劇場公開日 2025年7月4日

  • 予告編を見る

ババンババンバンバンパイアのレビュー・感想・評価

全327件中、281~300件目を表示

3.5美しいバンパイア

2025年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

カワイイ

吉沢亮、ピッタリですね。

ただミュージカル部分は評価分かれそう。
長い話を説明するには良いかもしれないけど。
ベルばらの時は宝塚のイメージがあったので違和感なかったけど。
逆に流れをぶった切ってるような所があった。
あと、個人的に大好きなキャラがいなかったのはちょっと残念。
リヒト君の家族のなんとも言えない面白さも今ひとつ足りないような。
全体的には面白かったです。

美味しくなるまで待つなんて、セバスチャンみたい。

ミュージカル部分は好みが分かれるところ。本当に。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
くろすけ

3.0アニメには劣る印象

2025年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人気コミックを実写映画化したコメディでTVアニメが面白かったので楽しみにして鑑賞しました。主演の吉沢亮を中心にキャストもよく頑張っていてそれなりには楽しめますが、個性的なキャラが多いバンパイアの世界観を実写化するのは無理がある印象を受けた。

2025-102

コメントする (0件)
共感した! 17件)
隣組

1.5俳優陣は好演!課題は肝心のコメディパート…😅

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

癒される

原菜乃華さん目当てで鑑賞しました。

吉沢亮による吉沢亮好きのための映画ですね!
とにかく吉沢亮の顔面がお強い。肉体も細めながら引き締まっておりお見事です!
奇声を発するシーンも全力で演じられており、ノリノリで撮影に臨んでいたことが伝わってきました。

また、脇を固める方々もエネルギッシュで、オーバーすぎるリアクションや表情で楽しませてもらえました!
原菜乃華さんは、恋する乙女の表情や仕草が本当にかわいらしいですね。【推しの子】の有馬かなでもハマり役でしたが、今回の葵ちゃんもとにかくかわいかった!
ヒロインの板垣李光人さんも、とにかくかわいい。BLは、自分には分かりませんが、演技と演出でりひとくんのかわいさがこれでもかと伝わってきました!

しかしながら、没入できたかといえば否で、一番致命的だったのはコメディなのに笑えない点。
自己紹介ソングやぶっ飛んだ設定のキャラクター。条件は揃っているのにややサムい。クスッと来る場面が数回あったかな?程度。
もしかしたら、自分の感性が枯れているだけかもしれないので、監督のインタビューなどで、どの部分にチカラを入れていたのか知りたいなとは思います。

6月公開の「見える子ちゃん」が、漫画実写化映画に対するイメージを大きく覆す良作でしたので、今作も期待していたのですが、結果としては、「漫画の実写ってこんなもんだよねー。(邦画らしくVFXも浮いてるし)」という感想でした。

とにかく、吉沢亮好きには必見の映画!
気になるぐらいの人は、もう少しレビューを待ってからでもいいかもしれませんね。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
momio

3.0バババチーム解散、絶対阻止‼

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ドキドキ

だそうだ(舞台あいさつより)

何より原作はまだまだ継続中で、エピソードは豊富にあるので、新キャラ交えて展開すれば続編も可能ではないかと思う。
登場キャラ紹介は歌でw(分かりやすい)

初のBL映画(少年誌なのでブラッディラブコメ)とのこと。
セクシャリティの下手すればキモくなりそうなところを行き過ぎないよう、軌道修正しながらギリ許容できるところを狙ったつくりw

りひと氏をモデルにりひと君を創造し、
りひと役をりひと氏にキャスティングという逆輸入センスに(笑)

エンディングも良い。

風呂入れよ
歯磨けよ
顔洗えよ
宿題やれよ
風邪ひくなよ

また来週〜

コメントする 7件)
共感した! 52件)
YOU

5.0ミュージック&ヴァンパイア 傑作誕生

2025年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 スタイリッシュなオープニングクレジットに続いて、エアギターでノリノリの森蘭丸。シャープな映像と音楽に一気に引き込まれる。奇しくも『罪人たち』と同じく、ミュージック&ヴァンパイア。

