「熱?圧?」国宝 背中にエンジンさんの映画レビュー(感想・評価)
熱?圧?
クリックして本文を読む
原作未読。
画面から演者の熱と言うか、圧を凄い感じる。ほぼ、狂気と言うのを吉沢亮が発してる。
ただ、原作未読なので何とも言えないんだが、コレ凄い原作カットしてるんだろうなぁ。
俊介と春江の駆け落ち(で良いのか?)のくだり、俊介が逃げ出すのは分かるんだが、春江はなんで?でっ、何年の経って帰って来たら、即復帰出来る。多分、この辺の二人と喜久雄の葛藤って(原作で)凄い大事に書かれてるんじゃないかなぁ。
しかも、半二郎が死んだ途端に、喜久雄が干されるって。いや、ホンマに血の世界だよなぁ。
人間国宝の万菊が木賃宿みたいな所に住んでるって・・・・・この人も血の外の人だっけ?
でっ、その人の前で踊ったら、突然に(彰子利用した事)許されて復帰。
高畑充希も、えっ、その役ですか?って感じがする。嫌いじゃないし、むしろ好きな役者だけど、その役ですか?
寺島しのぶはなんか・・・・ガチ過ぎて怖い。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。