同感 時が交差する初恋のレビュー・感想・評価
全23件中、21~23件目を表示
前半ワクワク・ドキドキ
最近はバラエティ番組でしか観ていなかったヨ・ジングの久々の作品
もうずっと待ってた!
前半話がどうなるのかハラハラしながら見ていて楽しかったけど、オチはなんとなく腑に落ちないもやもや感残る
亀のモンマンが可愛らしい
彼?彼女?の存在がうまく使われていて、二人はもしかして家族なのかとミスリードされたりもしてなかなか曲者w
ストーリー的には、色々突っ込みたい所あるけど
1999年ってこんな感じだったんだーって観るのは時代風景は楽しかったし
等身大の普通の若者役のジングがみれたから良し
しかし、ジングよ…ちょっとポチャポチャし過ぎでは
走ってる時にバスト揺れててちょっと目のやり場に困った
太りやすい体質なのかもだけどもう少しシュッとした姿が見たかったなー
お顔はいつも通り愛らしくて優しい気持ちにさせてくれるんだけどね
別に名作・傑作ではない。だけど終盤、見てる人全員が、「当然そういう展開も有るだろう」と予想出来るわざとらしい場面で思わず心がふるえてしまった←相当割り引いてヨイ
タイムトラベル物で恋が絡むと、必ず切ない別れが有って哀しくなる。過去と未来の2人が逢うことは2度と無くて、写真や絵、あるいは手紙で再会し、懐かしく偲ぶだけだからだ。
今回は無線で過去と未来が繋がる。だから最初から直接逢うことはない。だけど1999と2022だから23年間しか離れていない。見る前から2人は会うのかもしれないと予想がつく。
もしかしたら1999年のヨンが事故で死んじゃって会えなくなるのかなとも思った。だが実際ヨンはムニのために身を引いて姿を消す。
そのとき僕はもう2人が会えなくてもイイかなと思っていて、このまま終わってもいいとも思っていた。
だから2人が逢うことがあっても別に感動的でもないかなと考えていた。
ところが実際に2人が逢う場面を見て驚いた。感動するどころの騒ぎじゃないヨ。思わず心が震えたネ。いま思い出してその場面を思い浮かべるだけでウルッと来る。ハッキリ言って、ヤラレタって感じかな。
ほいで出逢った2人は無線の話をするでもなく、大騒ぎするでもなく、ただ見つめ合うだけなんだよ。話さなくてもお互い相手が誰だか分かるし、ヨンが何で姿を消したかも分かってる。そしてムニは長い時間を費やすことなくその場を去る。まるでサイン会に来た1ファンであるかのように。
ク~、2人ともなんて大人なんだ。こんなドラマチックな経験したことないし、これからも有りそうにないぞ、と毎度のように思うのであった。
それと、僕がこういう 「 逢えなかったかもしれない2人の再会 」 って展開に弱いってこともあるから、心が震えたっていっても大げさで、相当割り引いてもらっていいと思う。
人によっては 「想定内で、驚きも感動もないな。どっかで見たような展開だ」って思うだろう。
まあ、名作とも傑作とも思えないが、僕はこの場面を見るためだけにまた見に行くけどね。
全23件中、21~23件目を表示