広瀬咲楽 : ウィキペディア(Wikipedia)

広瀬 咲楽(ひろせ さら、Sala Hirose、1997年12月30日公式サイト (2020年6月3日閲覧) - )は、日本の女性シンガーソングライター、俳優、ナレーター。

宮城県出身。TOHOKU Roots Project所属。

来歴

2011年、モーニング娘。10期メンバー『元気印』オーディション最終選考通過者となるも、合宿審査参加で不合格。

2012年、ソニー・ミュージックアーティスツ主催の女優発掘オーディション「アクトレース」から選抜されたグループ「劇団ハーベスト」に参加。

2015年、作曲を始める。

2017年1月、 1stシングル『明日の君とシャララララ』発売。

2017年3月、演劇と音楽を融合させた劇団ハーベスト 第11回公演『杜町ペッパージャム』のプロデュースと劇中曲を担当杜町とかペッパージャムとか(2020年6月3日閲覧)。

2019年2月、7年間在籍した劇団ハーベストを退団劇団員 広瀬咲楽から皆さまへ(2020年6月3日閲覧)。

2019年5月、インターネットラジオRadiotalkにて自身がパーソナリティを務める『宮城の虜にしちゃうわよラジオ』配信開始広瀬咲楽『宮城の虜にしちゃうわよラジオ』(2020年6月3日閲覧)。

2019年8月、CD制作と初ワンマンライブ開催に向けたクラウドファンディングを実施広瀬咲楽 CD制作+レコ発ワンマンライブがしたい!(2020年6月3日閲覧)。

2019年12月、ミニアルバム『輝き』発売。及び1stワンマンライブ『初ワンマンライブでも来てくれないつもり?』開催。

2021年8月、1stフルアルバム『ララバイ・チェリイレッド』発売広瀬咲楽 ララバイ・チェリイレッド(2021年8月17日閲覧)。同作にて全国デビューとなる。

2021年12月、1stEP『ファンタジア』発売広瀬咲楽、新作EP『ファンタジア』発表(2021年12月01日閲覧)。

2022年3月、2ndフルアルバム『春の盤』発売広瀬咲楽、ナチュラルな歌声が魅力のSSW、真骨頂である春曲を集めたアルバム(2022年3月19日閲覧)。

人物

  • 17歳から作曲を始め、現在は都内ライブハウスを中心に音楽活動を行うとともに、東北地方でのワークショップやライブイベントなどに参加をしている。
  • デビューから2019年まで女優としての活動も並行して行い、約2年間の女優業休止期間を経て、2021年女優業復帰。現在は両輪での活動となる。
  • 作詞・作曲は自身の体験をもとにしたノンフィクションに近い形で行っている。
  • 故郷である宮城県への愛が強く、歌詞には「仙石線」や「ずんだ」といったワードが登場する。
  • フェイバリットアーティストはYUI、チャットモンチー、RADWIMPS、エルレガーデン、アジアン・カンフー・ジェネレーション、ジッタリン・ジン、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなど。
  • 名前のローマ字表記は「SALA」である。
  • 家族構成は父、母、姉、弟。姉と弟もミュージシャンとして活動している。

ディスコグラフィー

以下、作詞・作曲:広瀬咲楽記載のある曲を除く

シングル

発売日タイトル品番収録曲備考
12017年1月14日明日の君とシャララララSLRL-90117全2曲# 明日の君とシャララララ# 桜の花に生産枚数限定2017年1月14日開催「1.17 KOBE MEETING 2017」より販売開始(現在は販売終了)

配信シングル

発売日タイトル備考
12020年12月25日Call my name(LIVE ver.)四谷天窓.comfortでのライブ音源
22021年1月27日ホームタウン
32021年4月29日はるか作詞:小岩井ハナ、作曲:広瀬咲楽

