「波瀾万丈」国宝 たけおさんの映画レビュー(感想・評価)
波瀾万丈
東一郎と半弥、2人の歌舞伎にかける、熱量がものすごかったです。
その道を極めることの覚悟と責任となぜそこまでやれるのか、見ていて自分も何かできるのではないかと思わせられました。
主演2人と渡辺謙は、さることならが田中泯さん演じる万菊がものすごくこの作品にインパクトを与えていました。
3時間という長編ですが、物語フェーズに加えて歌舞伎の舞台を十分に描いているためだと見てわかりました。
この映画を機に歌舞伎にのめり込む人もいるのではないかと思います。
ストーリーも二転三転四転とする展開が良かったです。
通常の流れだと片方に嫉妬して、腐って終わりみたいなことになりがちですが、そういった陳腐な人情劇でなかったところも高評価点です。
一番の見どころは、2回ある曽根崎心中です。
1回目と2回目は、全く違うものですが、どちらも見応え十分でした。
特に2回目は、私の中でのこの映画のハイライトです。
今年見た映画の中では、もっとも見応えのある作品です。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。