劇場公開日 2025年9月19日

チェンソーマン レゼ篇のレビュー・感想・評価

全274件中、181~200件目を表示

2.5ん〜と

2025年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
カオスランド

5.0鬼滅も泣けたが…

2025年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ドキドキ

鬼滅は物語の途中で泣いた。こちらはエンドロールの余韻で泣いた。色々考えて本当に切なくなる。私はこっちが好き。映像美も凄かったけど、物語が最高。1期を観ていないと理解ができないかなと心配したけど、そんなことはなかった。また観に行く。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
平泉P

4.0私も田舎のネズミが好き

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆみな

5.0脳汁ドバドバ

2025年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

最初から最後までずっと良かった。
エンディングの『JANE DOE』で泣いた。
原作未読なので読みます。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
よしかい

5.0最低で最高なアオハル

2025年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

誰にでもある青春
誰も経験できない味

コメントする (0件)
共感した! 0件)
色羽空パパ

3.5良い時間

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

漫画途中離脱のためこのパートは映画が初見です。
クレイジーなキャラ設定とありきたりを嫌う少しずつズレた展開、ゆっくりになったり加速したりする物語のリズム、ド派手映像と激しいけど繊細なBGM、どれも心地よく頭のカロリー少なく見られる良い時間でした。

ストーリーとしてはここからってとこだと思うので今すぐ漫画で続きを読みたい

コメントする (0件)
共感した! 8件)
たくぼっくす

4.0原作へのリスペクトを感じる

2025年9月20日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

まず、絵がかなり原作になってて、テレビ放送版の『私たち絵が上手いでしょ』的なキレイすぎるアキ、みたいなMAPPAのひとりよがりがなくなってよかった。
ストーリーも原作にないシーンやセリフが大きく増えてる訳じゃなくてよかった。(鬼滅猗窩座編がやっぱりあれはやり過ぎだろうと思い返)

でもそれなので、知ってるストーリーなので…驚きはなく。
戦闘シーンもすごいかっこいいんだけど山場は多いのにイケそうでいけない感。
曲の展開が多すぎなのかな。凄くかっこいいんだけど。

総評楽しかったです

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぎょうざ

5.0なんたって彼はチェンソーマンになる男

2025年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
はなまる

4.5作画、音響共に優れていた作品

2025年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

怖い

映画館でしか味わうことのできない臨場感が存分に感じられました。原作のテンポ良い展開を引き継いでいて飽きることなく楽しめました。原作が好きな方も楽しめるアニメ映画となっています。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
無機物

2.0前半をもっと深堀してほしかった

2025年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

漫画をみた人は誰もが「レゼ編は映画向きだ」と思ったはずです
これまでデンジは勢いでやってきましたが、突然デンジがモテるという不思議な体験が始まり、それが緩急をつけて上手くまとめられているからです
チェンソーマンでなくても完成度が高い話です

一方、映画は緩急の緩の部分(前半)は深堀されず、急の部分(後半の戦闘)に力が入っていました
テレビ版が失敗したからでしょうか、薄く簡単な作品になってしまいました
テレビ版と映画版の監督が逆だったら、両方がもっと良いものになったかもしれないと思いました

コメントする 1件)
共感した! 12件)
yoshida

2.0戦闘作画が見づらい

2025年9月20日
PCから投稿

すごいことやってますよ感出すために画面ぐちゃぐちゃさせているの、技術でもなんでもなくただただ見づらい。特にチェンソーマンは戦闘がメインなのに...

シナリオも面白い鬼滅があれだけ見やすくてかっこいい戦闘描写作ってるのに、これだけ差が出るのは悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
小谷翔平

5.0最高すぎる

2025年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
shun

4.5最高でした

2025年9月20日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

原作は予習済みで映画を観ました。
なんせ刃渡りが聴けて最高にぶち上がりましたね!演出もよし、レゼも可愛い。素晴らしいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
うみかぜ・がう

4.5レゼに惚れ、レゼに泣き、パワーを欲する映画

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

原作を本誌で読み、単行本で読み、アニメを見て、そして映画を見た。
MAPPAも頑張ってるね。

OPのノリがテレビシリーズとすごい似てるのに安心感を覚えて始まった。

やっぱり映画の尺にちょうどいい話を選んでるのかな。展開と締めと、非常に映画らしいストーリーだったと思う。

それにしてもレゼが可愛すぎる。こんな青春過ごしてみたかったなと。
あざといだとか何だとか言わないで、素直に可愛い。デンジくんもそりゃ好きになっちゃうよ。
その上、レゼの戦闘はかっこいい。作画バッチリでレゼ単体の肉弾戦がまたかっこいいのよ。指パッチンの爆破もかっこいい!
デンジとの戦闘はごちゃごちゃしてよく分からなかったが。笑

