「全体的には間違いなく良作、しかし終盤でサプライズニンジャが急に現れる問題作」愛はステロイド イバラニカさんの映画レビュー(感想・評価)
全体的には間違いなく良作、しかし終盤でサプライズニンジャが急に現れる問題作
舞台は1989年のアメリカの田舎町、町を裏で仕切る父を持つルーは同性愛者。ボディビルの大会に出るために旅をしているマッチョ娘のジャッキーに一目惚れして、その日のうちに口説き落として肉体関係をもってしまう。ラブラブな二人の平和な日々が続くかと思いきや、ジャッキーがとある事件を起こしてしまうというクライムサスペンスもの。
犯罪ものの話では定番ですが、二人が事件を隠蔽しようとしてどんどんボロがでてドツボにはまっていく展開で、これがまたテンポがよくて面白い。なんせ突発的な事件ゆえ完全犯罪には程遠く、どんどん窮地に追い込まれていくのですが、思わぬところで事態が急変したり、意外な真相を最悪のタイミングで知らされたりと、中だるみなしで終盤まで駆け抜けます。
ところがなぜか終盤にとあるトンデモ展開が1シーンだけでてくるのですが…これがまたどうみても賛否両論といいますか、サプライズニンジャ理論を実際にやってみた、的なノリなんです。
…あるいはシリアスなミステリーものの文章の合間にちくわ大明神が現れたとでもいうような…。そのシーンだけB級を一気に通り越してC級のバカ映画になってしまい、そのあとなにごともなかったようにしみじみとしたラストを迎えます…。しかしこちらは宇宙猫のままですよ…。
とはいえそのシーンに目をつぶれば良作であることも確かでして、とくにルーとジャッキーの破滅的な共依存関係はクィア、百合映画が好きならポイントは高いはず。なお、濡れ場が前半に4回ほどあるため(男女で1回、ルーとジャッキーの女同士で3回)、エッチなシーンが苦手な人は注意。ボディビルダーという設定だけあってジャッキーのマッシブな筋肉美も当然濡れ場で惜しげもなくさらしていて目の保養でした。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。