「血と知の闘い」国宝 ホモ・サピエンスさんの映画レビュー(感想・評価)
血と知の闘い
クリックして本文を読む
2回目の鑑賞。1度目の途中で又観ようと思いました。理由は歌舞伎シーンの迫力と圧倒。歌舞伎をこんなに長く観たのは初めて。映像と音曲の素晴らしさに身が震えました。二人は相当な修練をしたそうですが、全く驚愕な演技でした。お見事としか言えません。田中泯、さすがダンサーですね、身の熟しに見入りました。「その素晴らしい顔が演技のじゃま」は中々意味深ですね。喜久雄の紋紋は有り難いです。無ければ2人の見分けが付きにくいので。しかし歌舞伎界、良く作品作成に協力しましたね。歌舞伎界の痛いところを突いてるので。2人の最後の共演、幕が降りてからの観衆の拍手喝采シーン、(ライムライト)のラスト、舞台から落ちたチャップリンを演技だと思い爆笑した観客シーンを彷彿しました。
歌舞伎、素晴らしいの一言に尽きる作品でした。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。