劇場公開日 2025年10月31日

盤上の向日葵のレビュー・感想・評価

全267件中、261~267件目を表示

5.0将棋に生きた者のミステリー

2025年10月28日
iPhoneアプリから投稿

興奮

将棋に人生を翻弄された者のドラマでミステリー映画。
少年時代、大人になってから、現在を交互に描いた奥行きあるストーリーでとても面白かった‼️

酷い親父に、腕は最高だけど人間的にダメな憧れた将棋師、そして恩人。
良い人にも悪い人にも出会った人生。
自分の意思とは関係なく巻き込まれた事件。

最後は少し同情しました。

こういう映画が私は観たいんだよ!

コメントする (0件)
共感した! 33件)
ノブ様

4.0主題歌サザン!将棋士の生き様を描くヒューマンミステリー

2025年10月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

悲しい

秋最新映画
映画 「盤上の向日葵 」
スポニチ様主催 試写会 にて先行鑑賞してきました

柚月裕子 さん原作
大好きな作家さんで原作でも読破済み

将棋棋士の光と闇
悲しい生い立ちと生き様を生臭く描いたヒューマンミステリー
主題歌はサザン

坂口さん 謙さん 他演技派俳優ぞろい
私の配役イメージとは違ったけど
血生臭い 柚月裕子ワールド前回のハマり役

坂口さんの爽やかな笑顔一切封印
新たな一面を見た気がします

原作とは少しアレンジされた
映画オリジナルストーリーとなって
土屋太鳳さん役が登場されたそうです

とにかくストーリーはお墨付き
原作を読んでいても最後までハラハラドキドキしながら楽しませてもらいました

ミステリー要素もあって
テンポよく進みます
最後の展開もかなり衝撃です
感動あり ハラハラあり
なぜ向日葵なのかーーー

将棋士としての波乱の人生を男臭く描かれています
渡辺謙さんの別格のオーラ半端なかったです

彼の目力に引き込まれました

主題歌はサザン
哀愁漂う新曲も必見です

将棋のルールが分からなくても大丈夫
柚月さんの好きな方
ミステリー好きな方にオススメ

コメントする (0件)
共感した! 9件)
green_apple

3.5才能は環境によって伸ばされる

2025年10月20日
iPhoneアプリから投稿

将棋への渇望は、過酷な子ども時代からの唯一の希望なのか、それとも師の教えから芽生えた勝負師としての才能なのか。
いずれにせよ、それが彼にとって救いだったからこそ指さずにはいられなかったのだろう。
大波に流され続けながらも決して飲まれない強さは、将棋を通して学んだんだな。
負けるな桂介!
まだ勝負は終わってない、はず。

桂介を取り巻く環境が、常にストレスを産むものと愛を与えるものがセットになっているのがとにかくしんどい。
あまりにも過酷な生活に慣れてしまうと、それを受け入れて当たり前な感覚が育つのだろうか。

だって彼はとても優秀だもの。環境さえ整っていればいくらでも幸せになれそうなのに、彼の周りの面倒に巻き込まれ、そして流されもがくけど、また違う大波にのまれていく。追っ手を無視したり断ち切ったり出来ない、これは弱さなのか強さなのか。。
でも本当、賢いって何より強いなと思ったわ。

筋書きがとても面白くて、彼を取り巻く謎にこちらもいつの間にか引き込まれてたよ。
おもしろかった!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
icco

3.0彼が背負ったもの、託されたもの、守りたかったもの。彼が生きてきた軌...

2025年10月16日
iPhoneアプリから投稿

彼が背負ったもの、託されたもの、守りたかったもの。彼が生きてきた軌跡を辿り、ラストシーンの彼の眼差しがこれからの未来を全て語っていた気がした。
編集し直した口笛のシーンも素敵だった!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ゆー

0.5敗を認めた人が正当化する映画

2025年11月3日
Androidアプリから投稿

大谷、山本、朗希、素晴らしい希望があるじゃん

コメントする 1件)
共感した! 3件)
かな

3.0佳介を破滅に追いやる偶然が重なりすぎ

2025年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 36件)
かばこ

3.0将棋

2025年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
完
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。