そんなレゼとの戦闘を終えたあとの切なさがまたグッとくる。

今回パワーはあまり出てこない。最後に出番をもらえたものの、ちょっと残念。まあ仕方ない。人気キャラだから制作側もほんとはもっと出したかったのでは。

それにしても今後の展開はどうなるんだろう。
映画で稼ぐというのが最近のアニメのトレンドだと思うんだよね。鬼滅がいい例で。
となると、レゼ編の続きをまたテレビシリーズでやって、完結編をまた映画でやるのかな。
鬼滅、呪術、チェンソーマンと、みんな完結まで映像化して欲しいものだ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
りんちゃん

5.0切ない。。

2025年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レゼが可愛くてカッコイイ!
マキマさんを好きでも、男ならレゼのことも好きになるのは仕方ない(笑)

レゼもデンジのこと本当に好きだったんだろうな⋯

僕も一日中映画館に入り浸って5本位観ることあるので、マキマさんとデートしたい(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SHO

3.5本作品ほぼ初見の人の感想です

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

斬新

💥爆発爆発爆発爆発爆発爆発爆発爆発爆発爆発爆発💥
一生分の爆破演出を観たかもしれないw
劇場の大スクリーンと大音響で鑑賞出来て良かった!
アニメ3話で離脱してしまい、キャラ設定や世界観がほぼ分からない状態で鑑賞。
初見の方に向けた分かりやすい説明が無いまま物語が進む為、世界観に入り込むのにかなり苦戦…。
そもそもキャラクターに思い入れも無い為、感情移入もなかなか出来ず、中盤まで「何を見せられているんだろう?」感は否めなかった。
が、全てのモヤモヤを爆発同様に吹き飛ばしてくれるクライマックスのアクションシーン!最高だった!
鬼滅の刃のような美麗で鮮明な作画というより、手書きとCGを混合させて良い意味で乱雑に、激しく演出される作画。力のこもった強引なバトルシーンに今作の目玉である爆発演出を織り込む事で、今までに観たことの無い大迫力の映像に仕上がっていたと思う。
そして音楽!あそこでマキシマム ザ ホルモンはずるい。
全て勢いで強引に持ってかれた感はある。
都合の良い美人キャラに、理由も分からず大活躍する鮫、引き立て役の殺人鬼に、簡単に死んでいく本編の人気キャラっぽい奴ら。色々と気になる要素は多かった。
シナリオのオチとしてはかなり胸糞だったが、今作の事件を通して今後主人公がどう成長していくか気になる。
前情報無かったからED曲はビックリした。豪華過ぎる。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
映画で感性磨くMAN

5.0レゼとデンジ

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
HIRO

4.5「すげぇ~~!!」ってなった

2025年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

まだ、映画を観てない方へ
まずサブスクで過去のアニメを観るか漫画を読んで下さい。その方が楽しめる。
間違いない!!

いつもは内容やったりあらすじを書いたりすんやけど、今回は書きません。
理由は生で観て生で色々感じて欲しいから。

しいて言うなら、起承転結がしっかりあって喜怒哀楽の表現もちゃんとあった。
グラフィックも多彩で使ってる音楽もカッコいい!!90'sの感じも車や風景で出てた気がする。
デンジ君やレゼは生きてたら50代か…なんて観てるとき考えてしまいましたwww
ノリや格好良さもまんまアニメ放映してる時と一緒で興奮した!!

シーズン2楽しみにしてます!!
絶対やってほしい!!
以上

コメントする (0件)
共感した! 9件)
HEBE1010

4.0本当は普通の人生を生きたかったレゼと普通じゃない人生を当たり前に生きるデンジ

2025年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆづ

4.0おさらいに総集編まで良かったw アニメーションでしか出来ない戦いが...

2025年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

おさらいに総集編まで良かったw
アニメーションでしか出来ない戦いがそこにあった。
敵味方、設定これでいいんか?wってのがあったけど
細かいことはwええねんwwwと
スクリーン切り裂きかねないパワーだったw
映画を観ることでしか得られない栄養素ってあるわ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
とり
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。