劇場公開日 2025年9月19日

チェンソーマン レゼ篇のレビュー・感想・評価

全268件中、81~100件目を表示

4.0血とヴァイオレンスと恋愛

2025年9月21日
PCから投稿

これ自体はとても面白かったですね
予習にTV版か総集編を…と言いたいんですが総集編だけで4時間近くあるん
ですよねうーん…キャラや大体の概要が分かってれば初見でもいい
気がしなくも無いです💦
死人や血がいっぱい出て来るので苦手な人は注意ですかね。

原作ファンは存分に楽しめると思います映画館で楽しみましょう
個人的には映画館はしごの下りが原作で好きだったのでカットされなくて
良かったです、レゼはアニメで想像よりエロかったw

コメントする (0件)
共感した! 3件)
azuma

5.0劇場で観るべし

2025年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

個人的に、原作においてこのレゼ編はそんなに引っかかっていないパートだったのですが、ここを劇場版にするのは大正解ですね。超楽しめました。
作画も素晴らしいですね。TV版と違って原作寄りになったし、細かいカット割りや動きも原作のイメージを超えた出来だと思います。

TVアニメ1期の出来がちょっとあれだったので、この劇場版スタッフでもう一度作ってもらうのを希望したいぐらいです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
うら

4.0【”俺に泳ぎ方を教えてくれた女。そして田舎のネズミと都会のネズミ。”今作は、チェンソーマンと同じく幼子だった頃から孤独だったレゼとの哀しくも激烈なる”ラブアクション”を描いた映画である。】

2025年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
NOBU

5.0デンジ君はさ、田舎のネズミと都会のネズミ どっちがいい?

2025年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
いっちゃん

4.0期待し過ぎた感はあるものの

2025年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
レクター博士

4.5甘く、切なく、そして爆ぜる恋

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ドキドキ

■ 作品情報
原作:藤本タツキ、監督:吉原達矢、脚本:瀬古浩司。主要キャストは、デンジ役を戸谷菊之介、レゼ役を上田麗奈、マキマ役を楠木ともりが担当。アニメーション制作はMAPPA。

■ ストーリー
悪魔の心臓を持つ「チェンソーマン」となり、公安対魔特異4課でデビルハンターとして働く少年デンジ。憧れのマキマとのデートに浮かれる中、雨宿りをしていたデンジは、近所のカフェで働く謎の少女レゼと偶然出会う。彼女の優しさに触れ、二人は急速に親密になり、デンジの日常は大きく変わり始める。しかし、レゼはデンジの心臓を狙う爆弾の悪魔と契約したソ連のスパイであり、甘く始まった二人の関係は、やがて壮絶な戦いの渦へと巻き込まれていく。

■ 感想
率直に言って、メチャメチャよかったです!物語の序盤、デンジとレゼが織りなす甘酸っぱい交流は、まさに青春!デンジがマキマさんに寄せる思いとはちょっと異なる、これこそ初恋だったのではと感じます。二人が距離を縮めていく過程での、デンジの不器用ながらも純粋な感情表現に、思わず胸が締め付けられます。原作未読のため内容を全く知らなかったのですが、劇場内のポスターやキービジュアルなどから予感される戦闘シーンが、この甘く儚い時間が悲劇的に終わることを示唆しており、一抹の寂しさを常に感じながら物語を見守っていました。

このレゼというキャラクターがとにかく魅力的で、それがそのまま本作の魅力にも繋がっていると感じます。彼女の可愛らしさの裏に秘められた悲しい宿命を思うと、本当に切ない気持ちになります。任務であったとはいえ、デンジとの出会いが、彼女の心に一瞬でも温かな光を灯したように見えたのは、せめてもの救いです。しかし、それでも決して許さない、全てを操るかのようなマキマの非常さと絶対的な存在感。彼女のとてつもなく恐ろしい能力や、その正体と狙いが依然として謎に包まれていることに、今後の展開への期待が高まります。