 『国宝』では、悪魔と取引をしてまで芸を追求した主人公を演じた吉沢亮。この作品では、シリアスな演技と心の声が漏れてしまった時の絶妙な表情の組み合わせで楽しませてくれる。
 李仁に突然カーテンを開けられて、日光を浴びてしまった時の演技には大爆笑。バンバイアだったら絶対そうなるよね。

 予告編では、ギャグ満載のお滑り映画の悪い予感がしていたが、全くの杞憂。
 それぞれの役者が見せるシリアスな表情とは裏腹に起こってしまう勘違いやすれ違い。その高低差に思わず吹き出してしまう。
 「童貞喪失絶対阻止」という森蘭丸の掛け声のインサート。一歩間違うとお寒いギャグパートになってしまうが、この作品は違う。
 ドラマパートに加えて、ミュージックパートがあるが、そのミュージックパートの音楽と映像が、本気の絵作りで、めちゃくちゃ上がる。ついでに、登場人物のバックストーリーもわかる仕掛けになっていて、無駄がない。

 この監督、CMっぽい映像で自分の好み。何て思っていたら、CM出身で、自分の大好きな『一度死んでみた』の浜崎慎治監督だった。吉沢亮と堤真一の引き出し方がお上手。

 絶対に面白いから、劇場に足を運んでくださいな。音楽好きだったらマスト。

コメントする 3件)
共感した! 69件)
bion

3.5ノーリヒト、ノーライフ

2025年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

至高のアホ映画
ストイックに「アホ」「タワケ」「ダボ」「バカ」
脳を一切使わずに楽しもう
鑑賞後、晩杯屋で飲みました

コメントする (0件)
共感した! 12件)
AK

3.5面白いけど、物足りない

2025年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

86本目。
ちょっと前まで、福田雄一が監督だと思ってたら違った。
でもなぜか、ホッとしてる。
このての作品は、役者さんの振り切り具合による部分もあるけど、そこは安心して観てられる。
面白いけど、もっと何か出来そうと思っているから、少し物足りなさを感じるし、メンディーはメンディーでいいじゃんとも思ってしまう。
近くの客が、自宅みたいに周りにも聞こえる独り言にイラつくし、1人ならまだしも2人もは集中できん。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ひで

3.5単純に面白かった。

2025年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

カワイイ

吉沢亮、満島真之介、原菜乃華ら好きな俳優がやっているので見に行った。
肩の凝らない娯楽作品という感じ。たまにはこういうのもいい。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
にっく

4.5もう一つの「血の話」

2025年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
マスゾー

4.5個人的には国宝より好き❤️吉沢亮の振り幅よ、、‼️

2025年7月5日
iPhoneアプリから投稿

アニメを見てて元ネタは知ってましたがキャラクターは皆さん見事に再現されていて面白ろギャグはもちろんずっと絵面も楽しかったです。
何より吉沢亮の蘭丸がもう李人くんとの二人の絵面を見てるだけで美しく楽しい可愛い🥰
映画館内の結構高齢な方もかなりウケていたようなので性別年齢関係なく楽しく見れるギャグかなと思います。
国宝とは全然ベクトルが違う作品なので比べるのはあれですが個人的には気軽に何度も見たいのはこっちかなと思いました。
ほんとに吉沢亮の顔面の美しさに加えての演技の振り幅が凄すぎて、、、感嘆です。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
まりもりも

