「道を究めること、およびその代償について考えさせられた」国宝 ヨシマサさんの映画レビュー(感想・評価)
道を究めること、およびその代償について考えさせられた
クリックして本文を読む
主人公は、少年期からの当人の志もあって、日本一の歌舞伎役者になる人生を歩むが、その輝かしい栄光の裏で数々の犠牲を払う。近しい人との別れや身に降りかかる災難などがそれに当たろうか。しかし、それらをも糧とできるほどの志の強さがあったからこそ、人間国宝という頂点の座に至ることができた。
人生には紆余曲折がつきまとうが、どのような苦境に立たされようとも己の志を貫き通すことで終いには大きな宝を手にすることがある。この映画はそんな訓示をしているように感じた。
皆さんお書きの通り、田中泯さんの「鷺娘」は鳥肌物。田中泯さんの演技自体からも、上で述べたような人間の心に宿る偉大な力を感じられた。
時間は気にならなかったが、もう少し短いとなお良い。終盤のトントン拍子は確かに改善の余地があったかもしれない。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。