「この世にサクラが無ければ」朽ちないサクラ サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)
この世にサクラが無ければ
快進撃の続く杉咲花の最新作は、「孤狼の血」でお馴染み柚月裕子の同名小説を原作とした「朽ちないサクラ」の映画化。監督は、「帰ってきたあぶない刑事」に大抜てきされた原廣利。期待しない訳ありません。
「孤狼の血」を想像して見ると、比較的マイルドな仕上がり。しかし、取り扱っているテーマはあの作品よりもリアルでえげつない。息が出来なくなるほど苦しく辛い。まさか、ここまで踏み込んでくるとは思ってもみなかった。柚月裕子視点の警察組織には今回もまた胸がえぐられたが、それ以上に、白石和彌という偉大なる映画監督の後、彼女の独特な小説を見事に映像化した原監督に感銘を受けた。本当に素晴らしい。この2本でオファーが相次ぐことだろう。
このレビューを読んでいる方には何も頭に入れず、劇場で衝撃を受けて欲しいのであまり内容を触れることは出来ないが、間違いなく本作はここ数年の警察サスペンスでは頭1つ抜けて面白く、秀逸で、正しさを問いただす大傑作だ。大上が放った『それじゃあ聞くがな、正義とはなんじゃ』という言葉を思い出させる作品。
皆、自分の中の正義で生きている。過去、因縁、葛藤を抱え、今を生きている。生きる全ての人に善良の心を持っていれば、警察官にはなれない。綺麗事では、事件は解決しない。
杉咲花は無論、萩原利久、豊原功補、そして安田顕の演技力、表現力に心掴まれっぱなし。柚月裕子の世界観を完璧に体現していた。杉咲花の出る映画にハズレ無しが確立しつつある今、豊原功補出演作、柚月裕子原作映画化の信頼度も確固たるものになってきました。どのシーンも良かったが特に、ラスト際の杉咲、安田は忘れられないほど凄まじかった。この映画の全てを持っていた。尾を引く芝居。この2人は役者になるべくしてなった、って感じがするよね...。
この完璧とも言っていいほど作り込まれたシナリオに、消えてなくなりそうなほど美しいカメラワーク、緊張感で胸が張り裂けそうになるカット割り、心をより沈めてくる音楽、そして朽ちることのない"サクラ"が素晴らしく機能していた。映像化としてこれ以上は考えられない、そう断言していい。
それでも、前に進むしかない。今年の「福田村事件」枠は「あんのこと」と本作だろう。必見。