EP

発売日タイトル品番収録曲備考
12021年12月2日ファンタジアSALA-0003全3曲# White morning when the sunrises# ファンタジア# ホームタウンKFB福島放送「シェア!」12月度エンディングテーマ(M2「ファンタジア」)

ミニアルバム

発売日タイトル品番収録曲備考
12019年12月16日輝きSALA-0001全4曲# 諸刃# sairuiu# 輝き# いつかワンマンに4曲入りのミニアルバム制作に伴い2019年8月からクラウドファンディングが実施された

アルバム

発売日タイトル品番収録曲備考
12021年8月11日ララバイ・チェリイレッドSALA-0002全12曲# 泣かないで、ティフィン# チェリイレッドの夕焼け# ト或る不覚# お泊り# AMSP_GD# 勝手になれないチューズデイ# 宮城の虜# 三毛のあの娘と髭のあの人# エレキギター# 添寝# 桜の花に# コールドムーンの下で限定生産でスリーブケース付デジパック仕様あり
22022年3月12日春の盤SALA-0004全13曲# 海の駅# はるか作詞:小岩井ハナ、作曲:広瀬咲楽# さよならは# 桜の花に# Call my name# いつかワンマンに# 遊覧電車# ながいながい宇宙の旅# 春愁# 会いたい気持ちは# ペッパージャム# Reborn,one step at a time# 321

企画盤

発売日タイトル収録曲備考
2017年9月15日 岩崎健一郎1stアルバム『GOLDEN BLEND』M2「Shake me up,Parade!」作詞:広瀬咲楽作曲:岩崎健一郎鍵盤奏者 岩崎健一郎のソロアルバムゲスト参加
2018年3月11日 TOHOKU Roots Project音楽の時間『道の途中』全5曲# ながいながい宇宙(そら)の旅# ほのあかり# おさかなダンスホール# オールライト作詞:広瀬咲楽、作曲:立石一海# Reborn, one step at a time作詞:広瀬咲楽、作曲:立石一海「TOHOKU Roots Project音楽の時間(広瀬咲楽×立石一海)」から誕生したアルバム

楽曲提供

以下、作詞・作曲:広瀬咲楽記載のある曲を除く

舞台

  • 劇団ハーベスト 第7回公演『明日の君とシャララララ』
    • 「桜の花に」「明日の君とシャララララ」
  • 劇団ハーベスト 第8回公演『MIRACLE8』
    • 「ピース」
  • 劇団ハーベスト 第9回公演『起死回生スウィングバイ』
    • 「輝き」「ブルーを放て」
  • 劇団ハーベスト 第10回公演『真っ向ガール』
    • 「一花繚乱真向乙女」
  • 劇団ハーベスト 第11回公演『杜町ペッパージャム』
    • 「ペッパージャム」「サイルイウ」「水仙」「大正タイタニック」「エレキギター」「ブラックチェリィアールグレイ」
  • 劇団ハーベスト 第13回公演『明日の君とシャララララ【再演】』
    • 「振り向けば青い春」
  • 劇団ハーベスト 第14回公演『DOLL』
    • 「今日も、スナップムーン」
  • 劇団ハーベスト 第15回公演『肉体改造倶楽部』
    • 「赤裸々」
  • TOHOKU Roots Project『イーハトーブの途中』
    • 「ながいながい宇宙(そら)の旅」「おさかなダンスホール」「ほのあかり」「三毛のあの娘とひげのあの人」「煌々」「遊覧電車」「ブルーを放て」「Reborn,one step at a time」(作詞)「オールライト」(作詞)
  • TOHOKU Roots Project『煙が目にしみる』主題歌「会いたい気持ちは」
  • TOHOKU Roots Project『十年後のミラーボール』主題歌「321」
  • 劇団レトロノート『黄昏バックオーライ』
    • 「煌々」
  • 劇団レトロノート『真新しい夜の下』『真新しい夜の下』(2020年6月3日閲覧) - 主題歌
    • 「も一度moonlight」
  • ぺてかん『スプリング、ハズ、カムTHE STAGE』
    • 「春愁」
  • 劇団時間制作『白紙の目次』 - 主題歌
    • 「明日の君とシャラララ」