映像面では、さすが劇場版と唸るばかりの圧倒的なクオリティ。緻密に描かれたキャラクターの微細な心情の変化は、その表情や仕草からひしひしと伝わってきます。そして、激しいアクションシーンはまさに圧巻の一言。大スクリーンと劇場ならではの音響設備でこそ真価を発揮する、臨場感あふれる仕上がりに大満足です。

キャスト陣の演技も素晴らしく、特にレゼを演じた上田麗奈さんの演技には心から敬意を表します。今回は舞台挨拶中継があり、主演の戸谷菊之介さんを始め、上田麗奈さん、楠ともりさん、坂田将吾さん、高橋花林さん、内田夕夜さん、内田真礼さんらが登壇されたのですが、その中で上田さんが、「レゼでもボムでないもう一人の彼女」を感じて演じたという言葉が、とてもしっくりきます。劇中で魅せたレゼの多面的な感情表現に説得力を与え、深く心に残ります。観る者の感情を強く揺さぶる、ファン必見の作品です。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
おじゃる

2.5ウルヴァリン映画のつまらなさを引き継いでる

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ユート

5.0原作通りで大満足

2025年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

驚く

1期の不評でどうなる事やらと思ってましたが3年待った甲斐がありました。ファンには嬉しい期待を超えた出来でした。
前半は後半から来る展開通りの「嵐の前の静けさ」でゆっくりとデンジとレぜのやり取りを描いておりとても良きでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゴンザレス

4.0デンジの気持ち

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
翔

3.5恋多き16歳は騙されやすい!

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿

原作は何も知らず、アニメも観たこと無し!でもなんだか評価高い!?
ならば総集編で予習して鑑賞してみようかな?というノリにて鑑賞。
やはり予習していないと登場人物の人間関係が全く理解できませんね。
レゼの強さは半端ない!
デンジの女の子好きも半端ない!
後半の戦闘シーンも半端ない!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
デコ山

3.0おじさんにはアクションがキツい

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクション以外は星5でした。
レゼの魅力も主題歌もエンディングも、とても良かったです。

ただアクションシーンはキツかったかな。
爆弾だから派手になるのはしょうがないが、原作のグロさや台風の悪魔の魅力が感じられなかった。
おじさんにはチカチカし過ぎて辛かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mmmk

4.0見終わった後の喪失感?空虚感?いいね

2025年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作読んでません。アニメリアタイで見ました。映画見る前に総集編で復習済。レゼ篇は全く予備知識無しで見ました。確かに前半の青春パートは、「あれ?チェンソーマンってこんなノリだっけ?」とあくびをしながら見ていると、いきなり後半パートに入って、目が覚めたわ笑。ほんと前半とのギャップを感じさせたかったのかと思うほど、グロくてスピーディな展開になりあっと言う間に終わっちゃいました。このグロさ、こりゃテレビじゃ無理だよね笑。オバロ聖王国篇でもこれくらいやってほしかった…。最後の空虚感もいいですね、、私は好きだわコーユー終わり方。予備知識無かったんで「えっデンジ行っちゃうの?」と思ってたら…まぁ、そりゃそうなるよね。マキマさんの魔女っぽさも出ていてそれも良かった。いい意味で予想を裏切ってくれたと思った。まぁ、ハッピーエンドが何かわからんけど、こういうのもありだと思った。求め過ぎは良くないけど、戦闘シーンがもう少し丁寧に描かれてたらもっと良かったと思った。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ばるこ

3.5レゼの魅力がしっかり伝わった!

