コラム:編集部コラム やっぱりアニメはヽ(´▽`)ノ日本が一番 - 第24回

2014年7月2日更新

編集部コラム やっぱりアニメはヽ(´▽`)ノ日本が一番

第24回:「東京喰種」が圧倒的な話題!2014年夏アニメ話題ランキング

今回のアニメコラムは、トーキョーアニメニュース提供による注目の夏アニメトップ10をお届けします。

文:トーキョーアニメニュース

2014年春のテレビアニメーション番組が続々と最終回を迎え、世間では7月スタートの夏の新番組に注目が集まっている。今回は、春アニメに続き「みるぞう(http://miruzow.nifty.com)」から提供されたデータをもとに、5月24日から6月17日までの間にTwitterにてツイートされた回数の多い夏アニメ上位10タイトルをピックアップ。ツイート数による順位をもとに、放映まであとわずかとなった各タイトルの盛り上がりを分析する。

1位:「東京喰種トーキョーグール」/2万3216ツイート
2位:「グラスリップ」/8685ツイート
3位:「プリパラ」/8258ツイート
4位:「戦国BASARA Judge End」/7521ツイート
5位:「ばらかもん」/7013ツイート
6位:「Persona4 the Golden ANIMATION」/6967ツイート
7位:「スペース☆ダンディ シーズン2」/6407ツイート
8位:「残響のテロル」/5760ツイート
9位:「Free! -Eternal Summer-」/5047ツイート
10位:「月刊少女野崎くん」/4128ツイート

■映像解禁にあわせて話題拡散 圧倒的1位は「東京喰種トーキョーグール」

アカデミー賞ノミネートの実績を持つ 森田修平監督が手がける 「東京喰種トーキョーグール」
アカデミー賞ノミネートの実績を持つ 森田修平監督が手がける 「東京喰種トーキョーグール」

夏の新番組では、「東京喰種トーキョーグール」が2位の「グラスリップ」以下に大きな差をつけて第1位となった。

「東京喰種トーキョーグール」は石田スイが描くダークファンタジーで、週刊ヤングジャンプにて連載中の大人気タイトルのアニメ化作品。読書好きの大学生・カネキが行きつけの喫茶店で、年齢や趣味を同じとするリゼという少女と出会う。彼女は、ヒトを喰らう習性を持つ喰種(グール)と呼ばれる存在であった。悲劇に満ちた世界で、ヒトとヒト喰いの死が交錯していく、といったストーリー。

6月1日には、テレビアニメ「極黒のブリュンヒルデ」放送中に、戦闘シーンや新作映像を盛り込んだCMが流れた影響からか、3153ツイートをマーク。6月5日には、公式サイトのリニューアルにともない、PV第2弾の公開やオープニングテーマの決定など、新情報が数多く露出したため、4025ものツイート数を叩き出している。以降も連日1000近いツイート数を獲得しており、順当にランキング第1位の王座に輝いた印象だ。

第2位の「グラスリップ」はテレビアニメ「花咲くいろは」や「凪のあすから」の制作を手掛けたP.A.WORKSによるアニメオリジナルタイトル。福井県の小さな港町を舞台に、主人公・深水透子ら6人の出会いや想い、みずみずしい青春が描かれるロマンティック&ファンタスティックストーリーだ。

“聖地巡礼”も気になる「グラスリップ」
“聖地巡礼”も気になる「グラスリップ」

舞台のモデルとなった福井県坂井市三国町のみくに文化未来館で5月25日に制作発表会が行われ、本作が初の主演となる深川芹亜らメインキャストやスタッフが集結。Twitterでも「三国町を綺麗に描いてもらいたい」「聖地巡礼がしたい」といったつぶやきが投稿され、2547ツイートを獲得した。作品のPVなどを見て放送まで待てない、というようなつぶやきも多い。物語で描かれる季節が夏ということもあり、放送開始のタイミングとリンクした、ロマンティックなラブストーリーが楽しめそうだ。

