劇場公開日 2024年10月4日

ふれる。のレビュー・感想・評価

全281件中、201~220件目を表示

4.0ちゃんとしたいい映画

2024年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞251本目。
何か言おうとしたら言葉が出なくなって、手が出ちゃう子が、その島に伝わる「ふれる」という妖怪に出会ったことで、触っただけで相手と考えていることが共有できるようになり、それがきっかけで二人の友達ができて、そのまま大人になって一緒に住むことになったという導入です。
ポスター見て最初BLものかと思いスルーしようと思っていたのですが、予告でそうじゃないっぽい気もしたので(捨てきれてはいない)一応観ることに。

思ったことを口に出さなくても伝えられる、という能力が絶妙で、便利そうで実際は口に出せば済む話というのもあり、触れて伝えるということは相手に伝えたくない事まで伝わってしまうリスクがあるということはこの映画で重要なファクターになっています。

キャラデザが90年代か?という感じもしましたし、男女が一軒家でシェアハウスという状況でテラスハウス状態になっちゃっているのがあれでしたけど観ておいて損はない作品ではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ガゾーサ

4.0よくある感じで期待通り

2024年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

ドキドキ

ストーリーはよくある感じで、まあこういうのが見たいんです。いろんなものを乗っけて繋げてるけど、1つの作品としてまとまっています。絵はさすがにきれいで奈南は特に可愛いです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タベレン夕

3.0恋愛要素は中途半端

2024年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
トダー・オートマタ

2.5ふれるは可愛いけど

2024年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
ちーば

3.0食欲はそそられるが、共感できない

2024年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 ファンタジーに寄りすぎだし、共感できる登場人物がいない。

 食べ物のシーンは、えげつなく凄い。匂いが漂ってきそうで、めちゃくちゃ食欲が刺激される。こんなに美味しそうな朝食付きだったら共同生活していいかも。

 触れるだけで意思疎通ができるなんて便利なようでデメリットも多い。わかりきったことをストーリーにするのは無理があったかも。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
bion

4.0面白かった!!

2024年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

前半の、リアルな日常生活や人間関係を主に描いているところから、後半どんどんファンタジー要素強くなる展開の緩急が面白いなと思いました。音楽も場面にあっていてキレイで素敵でした。
主演3人も俳優さんですが、キャラクターにそれぞれあっていてホントにお上手でびっくりしました。違和感なしです!
また見に行きたいです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
neiko

4.5ふれるよかったね

2024年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 42件)
みう

3.0「分かり合う」ことと「仲良くなる」ことは別のこと

2024年10月5日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
tomato

3.0期待しすぎないほうがいいかも

2024年10月5日
iPhoneアプリから投稿

感情をうまく言葉に出せない、そのときふれると出会って触れ合うだけで相手の考えてる気持ちがわかるようになったというストーリーだけど、年齢が大学生?社会人よりももう少し幼い方がすんなり入ってきた気がする。

自分の気持ちをうまく口に出せない ということに共感ができないだけでそこに共感ができれば楽しめたのかもしれない

ふれるはかわいい。
ただ最後のふれるを探すシーンの雰囲気〜ラストが新海誠味を感じてしまったので少し悲しい。

個人的にはあの花〜今までの作品はどれも良かっただけに期待していたけど今回はそれを踏まえるといまいちでした。
映画としては面白い!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
eigaaaaa32

3.5友情の敵は恋愛、という話。 青春三部作が、あの花以外はイマイチだっ...

2024年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

友情の敵は恋愛、という話。
青春三部作が、あの花以外はイマイチだったので、不安はあったが、男子のガキッぽい友情話にしたのは正解かと。無理な泣かせを入れなかったのも良かった。
ふれるが可愛いのか可愛くないのか、迷うw

コメントする (0件)
共感した! 4件)
高城剣

5.0ふれる。の存在意義がわかって納得した。

2024年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

3人がお互いに違和感を感じ始める辺りからストーリーが展開し、後半からふれる。のことが気になって仕方なかった。ずっと3人と過ごして来たふれる。の気持ちが知りたいと思った。幼馴染3人の成長が見られた作品だった。特典の幼馴染3人のボイスドラマをまだ聞いていないのでこれから聞くのが楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
pittan

2.5トゲ

2024年10月5日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

幸せ

島の言い伝えの謎の生き物「ふれる」のお陰で仲良くなった、幼馴染の青年3人組の話。

ふれるの力で身体が触れ合うと言葉にしなくても互いの考えていることが頭に入ってくる様になった3人が、20歳になって東京で一軒家を借りて同居している中で巻き起こることをみせていくけれど…飯のこととかもう今更話せば良いだけのことをわざわざ力で交わしてます?

