冬が往く」が、12月27日から新宿武蔵野館ほか全国で順次公開されることが決定した。今回の発表に合わせ、是枝裕和監督、滝田洋二郎監督、池松... 続きを読む

2024年9月20日
「サユリ」の作品トップへ