「国宝≠人間 なのかな?」国宝 すけちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)
国宝≠人間 なのかな?
クリックして本文を読む
悪魔と契約したんや。
でも実際は人を辞めて悪魔にでもならなきゃ、いや悪魔をブチ殺さなきゃ国宝……そう宝と認められないんだから。
そのぐらいのスケールとイメージなのだと思う。
どないしてくれるん?ドライアイになって飲み物飲むの忘れて脱水症状になったわ。
のめり込んで観たわ。後ろのばばぁのお喋りとケータイの着信音に「このクソババア!うるさいんじゃ!」と怒鳴り散らすのを忘れるぐらいに見入ったわ。(でも決して忘れた訳ではありません)
たまらんな。こんなにのめり込んで観る邦画。あったかなかったかのレベルやわ。
正直もったいないなぁ。
こんなんテーマでドラマ化して字幕付けて海外向けに売って行ったらとんでもなく儲けたのに。
そーゆーとこにビビってたらあかんねん松竹。
二人の演技は他の皆さんがレビューしているので書きませんが梨園の妻としての寺島しのぶに高畑充希の二人の顔つき。良かったです。
と言っても寺島しのぶは本家ですから生まれてからずっとこの世界にいた訳ですから。彼女の横には富司純子の残像というか影というかそのものと思えるものがチラチラ見え隠れしたのは私だけでしょうか?
最近は映画館でも歌舞伎が上映されているので、実際の舞台を拝見する事が難しくても身近なものになってきているのでTVやスマホの小さな画面ではなく大きなスクリーンで楽しんでみては?
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。