「3時間上映に恐れをなしていたが」国宝 じょんだおさんの映画レビュー(感想・評価)
3時間上映に恐れをなしていたが
クリックして本文を読む
歌舞伎という難しいテーマで三時間、自分が最後まで気持ちを切らさず見ていられるのか不安だったが作品のクォリティーがその不安を感じさせなかった。メインとなる二人の役者、漫画ではあるがあだち充氏のタッチを思い起こさせ不吉さも感じながら見続けた。歌舞伎の稽古への真剣さが背筋をピンとさせた。それは周りも同じだったのかポップコーンを買ってた何人かの観客も上映中はその音さえさせないくらい静謐な空間だった。
監督の名前を事前に見た時、リ・サンイルさんとあって在日の人なのかなと軽く驚きがあった。映画を観ていて「あなたの血が羨ましい」というセリフ、日本にずっと住み続ける人より深い日本文化への理解、エンドロールでほぼ日本名が続いた後のクレジットを見て監督の特別な思いもあったのかなと思ってしまった。部屋子の喜久雄と自分を重ねた部分もあったのかなと。
この映画を映画館で他の人と共有できてよかった。間違いなく名作だった。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。