「異世界の物語」国宝 JUUUNさんの映画レビュー(感想・評価)
異世界の物語
TOHOシネマズ緑井で映画「国宝」を鑑賞しました。
公開されてから世間的な評価も高く注目していましたが、上映時間が約3時間ということで今まで観に行くのを躊躇していました。
観に行ったのが土曜ということで、客層は女子学生の数人グループや家族連れらしき人々など様々。
--任侠の家に生まれた主人公の喜久雄(吉沢亮)が、代々続く歌舞伎の家に拾われる。歌舞伎の名家に育った俊介(横浜流星)との友情と葛藤、そして挫折を乗り越えて芸の力で歌舞伎役者の頂点、人間国宝に上り詰めるまでの半生を描く。--
う〜ん。評判の割には自分には合わなかったかな。途中で眠るかと思ったけど、そこまで眠くもならなかったので、一般人には異世界ともいえる歌舞伎界に興味は少し持ったのかも。
それにしても演目とかも全く分からないし、この映画を観て歌舞伎を観に行きたいとも思わなかった。よくできていたけど、なぜ評価が高いのかまでは理解できず。でも、なんとかトイレは我慢出来ました。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。