アーティスト

  • KAREN実姉 シングル「wireless」(作詞・作曲を担当)
  • 日向坂46 宮田愛萌 個人PV「私たちの未来」(2021年5月26日、『君しか勝たん』TYPE-A収録、作曲・ギター・コーラス・歌唱指導を担当)

ライブ

  • 『モザイクの向こう側Vol.3』(2016年9月22日、下北沢MOSAiC) - 「Salario - 広瀬咲楽・橋詰遼(蜜)・岡本啓佑(黒猫チェルシー)」として出演
  • 『たちばな哲也 50歳記念 "Half Of Century"~STRANGE CIRCUS 3~』(2016年11月18日、下北沢CLUB251)
  • 平松愛理 produce『1.17 KOBE MEETING 2017 with ネスカフェアンバサダー』(2017年1月17日、ジーベックホール)
  • 『東北風土マラソン2018』ゲストステージ(2018年3月25日、長沼フートピア公園)
  • 森本×相澤瞬 presents『歌謡曲をもっと知ろう』(2018年6月25日、下北沢MOSAiC) - 「広瀬咲楽+橋詰遼(蜜)」として出演
  • 広瀬咲楽 presents『YOUR BEST X'MAS LIVE!!』(2018年12月25日、下北沢MOSAiC)
  • 音楽の時間KIDS『おんがくであそぼう』(2019年3月24日、女川復幸祭キッズエリア/3月27日、大船渡リアスホール/3月28日、山田町)
  • 山本あかり presents『Live with PV』(2019年5月31日、新宿HEAD POWER)
  • 『みたか商工会祭り』(2019年7月14日、三鷹市役所)
  • 1stワンマンライブ『初ワンマンライブでも来てくれないつもり?』下北沢BREATH『初ワンマンライブでも来てくれないつもり?』(2020年6月3日閲覧)(2019年12月22日、下北沢BREATH)
  • Melody Line応援企画 無観客ワンマンライブツイキャスにて有料配信(2020年12月19日)
  • 広瀬咲楽ワンマンLIVE2021『地点、空にいちばん近い青』(2021年12月18日 - 19日 、カフェモーツアルトアトリエ/12月21日、吉祥寺スターパインズカフェ)

