劇場公開日 2024年7月5日

温泉シャークのレビュー・感想・評価

全83件中、1~20件目を表示

0.5曲が良い

2025年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

マジですかこれ劇場でやって良いのかレベル
これをお金かけて作り直したら結構イケるのかなと思う自分はおかしいのか
続編が有るらしいから観てしまいそうです
エンディングの曲は良いです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろし

3.5激しい脱力感とともに心地よい疲れが残りました

2025年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこたま

「やっぱりな」の内容だけれど、こんな映画は無くなって欲しくない

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 ゾンビ映画と同様に、サメ映画も未だに世界中で撮られ続けており、本作では遂に温泉にサメが襲来です。

 一目見て超B級と分かるから評価のハードルも超低です。でも、この挑戦的なタイトルとポスターを見せられては観ない訳には行きません。それにしても、この種の映画の狡いのは、下らなくても「やっぱりな」と納得されるだけだし、少しでも楽しめたら「意外と面白かったな」と評価して貰える点です。

 そして本作は、映像は意外と作り込んであるものの、やっぱり「やっぱりな」の作品でした。サメ映画である以上、背ビレだけを見せて獲物に近付くドキドキ映像はパロディ作でもお約束だと思うのですが、そこはアッサリで、結局、サメでなくてもワニでもクマでも恐竜でもよいお話になってしまったのが残念でした。

 でも一方で、こんなおバカ映画は無くなって欲しくないな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
La Strada

4.5劇場で鑑賞して欲しい

2025年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

癒される

タイトルにハートを鷲掴みされて、アンコール上映を心待ちにしていました。
配信で観ちゃおうかなぁという誘惑と闘いつつ…

劇場で鑑賞して正解。
80分があっという間、スクリーンに釘付けでした。
「私の辞書に理に適うという言葉は無い!」と言わんばかりの、もう期待通りのバカバカしさパンチがこれでもかと矢継ぎ早に繰り出されて抱腹絶倒。

殊の外ウケたのが博士と署長の妻の滑舌の悪さ。何言ってるのか聞き取れませ〜ん。
演出だったら凄い。

クラファンで得た資金で、制作側全員これでもかとノリノリで作った作品なんでしょうね。
とりわけ南関東在住の方にはバカ受けするシーンが盛々です。(あっ、これはアソコだ!)
ウケ狙いとしか思えない貧相な特撮に対して、群衆シーンなど俳優は実に潤沢に起用しています。知っている人は一人もいないけど。
(エンドロールを観ると群衆はエキストラかもしれません。)

実に面白かったです。
個人的に。
高評価はあくまでも個人の感想です(๑´ڡ`๑)

えっっっ!来年、続編が公開されるんですか!?

コメントする 1件)
共感した! 1件)
さとうきび

3.5クッソ笑ったwww 今の日本でもこんなジャンク映画出来るとはw 最...

2025年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

クッソ笑ったwww
今の日本でもこんなジャンク映画出来るとはw
最後までひど、、、いや鮮度落ちないフレッシュさと
ブレないパワーで暴走してくれたわw
予算から来るいろいろな脆さは上手く味に出来てると思う。むしろ予算があったらこの味が消えるまである。
楽しかったwww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とりから

2.0馬鹿馬鹿しい内容ながら、最後まで観てしまった。 「シャーク!」と鳴...

2025年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

馬鹿馬鹿しい内容ながら、最後まで観てしまった。
「シャーク!」と鳴くサメ。
温泉にサメが出るだけでも苦笑してしまうのに、路上や家庭の風呂にまで登場・・・。
人食いザメながら目がかわいい。
「マッチョ」が最後までかっこよかった。
てっきりずっこけキャラだと思っていたが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二

3.0終始笑顔で迎え入れましょ

2025年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

バカバカしいけどオモシロい。
温泉にサメとは発想がいいよね。
もちろん予算に見合った映像になってしまうけど
一生懸命にこの映画を作ってるのがひしひしと感じられ
大きな気持ちでこの映画を迎え入れました。
出てくる俳優もどこかあか抜けないでも憎めない。
終始笑顔で観てしまいました。
そうそう高樹澪が出てましたね。
久しぶりですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tom

3.0くっだらね〜〜〜!馬鹿馬鹿しいにもほどがある!