4.0すべてが融合して出来上がった素敵な作品でした

2025年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

まだ幼かった李仁の「うちに来る?」で始まる物語。
バンパイアが銭湯で住み込みで働くなんて、何と言う奇想天外で素敵な設定なんでしょう。
もうそれだけで物語に引き込まれますが、そこからの展開がまたまたおもしろいからもう目が離せないのです。
18歳になるまで李仁の純潔を守るべく日常を過ごすバンパイア・森蘭丸。
でも李仁がクラスメートの葵に一目惚れしたからさあ大変!
蘭丸の李仁の純潔喪失阻止作戦が幕を開けました。
そこからは個性溢れるキャラクターの登場です。
葵の兄のフランケン。昼は学校の先生で夜はバンパイアハンターの坂本。
蘭丸を憎む兄・長可などなど。
そしてみんなの勘違いとすれ違いで恋の行方も大混乱。
バンパイア森蘭丸の吉沢亮くんは本当に素晴らしい。シリアスからコメディまで何でも見事にこなしてしまいます。板垣李光人くんも李仁のピュアさがスクリーンいっぱいに伝わって来ました。原菜乃華ちゃんはすっかりコメディが板に付いた感じですね。十字架をもって長可を追いかけまわすシーンは本当に可愛らしくておかしかったです。
満島真之介くんも眞栄田郷敦くんもシリアスな部分とコメディ部分との演じ分けが見事でした。
立野家の家族とのやり取りもコミカルでどこかほっとする温かさがありホームドラマのような趣もありました。
それらすべてが混ざり合い最高に味わい深いコメディ作品がここに出来上がりました。
いい映画を見ました

コメントする 3件)
共感した! 65件)
たつのこ

3.5銭湯で働くバンパイア

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

…はじまりは銭湯の子ども李仁に
助けられたバンパイア蘭丸が一目惚れ
ひたすら人間の一番美味しい時期の
"血"を飲みたいという思惑が…
笑いに繋がる
原作は知らないが
CMがよく出来ているので
予告を知らない方が笑えたかも

吉沢亮のバンパイアも
李仁を想いやる(自分本意)姿が…BLの様
そしてそこに葵(原菜乃華)が絡んで
おもしろさがさらに増していく
真栄田郷敦のバンパイアも
"怖さ"と"笑い"のメリハリが効いて面白い
堤真一は出てくるだけで笑える
最後ボケたふりの笹野さんの
蘭丸に放ったひとことが…

森さ~ん。モリさ~ん
李仁の呼びかけが可愛い

コメントする 6件)
共感した! 35件)
しろくろぱんだ

5.0キュキュンキュキュンキュン吸血鬼

2025年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

カワイイ

天海祐希の緊急取調室みたいにお蔵入り?になるんじゃないかと心配してましたが公開されてよかったです
吉沢君は取り調べされる側だったね
ふざけたタイトルなのでどうせダメだこりゃってやつだと思ったけどちゃんと面白おかしく作られてた
こういう楽しい映画が増えるとこれからも映画推しですね

コメントする (0件)
共感した! 16件)
なっかん

3.5予告から想像・期待する通りの面白さに満足

2025年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本来は今年の2月に公開予定で楽しみにしていた本作がやっと公開、主演の吉沢亮さんの『国宝』での演技に圧倒された記憶が冷めやらぬ中、本作のコメディ路線に振り切ったブッ飛びの演技にまたしても感心しました

作品自体はハチャメチャなドタバタ喜劇、ストーリーの面白さに加えキャストが全員バッチリ合っていて、すごく楽しく観られました

吉沢さんの振り切った演技は下手すれば滑りまくってイタい空回りになりそうな所だけど、全くそんな事はなく、メチャクチャはまっていてけっこう声をあげてしまうぐらい笑えるシーンも散りばめられていて、とても楽しかったです

キャストがみんな楽しんでそうで、生き生きと演じられていたのが印象的

吉沢さんは好きな役者さんでホントにカッコいいなと思った、加えて眞栄田郷敦さんもメチャクチャかっこよかった、そして板垣李光人さんのおぼっこくて子供子供した演技もある意味 凄みを感じ、なんと言っても原菜乃華さんがスゴく可愛くて最高に魅力的、吉沢さん演じる蘭丸と原さん演じる葵の初対面のくだりは最高に笑えました

終わっても♪ババンババンバンバンバンパイア♪が暫く頭にこびりついて離れませんでした(笑)

