ナビレラ それでも蝶は舞う

ナビレラ それでも蝶は舞う
ナビレラ それでも蝶は舞う
4.72
100%
0%
0%
0%
0%
採点

シリーズ紹介

同名ウェブコミックが原作のヒューマンドラマ。ベテラン俳優パク・イナンがバレリーノを夢見る老人役に挑戦し、ソン・ガンがバレエダンサー役を演じた。

70歳を過ぎたシム・ドクチュルは、郵便配達員を定年退職し、残りの人生について考えていた。ある日、ドクチュルはたまたま立ち寄ったバレエスタジオで、将来有望なバレエダンサーのイ・チェロクが華麗に舞う姿を目にする。チェロクの踊りに心を打たれたドクチュルは、少年時代から密かに抱いていたバレエダンサーになる夢を叶えようと決意する。ドクチュルはスタジオを再訪し、講師のキ・スンジュにバレエを習いたいと懇願するが、「老人には無理だ」と相手にしてもらえなかった。しかし、ドクチュルのバレエへの情熱がスランプ中のチェロクに好影響を与えると考えたスンジュは、チェロクにコーチを引き受けるよう言い渡す。最初は反発するチェロクだったが、ドクチュルのひたむきな姿や、家族のような優しさに心を動かされ、ふたりの間には年齢を超えた友情が芽生えていく。

ジャンル:コミックドラマヒューマン韓流・韓国

原題:나빌레라
製作国:韓国

シリーズ

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

ドラマレビュー

4.5自分がやりたかったことはいくつになっても始められる

estrellaさん
2025年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

70代のおじいさんが、有名バレエダンサーのスタジオにとびこんで「バレエを教えてくれ」と言うのでバレエダンサーたちびっくり。バレエ教室ならともかく。
ナビレラのナビは韓国語で蝶々。
子供の頃に見たバレエダンサーにあこがれたが男がバレエなんてと一蹴され心にしまってきたし、家族の為に身を粉にして働いてきた。
でも死ぬ前に蝶のようにバレエで飛んでみたいと思い、バレエを習い始める。

若いバレエダンサーのチェロクは才能がありながらも、人生うまくいかずふてくされ孤独で自己中心的で、バレエもスランプ状態。
おじいさんにバレエを教えろといわれてさらにむかついてる。

でもまわりに反対や嘲笑されながらも夢をあきらめず、老体に鞭打ってバレエの練習を一生懸命やるおじいさんにだんだん感化されていく。
自己中心だったチェロクが思いやりを持てるようになり、自分のバレエを表現して踊ればいいのだとバレエへの情熱を取り戻していく。
自分がおじいさんを助けてあげてると思ってたら、救われてるのは自分だと気づく。

webtoonでナビレラは前に読んだのですが序盤の方でとまってました。
ドラマは原作よりもっとドラマティックに脚色してるとは思います。

主人公のパク・イナンは笑顔がきれいでかわいくて、体も小さいからチェロクとの体格差もあり、80歳近い高齢でよくバレエの練習のバーに脚を伸ばしてあげたりすごいなと思いました。
チェロクとは師弟関係だけど、孫とおじいさんみたい。

家族もバレエに反対していたけれど、夢を捨てずがんばる父親を見て、家族がだんだん変わっていく過程もよかったです。

おじいさんの言葉や姿になるほどと思うことが多くて。最終回は泣きました。
自分の夢ややりたかったことはなんだろう。今まで我慢してきたり、生活が家族の為にできなかったことはなんだろう。何歳でもその夢を初めてみてもいいんじゃない?
自分の人生を見つめなおすようなドラマでよかったです。

チェロク役のソン・ガンは背が高くてビジュアル的にも、おじいさんとのかけあいとかはいい感じなんですが、バレエ経験がない俳優なのでダンスの場面が吹き替えだとはっきりわかるのが残念でした。チェロクが踊る時は首より下だけ撮ったり、ソン・ガンが踊る場面は顔のアップや最後の決めポーズばかりで。または引きのアングルで撮って、逆光で顔が見えないようになってます。
他のバレエダンサーのシーンはちゃんと本人たちが踊ってるのがわかるのに。
これはバレエダンサーの話なので、バレエ経験があり演技経験があるKPOPアイドルを使った方がよかったんじゃないでしょうか? KPOPアイドルにはバレエ経験者が多いので。EXOのKAIは俳優経験もあるしバレエ経験があり、KPOP界のトップダンサー。ソン・ガンはnetflixの息子と言われる位netflixドラマに出まくってるので選んだんでしょうが、今回はミスキャストだと思います。

あと、おじいさんがある病気になったというのは余計だったと思います。高齢になれば誰だって物忘れとか認知がでてくるんだから、ドラマでも自然に老いてそうなるほうがよかったんでは。
しかも高齢の妻や中年の子供達が病名を聞いて大ショックを受けたり、親が物忘れするのを見て泣いてるのは、リアリティがないと思いました。
息子や娘が病気になるのならわかるけど。

estrella

5.0最高に心温まる1作

mijuさん
2021年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

70歳のハラボジと23歳イケメンダンサーの、年の壁を越えたブロマンス。

主演のパク・イナンさんの演技や表情が素晴らしく、最終回では自然と涙がとまりませんでした。
ここまで心揺さぶられる作品は初めてかもしれません。
30歳以上の人は、必ずなにか心に刺さるものがあるかと思います。

そしてソン・ガン君。
抑揚がないのと、変な間があるので演技はもう少しかな?と感じる部分もあるのですが、そこが逆に自然体で、「Sweet Home」同様、とってもはまり役だなと思いました。

miju
すべての映画レビューを見る(全2件)

他のユーザーは「ナビレラ それでも蝶は舞う」以外にこんな作品をCheck-inしています。