女性2人の登場で関係がズレ始めるストーリーはまあわかるけれど、先生の登場でえっ?そんな小さな島だったの?からの流石に今まで気付かなかったのはムリが…。

お子様向けということで作られた訳では無いのだろうけれど、対象年齢は良くて主人公たちと同世代ぐらいなのかな。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
Bacchus

3.5永瀬廉が濃い

2024年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

予告もよく見ていないので、てっきり小学生から高校生くらいの話かと思ったら、ほぼ大人の話。
中高生だったら、言いたいことを言葉に出さないと伝わらないとか分かるけど、大人になるとね、、、

切ないの前に、いい大人なのに、がさきに来てしまう。あまりひびかないかな。

あと、かなり有名な声優さんも使いつつ、主役の3人が俳優さん。特に永野蓮は特徴がありすぎる。本人のイメージが違う役だな、が気ななってしょうがない。良い役者ですが。

永野蓮ファンと、東京の景色にあこがれのある方にはオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
だるまん

4.0関連する作品?は全く知らず、 予告に惹かれて見ました ふれるがかわ...

2024年10月5日
iPhoneアプリから投稿

関連する作品?は全く知らず、
予告に惹かれて見ました

ふれるがかわいかった

ストーリーも良かった

キャラクターもみんな良かった

コメントする (0件)
共感した! 15件)
jung

3.5アニメを映画館で観たのはいつ以来だろう。

2024年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

 パートナーの推しが声優をやっているので見に行きました。劇場でアニメを観たのは、子どもと観た「君の名は」以来。同じように、東京の街がリアルに描かれていて、ヒットしたら「聖地」とやらになるのかな。
 物語も良くできていて、気持ちよく観ることができました。尺も丁度いい。映像もどぎつくなく、淡い感じでキャラクター達の心情にも寄り添っていました。それだけに、あまり意外性はなくて「あ~。そうなるんだろうなぁ。」と。個人的には、劇場まで観に行くものなら、もうひと工夫あったらなぁって感じでした。
 でも、声優達の推しの人は、是非。アニメのキャラと中の人のキャラのギャップがなかなかのようです。それを知らない私が観たのが大間違いなんでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
えんげい

3.0ふれる。

2024年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

手を触れると分かる。

犬かな?

コメントする (0件)
共感した! 16件)
完

5.0ふれる。…

2024年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
シャーリィーちゃんねる

5.0はからずも泣いてしまった

2024年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

最近、あまり人とふれ合わずに生きているからか色々考えさせてくれた。子供時代からの友達のと向き合い方を映画を観ながら思って気がつくと泣いていた。また観たらどんな風に感じるかと思うとまたすぐ観たくなった。SNSという顔の見えない世界で人を罵倒する事の悲しさをあらためて思った。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
きさらぎ

4.0お互い都合の良い関係はすぐに壊れる。負の感情も含めての人間なのだ

2024年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトル通りの印象。
ケンカなんてなくなれば良いのに、と思うこともあるが、
負の感情も分かり合えるからこそ、気を遣えたり、
その気遣いによってその人をより好きになったりするわけで。

負の感情なしの関係は、言ってしまえば上辺だけの関係である。
苦労せずに手に入れた関係は、簡単に崩れる。

本作では「思ってることはちゃんと口に出せ」という話が度々出てくるが、まさにその通り。
負の感情も含め、伝え方も含め、自分の頭で考え、伝えたいことを伝える。

当たり前だが難しく、何かに頼りたくなるもの。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ブラウンちゃん

3.0痛みや傷でさえ一つの絆

2024年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

映画館告知で毎回流れてるしたまに見るテレビCMもやってるし気合い入ってるなーと思い永瀬廉くん目当てで見に行きました

ストーリーはよくあるというか淡々とギスギスと進んでいった感じで特に心には残らずでした…
それぞれの成長したところがあればカタルシスもっとあったのになー なんて
三人の子供の頃というかバックボーンがもう少しあれば大人になってからの行動がコイツはそうだよなってなったかも

ただ…!ふれるのモフモフトゲトゲ具合が妙にハマってしまって可愛い!と思って見てました(笑)
ラストのとこでのふれるの涙に不意にコチラも泣いてしまいました
今まで感情がわからない謎めいたキャラだったのでそのギャップに…
ふれるもおんなじこと考えてたんだ!(T_T)

永瀬くん声質がいいですよね 声優やっても上手いんだな〜と思ってみてました

料理描写は妙に気合い入ってましたね
どれも美味そうに見えました

所々に実在商品のカメラ目線ありましたが天気の子ほどじゃないので許容範囲かと(笑)

思いを伝えるって難しいですね!
一つの言葉でも言った側 受け取った側で異なる時もあるし
言ったら言ったで終わりじゃないですからね
そういうこと改めて思い知らされましたー

コメントする (0件)
共感した! 26件)
ゆうーき