他多数

出演

舞台

  • 2016年(平成28年)
    • TOHOKU Roots Project vol.1『想稿・銀河鉄道の夜』『想稿・銀河鉄道の夜』(2020年6月3日閲覧)(2016年3月6日 - 13日、あうるすぽっと/3月20日、いわきアリオス中劇場/3月24日、南相馬市民文化会館ゆめはっと/3月27日、東松島コミュニティーセンター/4月1日、仙台イズミティ21小ホール/4月3日、盛岡劇場)
    • RITROVO2 ピアノ朗読劇『セロ弾きのゴーシュ』(2016年6月10日 - 12日、赤坂区民ホール)
    • 劇団レトロノート『黄昏バックオーライ』『黄昏バックオーライ』(2020年6月3日閲覧)(2016年10月5日 - 10日、中野ザ・ポケット)
  • 2017年(平成29年)
    • RITROVO poco2『はじまりの星の音2』(2017年1月21日・25日、阿佐ヶ谷 Next Sunday)
    • RITROVO3 ピアノ朗読劇『霧のむこうの不思議なまち』(2017年7月7日 - 9日、赤坂区民ホール) - 主演
    • TOHOKU Roots Project 音楽の時間vol.1『イーハトーヴの途中』『イーハトーヴの途中』(2020年6月3日閲覧)(2017年7月21日 - 22日、cafe Mozart Atelier/7月23日、女川町まちなか交流館ホール/10月28日 - 29日、阿佐ヶ谷 Next Sunday) - 主演
    • ペテカンvol.40『スプリング、ハズ、カム THE STAGE』『スプリング、ハズ、カム THE STAGE』(2020年6月3日閲覧)(2017年10月13日 - 22日、浅草九劇)
  • 2018年(平成30年)
    • TOHOKU Roots Project vol.2『星の祭に吹く風』『星の祭に吹く風』(2020年6月3日閲覧)(2018年3月17日、郡山市民文化センター中ホール/3月21日、南相馬ゆめはっと大ホール/3月24日、登米祝祭劇場大ホール/3月26日、イズミティ21小ホール/3月29日、一関文化センター中ホール/3月31日、大船渡市民文化会館リアスホール/4月4日~10日、東池袋あうるすぽっと)
    • TOHOKU Roots Project 音楽の時間vol.2『イーハトーヴの途中(再演)』『イーハトーヴの途中(再演)』(2020年6月3日閲覧)(2018年8月24日・26日、cafe Mozart Atelier/8月25日、女川町まちなか交流館ホール/8月30日、ヒガシ・デ・アエル/9月6日 - 9日、下北沢アレイホール) - 主演
    • ロデオ★座★ヘヴン『幻書奇譚』『幻書奇譚』(2020年6月3日閲覧)(2018年9月28日 - 10月8日、新宿眼科画廊)
  • 2020年(令和2年)
    • TOHOKU Roots Project 音楽の時間『イーハトーヴの途中2020~home~』無観客有料配信公演(2020年9月22日 、ルフラン/ 9月28日 - 29日、四谷天窓.comfort)
  • 2021年(令和3年)
    • TOHOKU Roots Project Pocketable Theater vol.1 短編生配信公演『十年後のミラーボール』無観客有料配信公演(2021年3月9日 - 13日)
    • TOHOKU Roots Project 音楽の時間『イーハトーヴの途中2021~Eve~』(2021年11月13日 - 14日 、カフェモーツアルトアトリエ/ 11月20日 - 21日、下北沢ハーフムーンホール)

ナレーション

ドラマ

  • 『花嫁未満エスケープ』第10話(2022年6月9日、テレビ東京、ホリプロ、監督:堀江貴大

テレビ

  • 『シャキーン!』(2015年1月20日、NHK Eテレ) - コーナー「忘れてください」
  • 『とおのタイム』(2018年3月23日、遠野テレビ)
  • 『おはよう東北』(2018年4月2日、NHK) - コーナー「演劇通して故郷を思う」

ラジオ

【レギュラー】

  • 『宮城の虜にしちゃうわよラジオ』(2019年5月1日 - 、Radiotalk)

【ゲスト】

  • 『すっぴん!』(2015年1月20日、NHK)
  • 『HOPE for MIYAGI』『Morning Brush』(2015年1月20日、Date FM)
  • 『なとらじWIDE』(2015年1月20日、なとらじ)
  • 『ほっとすてーしょん』(2015年1月20日、エフエムたいはく)
  • 『復興へ!午後もやっぱり764』(2018年8月10日、ラジオ石巻)
  • 『name.の洋楽島(アイランド)』(2019年7月27日、かわさきFM)
  • 『ミドラン』(2019年12月16日、K-mix)

他多数

CM

  • SONY「ウォークマンFシリーズ」
  • 日本コカ・コーラ「ネームボトル・バンド編」

MV

デジタル写真集

  • 『PROTO STAR 広瀬咲楽 vol.1』(2016年8月19日、JUPIMAR)
  • 小岩井ハナ×広瀬咲楽デジタル写真集『胸の中で鳴って、いつまでも止まない』(2020年2月) - 1stワンマンライブを撮り下ろしたデジタル写真集

注釈

出典

関連項目

  • 井上小百合 - 1stEP『ファンタジア』表題曲MVの構成・編集を担当。出演もしている。

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/12/06 15:48 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「広瀬咲楽」の人物情報へ