「…血筋」国宝 しろくろぱんださんの映画レビュー(感想・評価)
…血筋
クリックして本文を読む
…女形歌舞伎
喜久雄(吉沢亮)は
花井半次郎(渡辺謙)の息子
俊介(横浜流星)の血を飲みたいと
言っていたほど憧れる血筋
世襲として受け継がれる世界である
喜久雄は役者として踊りは一級品
半二郎に見出だされ三代目に
襲名もできたが…
吉沢亮の端麗な顔だちが女形が似合う
襲名されても血筋が一番の歌舞伎の世界で
生きていくのは並み大抵なことではなく
何をもってここで踊り続けるのか
"国宝"となってからもわからない
静まった
舞台の上から"まばゆい"光を浴びながら
光の奥を見つめる半二郎
舞台に立って"極"めようとする
人だけが見ることができる"光"
人生をかけて芸に生きた証し
三時間近い作品にも関わらず
吉沢亮、横浜流星のそれぞれの苦悩
と女形の見事な演技
他、渡辺謙さん
俳優さんたちの見応えある
重厚な時間でした
早着替えはテンションが上がります
吉沢亮の顔の表情と踊りに…感服です
コメントする
ゆり。さんのコメント
2025年6月10日
最後の踊りも良かったですね。磨いてきた芸が血筋を超えた瞬間。希望の光に見えました。手や首筋に年齢が出ていて、特殊メイクも凝っていましたが、美しいシーンでした。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。