2025年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
ratien

4.5くそ、無駄に面白かった。

2025年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

無駄に面白い🤣
下手すると最近のmarvelとかよりも面白いかも🤣

あとエンディング曲も無駄にかっこよすぎる。

というかマッチョ💪が有能過ぎる。

DVDとかあったら買うかも(但し中古で☺️)

コメントする 1件)
共感した! 1件)
インコマン

5.0聞きしに勝るバカ映画www

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
吹雪まんじゅう

5.0サメの罠だ!🦈(名言だろ、これw)

2025年2月27日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
たろぽん

2.0B級グルメの味

2024年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

職場に今作の熱烈なファンがいて超オススメされてDVDで観ました。奇想天外な展開、懐かしさを感じる特撮、昭和な雰囲気のドタバタがユニークでした。本物と見まがうようなCG全盛の時代にこれを作る熱意に感動すら覚えますが、残念ながら好みではありませんでした(汗;)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
赤ヒゲ

5.0至高のB級サメ映画

2024年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
イエティ

5.0面白かった🦈

2024年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
餃子

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
syouganeko

2.5おバカ×大真面目×サメ=?

2024年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

割と観る映画は吟味してみる方なので、普段、こういうジャンルの映画は観ない。しかしまあ、食わず嫌い(観ず嫌い)はダメだと思って試しに観に行った。

いやー、何と言ったら良いのでしょうか。
とにかく、荒唐無稽な設定で映画を作ってみたかった。そういう映画を作ってほしいマニアも願いが叶った!ということでしょうか。

子供の頃にテレビで観た「戦隊ヒーロー物」的な世界感です。
私は、日常世界に突然、怪獣(しかもどこかコミカル)が現れて、5人の若者が変身して戦う的なものを思い出しました。何故だろう?
ヒーローが5人の戦隊ではなくて1人の「マッチョ」なのが子供向けではないポイントか。

最後までシュールなマッチョ。そして映画に不釣り合いなくらい気合いの入ったエンディングテーマソング。

面白い場面もありましたが、声を出して笑うほどのこともなく・・・
ま、こういう映画もアリということで・・・

(2024年映画館鑑賞23作目)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
TS

2.5東堂葵が最強ってことね。

2024年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

特撮感かなり強め。ギャグなんだけど中途半端に刑事ドラマ。サメ映画はどうにもねー。
日本語で「温泉シャーク」シャークは日本語なんか...
色々思ったがED曲がカッコよくて全て良くなった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニックネーム

3.5楽しい謎展開

2024年8月22日
PCから投稿

笑える

「温泉からサメが出ます」というコピーそのまんまで、とっても潔いB級映画!
基本サメ映画って“何でもアリ”なB級映画(Z級映画含)のジャンルで、
例にもれず、この作品もお約束守ってます。

そして注目は、映画の冒頭から、何気にサメと戦って海中で女性を救う活躍を見せた、
無口な謎のマッチョ(椎名すみやさん)
ヒーローネームの設定すら無い、ただの上半身裸で筋肉見せつけるマッチョ。
出演中も、口数少なく、声も別の人があててるっていう不思議⁉

いきなり記憶喪失のマッチョとして現れ、サメをぶちのめす、ぶちのめす。
最後まで特に説明もなく、ただ居て、ただ戦い、ただ佇んでいるという謎存在。
B級らしいこの謎展開も、楽しさのひとつでもあります。

そして、すぐ消えてしまいそうな若い市長さんの意外な一面。
独特な味を振りまく、怪しげな警察署長のサメに襲われ五体満足?
なのに、太古のウイルスに感染して赤くなるという謎体質。

意外なキャラの大活躍と癖の強さに飽きさせない一品。

エンドロール後も、サメの脅威は終わらないんですよ、これが。
前編みたいな作品もあったようだし、続編あったら見てしまうよ、きっと。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kinako-cat

1.5好き嫌い

2024年8月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

クラファンした方とか、監督のファンとか知り合いとか、何かしらのつながりがあれば良いのかもしれませんが、普通に映画館に足を運んだ観客としては、面白くなかったです。ノリは井口昇監督に近いのかもしれませんが、遠く及んでません。

特に後半、潜水艦みたいなのの中で3人になってからがつまらなくて、お腹がすいてきたので早く終わって欲しかったです。あと、セリフがよく聞き取れなかったです。特に教授役の女優さん。

日本最古の映画館に行ってみたくて、たまたまこの作品の時間にあたっただけです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウルスアベイユ

5.0おもしろいって

2024年8月16日
iPhoneアプリから投稿

意味を初めて知った。
「初めまして」

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミスター
PR U-NEXTで本編を観る