スオミの話をしようのレビュー・感想・評価
全415件中、201~220件目を表示
スオミって名前の人今まで会った事ないわ
映画館で三谷作品って見た事ないけど
新喜劇を見てるようだった。
小ネタでドタバタして、笑ってる人もいたけどなーんだかなぁ…
電磁波アレルギーって事でいつの時代?ってなってしまった。
スオミの着てる服も古くさくて全然オシャレじゃないし。
でもまあ変に似合ってたりして
長澤まさみだからか、
今までの男達がオッサン、イケメン…ってなってたけどオッサンじゃなくておじいちゃんだよ。
ここで一人くらい年下の今をときめくイケメンが元ダンナだったら良かったのに
ちょっとは見栄えしたのだけど
スオミはちっとも悪くない。
男達がスカだった。
松坂桃李が出て来た辺りからはテンポ良くなったけど
思った通りの展開で何の新鮮さも無かった。
エンディングのミュージカルだけ良かった。
長澤まさみさん歌上手いよ。
期待値大分低めで見たけど…
晩節を汚す駄作
真面目であることの面白さ
スオミというキャラを楽しむ映画
全体的に何を伝えたかったかわからなかったが、スオミのキャラクター性、スオミの元夫たちのキャラクター性が面白く、楽しめて見れた。
スオミが誘拐されて、犯人を考えるというミステリーの要素もあったが、犯人の予想もつきやすく、そこまで練りこまれたものではなかったため、ミステリー作品のよう面白さはなかった。しかし、明らかになっていく、スオミというキャラクターについて考えたりするのは楽しかったので、スオミについて考えるのを楽しむ映画のように感じる。
また、光が差し込んできて綺麗だったり、部屋の中も作りこまれていて、見ていて飽きないような映像だったように感じる。エンディングのヘルシンキの歌のインパクトが強すぎて、全部持っていかれた感があった。それで、作品の内容が薄まり、あまり心に残るものではなかったように感じる。
長澤まさみ(スオミ)さんのいろんな演技が見たい人にはおすすめなのかもしれない。
うーん、ビミョー
面白かったです!
ストーリーに深みが無い
ヘルシンキのレビュー
役者 無駄使い
三谷映画史上最高傑作
三谷幸喜の映画って面白くないんですよね。
ドラマや舞台だとあんなに面白い脚本が、映画だと滑る滑る。まあ、面白かった試しがない。映画を作ろうとしすぎているんでしょうね。観る度に観るんじゃなかったと落胆する日々。
そのくせ2時間ドラマも面白いし、舞台だとライブビューイングや配信で観ても面白い。でも、映画は面白くない。この映画を舞台化してライブビューイングで観たかったなとまで思っていました。
それが今作の「スオミの話をしよう」ですよ。
これは舞台です。舞台のライブビューイングです。観たかった三谷映画の完成形だと思います。比べるべきは配信で観た「オデッサ」や「大地」です。それら名作舞台に肩を並べる、いや役者の表情や細かい仕草まで視える事まで考えると舞台以上に感じます。
映画として観るとそれほどと感じるかもしれません。それは舞台と映画だと文法が違うから。三谷幸喜が最大限に活きる舞台という文法で描かれた映画。これがこの「スオミの話をしよう」なのだと思います。
三谷幸喜は映画を撮らなくていい。舞台を映画館で流す方がよほど面白いという事を痛感させてくれる作品でした。
全415件中、201~220件目を表示