第3位を獲得した「プリパラ」はタカラトミーアーツ開発によるトレーディングカードアーケードゲームが原作。2011年4月より放送されているテレビアニメ「プリティーリズム」シリーズの流れをくんだ作品で、シリーズのファンから注目を浴びている。本作のツイートが「東京喰種 トーキョーグール」のツイートをしのぐ勢いを見せたのは6月14日。東京ビッグサイトで開催された東京おもちゃショーにて、i☆Risによる本作のオープニングテーマの発表やPrizmmy☆&プリズム☆メイツのファッションショー、ミニライブが行われた。カードゲーム原作だけに、東京おもちゃショーというイベントとの親和性の高さが、そのままツイート数に反映されたようだ。

「プリティーリズム」の流れをくむ「プリパラ」
「プリティーリズム」の流れをくむ「プリパラ」

第4位は「戦国BASARA Judge End」。戦国時代を舞台に、英雄たちがスタイリッシュに戦場で敵を撃破していくゲーム「戦国BASARA」シリーズのテレビアニメ化第3弾だ。大胆で荒唐無稽やアレンジが話題を呼び、中井和哉や保志総一朗、森川智之といった人気声優の起用により、女性ファンの心をつかんで根強い人気を誇っている。テーマソングはシリーズを通してほぼすべて、T.M.Revolutionもしくは西川貴教がボーカルを務めるabingdon boys schoolが担当しているのも特徴のひとつ。ただし、本作のオープニングテーマは西川ではなく、Fear, and loathing in Las Vegasが、エンディングテーマを石川智晶が手掛ける。そのかわりに、本作で初登場となる武将・酒井忠次の声優として西川の参加が決定済みだ。

そんな本作のつぶやきが最高潮を迎えたのは、放送開始日や追加キャラクター&キャストが公開された6月10日。すでに固定ファンがガッチリと付いた作品だけに、連日安定した高ツイート数を獲得していることも印象的だ。

第5位の「ばらかもん」は、日本西端の島にやってきた都会育ちの書道家と島民の交流を描く異色作。原作はヨシノサツキによるWebコミックで、ガンガンONLINEで配信中。主人公・半田清舟を演じる小野大輔がパーソナリティを務めるWebラジオ「らじかもん」の配信決定や、オープニングテーマをSUPER BEAVERが担当するなどのさまざまな発表が行われた6月5日が、特に大きな盛り上がりを見せた。

筆者紹介

映画.com編集部のコラム

映画.com編集部・あさかよしあき。編集部のアニメ好き。若手女優やアイドルのチェックにも余念がない。もちろん普通に映画も好き。

Amazonで今すぐ購入

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「TOKYO MER 走る緊急救命室」劇場版第3弾製作決定! 鈴木亮平がコメント発表、超特報映像を劇場で特別公開

    1

    「TOKYO MER 走る緊急救命室」劇場版第3弾製作決定! 鈴木亮平がコメント発表、超特報映像を劇場で特別公開

    2025年9月5日 05:00
  2. 金曜ロードショー40周年特別番組「国民が選んだ忘れられない名シーン」10月3日放送 金ローならではの特別解説付き

    2

    金曜ロードショー40周年特別番組「国民が選んだ忘れられない名シーン」10月3日放送 金ローならではの特別解説付き

    2025年9月5日 06:00
  3. 多部未華子、壮絶なDVで人生を狂わされた女性に… 究極のシスターフッドを描く「シャドウワーク」ドラマ化

    3

    多部未華子、壮絶なDVで人生を狂わされた女性に… 究極のシスターフッドを描く「シャドウワーク」ドラマ化

    2025年9月5日 05:00
  4. 【9月公開映画:期待度ランキング】「宝島」「俺ではない炎上」を抑えて1位に輝いたのは……

    4

    【9月公開映画:期待度ランキング】「宝島」「俺ではない炎上」を抑えて1位に輝いたのは……

    2025年9月5日 07:00
  5. 北村有起哉、地上波GP帯ドラマ初主演&仲間由紀恵と12年ぶり共演 岡田惠和・脚本作「小さい頃は、神様がいて」10月スタート

    5

    北村有起哉、地上波GP帯ドラマ初主演&仲間由紀恵と12年ぶり共演 岡田惠和・脚本作「小さい頃は、神様がいて」10月スタート

    2025年9月5日 05:00

今週