今際の国のアリスのドラマレビュー・感想・評価
まさに今際の際
クリックして本文を読む
試写が当たったのでひと足早く1、2話配信で見ました
そして配信日を過ぎてからゆっくり1話から見ました
やっぱり驚いたのはアリスたちがきれいな格好で傷もあまり無く
前向きに現実を生きてる所から物語に入っていったこと
きれいなのが違和感になるというよく分からない感情から
あれよあれよという間にしあわせだったはずの生活から今際の国へ
アリスはウサギを追うように今際の国へ再び
それを助ける存在がかっこいいアン!
アンはseason2のラスト
選択の時NOともYESとも言ってませんでした
アンが現世にいなかったらアリスはウサギを助けに今際の国へは行けませんでした
なぜウサギは今際の国に再び行ってしまったのか
どんなに幸せでも誰でもきっとふっと闇に取り込まれそうになる瞬間がある
それをウサギは目の前で消えた父への孤独という風に捉えていたのかも
新しいキャラクターによってまたアリスとウサギは今際の国を彷徨います
誰がどのキャラクターとどう接するのか
物語の推進力になる げぇむ も楽しみのひとつ
有り得ない物語とげぇむが今際の国のアリスの一番の楽しみですが
今度の敵は誰なのか何なのか
そしてアリスがウサギだけを助けに行ったのではないこと
これがSEASON3の最大のスパイスです!
ラストにもうひとつ大サプライズが待っています!
少し間違ってしまったけど
アリスとウサギの愛と絆は何にも割くことはできません
2人を引き裂こうとする運命、運命に勝つことはできるのか!?
物語が進む事に自然と2人を応援してる
胸が苦しくなるほどに。
身体的にも精神的にも過酷な世界 今際の国
さぁ あなたも 今際の国のアリス の世界を通じて
自分の今のしあわせと不幸せを覗きにいきませんか?
