劇場公開日 2025年8月15日

「現代の軍事作戦における「椅子の男」の活躍ぶりは興味深いが、疑問を抱かざるを得ない場面も多い」ランド・オブ・バッド tomatoさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 現代の軍事作戦における「椅子の男」の活躍ぶりは興味深いが、疑問を抱かざるを得ない場面も多い

2025年8月18日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
tomato
tomatoさんのコメント
2025年8月21日

ご指摘、ありがとうございます。
出産間近のはずだったのに、呑気に買い物の指示を出している奥さんや、せっかく捕虜の安全に配慮して、地上の施設だけを破壊してくれた1回目の爆撃を「無駄」にしてしまった主人公達には、敢えてスリルとサスペンスやアクションを楽しませてくれたんだと、感謝したくなってしまいますね!

tomato
やまたろぅ🐻さんのコメント
2025年8月21日

電話の伏線回収は出来てますよ。オペレーター婦人の出産連絡云々は基地待機兵のスポーツ観戦中のずさんな対応を見せたので有って、爆撃中止が伝わるのかに繋がるので出産についての回収が目的では有りません。アメリカはアメフト、バスケ、野球には熱狂する国民性なので基地待機兵には良いリクリエーションだで通用しているのでしょう。多々の作品で学生時代にスポーツをした経歴を持つ兵が出てきますし。ただ、試合に集中する為に受話器を外すのはやり過ぎですが。爆撃を先にと言うのはテロリスト以外の救助者までも無差別に殺してしまいかねないからですね。先に潜入しないと何処に居るか分からない捕虜は助けられないです。

やまたろぅ🐻
tomatoさんのコメント
2025年8月19日

そうですね。
あのラストシーンは、さすがに「なんか違う!」と思ってしまいました。

tomato
トミーさんのコメント
2025年8月19日

なんぼ何でも、傷だらけで収容された現場の新入りと呑気なデブダンスの対比は演出とは思えませんでした。

トミー