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
ひでちゃぴん

4.5チェーンソーマンの映画化として過不足なし

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

カワイイ

とてもいい映画だった。

レゼ編は殺伐とした物語の中で、デンジが心を通わせる女の子が登場する切ない話だ。レゼは可愛い。
ストーリー的には原作をしっかり踏襲しており、批判する人の気持ちがわからない。

突然現れるレゼという少女は、あっという間にデンジの心に入り込む。この描写が「男の子」達に刺さる。
表情や仕草、会話、かつて少年だった大人には「こうあって欲しい」に満ちており、プールシーンも80年代に見られた「バタアシ金魚」や「台風クラブ」のような青春のテイスト。この頃は夜の学校に忍び込むのは定番だった(現実には無理)

突然始まるバトルも、青春シーンの伏線があるから、容赦のないバイオレンスであっても、どことなく湿っぽい。
しかし、レゼ強すぎるだろ。誰も勝てそうな気がしない。なにせ、自分の首を自分で切って(爆発)、爆弾として投げるって無茶苦茶。どこに弱点あるのさ。これは原作読んだ時も感じた。
結局、デンジの思いが打ち倒したように見えた。

エンドロール後のドラマはさらに切ない。軽いテイストでベタ展開だけど、原作読んでいても切ない。倒す時は全力でも、結局好きだったから復活させ、最初の喫茶店で再会をデンジから約束する。そこに駆けつけるレゼ。そして…70年代のフォークか?

しかしマキマさんは何者?

エンタメ映画としてスケール、スピード、音響全てで満足できる作品と思いました。

最後の歌も特に良かった。知らないでクレジットを見ると宇多田ヒカルと米津玄師とある。今年観た映画では「国宝」と並んで映画のエンディング曲として最も秀逸と言えると思う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
じきょう

3.0オシャレ風

2025年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前半の恋物語みたいなシーンが長い。
レゼは美少女でグイグイで可愛いんです!(前フリ)をずーっとやっててクドい
セリフのないオシャレイメージビデオみたいなのばかりで早く戦えよと思ってた
とりあえず露骨にエロとグロまぶして過激風な感じ。
前半のかませ殺人鬼の過剰なグロとか意味あったのか?
バトルアクションは良かったけど、映像として迫力はあるけど何が起こってるか分からん部分も多い
最後の海に沈むシーンも、はいはいプールとの対比ねオシャレオシャレって萎えてたわ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はしもと

3.5ハニートラップ

2025年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
のぶきち

4.0原作未読、前日に総集編視聴のにわかですが。

2025年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

映画はストーリーより作画だと思うのでかなり良かったです。
総集編では回想シーンがしつこいなあと思っていましたが映画ではそれがなかったのも良かったです。
ただ原作のレゼ編がそうなのかもしれませんが前半の青春映画みたいな流れが少し長くて退屈でした。
できれば脇役のマキマ、早川、パワーなどのシーンの尺をもう少し増やして欲しかった。
あとレゼが明らかにデンジの心臓を狙っていたのに最期のシーンでは恋愛要素が入ってきたのは意味がイマイチ分からなかったです。
戦闘シーンは凄かった。
特にパワーと入れ替わりで入ったビーム君がとても良かった、
声も花江さんだったのが面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mz-40k

5.0最高のアニメ映画

2025年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

アニメ映画といえば鬼滅、ジブリ 等有名作品がありますが、同じくトップレベルの出来となっています。
特に途中で流れる音楽が最高です。次はIMAXでぜひみたいところ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まりー

4.0アニメーションすごい

2025年9月21日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

ドキドキ

原作は読んでいたのですが、読んでいたことを、最後の最後のほうのセリフで思い出しました。どこの話なんだろう?と思いながら、ハラハラしながら見てしまいました。後半わざとなのか?ラフ画みたいな線だけで描かれていたところもありましたが、漫画では表現できないようなアクション描写がただただすごい!と観いってしまいました。だいぶ前に読んだので、残念ながら忘れてしまっていてついていけない所もありましたが、全体的にストーリーも良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぷに山

3.0映像が綺麗

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿

漫画は未読ですが映画はレゼがああなってからの後半から面白かったです
前半はダラダラと長く感じた
多分根本的にレゼが好きじゃないからかな
給料分は働けよと思った
しかも廃校でもない学校に忍び込んでて引きました、自分が通ってたわけでもないのに

コメントする (0件)
共感した! 2件)
承太郎
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。