最後に
初日舞台挨拶ライブビューイング付きの19:45からの回を観ましたが、ファンの方には申し訳ないけど満島真之介さんがメチャクチャ ウザくて不快でした

他のキャストが1人ずつ挨拶で喋っているのに横で妙なテンションでふざけて彼に注目させてしまい、完全に邪魔していている状況がとても不愉快でした

皆さんの作品に対するコメントや思いなどのトークを聞きたいので黙って自分の番の時だけにしろよ、と。
場を和ませるのに多少は良い事だし、他の作品でもよくある光景ですが、今回の彼は度が過ぎていて、観ていて完全に場をぶち壊しており不快極まりない状況でした、誰か注意しろよ、と思っちゃいましたね

コメントする 1件)
共感した! 17件)
Jett

5.0👏👏👏👏

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お見事!
吉沢亮くん観たさで行きましたが、
配役やストーリー、衣装(バンパイア正装)、
各テーマソング、オープニングからエンドロールまで
全て良かったです🙌✨

ギャグ要素満載なんですが、
ただウケを狙った作品作りでは無く、
動きや表情、話し方まで蘭丸になりきってる吉沢亮に感動しました😭

コメントする 4件)
共感した! 29件)
rin*

4.0再現率100%(星はちょっとおまけ)

2025年7月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

癒される

カワイイ

バンパイアの告知があってから、漫画を漫画サイトで、毎日一話ずつ読んでいた。
けっこう面白くて、映画の公開するのを楽しみにしていた。
諸事情で公開が延期となり、その前に国宝が公開になった。
自分的には、笑える作品のバンパイアの方が楽しみにしていたが、国宝も素晴らしい映画だった。
そうなると、吉沢亮さんの見比べが楽しみにになってきた。

今日のお昼休みに、日曜日は何を観るか探していたところ、バンパイアのライブビューイングが、ちょうど仕事帰りの時間とぴったりだった。
さっそく、チケット購入。
19:45からのスタート。
40人位はいたかな。

内容はものすごく笑えるわけではないけれど、クスクス笑える場面多し。
とにかく、人物の再現率が素晴らしい。
どのキャラも見た目は100%
これだけでも、一見の価値あり。

李仁君の子役のが、大人時代と瓜二つだったのがびっくりした。
それにしても、李仁君、可愛かったなぁ
16歳でも違和感なしだった

コメントする 8件)
共感した! 40件)
seiyo

5.0よかったね☺️

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
みゃん

3.0気楽に

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観れる作品ですが、出演者は良いメンバーなので、面白かったですが、結局は同じことの繰り返して展開しているだけな気がします。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
ごっとん

4.0「初日舞台挨拶中継」

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年204本目。

329館ライブビューイング。主演6名様と監督。満島真之介さんがこの瞬間を楽しんで最高の1日にしましょう。たっぷり50分近くあって最高の1日になりました。バンパイアのイケメンぶりが好きで、原菜乃華さんは「見える子ちゃん」と作品並んで嬉しい、李光人さんは「約束のネバーランド」などすばらしい役続いています。コメディでもありシリアスでもありバランスがいい。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ヨッシー

3.5からかい上手なモリランちゃん‼️❓お前はすでに死んでいる‼️❓

2025年7月4日
PCから投稿

原作のリヒトはリヒトの当てがきだそうだ、そして原作はリヒトとバンパイアのボーイズラブを仄めかしているらしい。それはさておき、リヒトと吉沢亮とゴードンが、この名優たちであり、超イケメンが、まじ演技で、コメディをすると、超面白いコメディになる。吉沢亮とゴードンのアクションも凄い。満島とメンディーの存在感も凄い。女の子の萌えも凄い。
展開も脚本もかなりの上出来。なんだかシリーズとして楽しみたくなる。ババンババンバンの名は伊達ではない、恐るべしこの映画、ありがとうございました😊😭

コメントする 8件)
共感した! 77件)
アサシン5